谷 好通コラム

2013年09月10日(火曜日)

9.10.ダイヤとクリスタルキーパーのギセイ被膜的性能

ダイヤモンドキーパーは5年耐久を謳っていますが、
これは本当に持続する意味の5年耐久です。
しかも硬さを追求したポリシラザンではないので、
塗装を変質させることなくコーティングできます。
つまりコーティングをやり直しても、塗装の損傷が全くないという意味です。

 

しかしそれでも、ガラス膜だけではその表面は、
何らかの汚れが着き、
コーティング表面が傷んで凸凹して来ます。
被膜自体は5年間十分に持続しますが、
このまま5年間は、見た目が美しくなくなってくるので「手入れ」をします。

 

簡単に第二被膜のレジン層を入れ替えてしまうのです。
普通の手洗い洗車プラス15分で出来る程度の手入れで出来るので、
今まではこれを「メンテナンス」と呼んでいましたが、
実態に合わせて「ダイヤ洗車」と呼ぶことにしようかと考えています。

 

第一被膜のガラス層は、
塗装を紫外線などからしっかりとガードして、
何か力が加わった場合には、
柔軟なガラス層自らが盾となり、力をいなし、あるいは傷つく、
塗装に対するギセイ被膜となります。

 

第二被膜のレジン層は、
第一被膜のガラス層に対するギセイ被膜として、
身代わりとなって汚れ、傷み、時に簡単に入れ替わって、
車全体に美観を高い次元で維持していきます。

 

言って見れば二重のギセイ被膜的な構造を持っているわけです。

 

一方、クリスタルキーパーは、
ダイヤモンドキーパーとは少し違う方法で、
ガラス被膜をダイヤより分子的に低い密度にして作ります。
だから長い時間の硬化時間も要しません。
密度の低いガラスの被膜を第一皮膜として造り、
その上に、第二皮膜としてレジン層を造ります。

 

その構造は基本的にダイヤモンドキーパーと同じです。
しかし、ガラス層を祖の状態で素早く造ってありますので、
塗装のギセイ被膜として約1年間使った後、
ガラス層とレジン層の両方を、比較的簡単に入れ替えることが出来ます。
なので、ピュアキーパーと同じように、
ギセイ被膜の役割を果たし、
繰返すごとに表面が平らに改善されて、ツヤが強くなります。

 

クリスタルキーパーがピュアキーパーと違うところは、
ピュアが限りなく新車に近づく塗装面改善ですが、
クリスタルキーパーは、
ダイヤモンドキーパーのように新車以上のツヤを実現する力があることです。

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2024年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.