谷 好通コラム

2005年04月10日(日曜日)

1155.USAトレンド洗車

今、アメリカで最もトレンドな洗車と言われている洗車の工程を、
ざくっとした形ではあるが御紹介したい。

 

この洗車は、100%ではない。
「とりあえず、ざっと泥を落としたい。」という洗車である。
しかし、その中に隠された合理性と、問題点の解決には
実に感心させられた部分があった。
その解説は、この話の次に書くとして、とりあえず、洗車を見ていただく。

 

?最新鋭の洗車機が設置された洗車棟に近づく。

 

 

?入り口には、コインメックが設置されていて、
自分の好きなコースを選んで支払いをする。
コースは、5ドル、6ドル、7ドル、8ドルの4コースで、
洗いを丁寧にするかどうか、
ワックス(クリアコートと呼んでいる)を掛けるかどうかの差である。

 

 

?洗車場内に入る時、センサーが働いて下部洗浄の高圧スプレーが出る。

 

 

?所定の位置に付いたら、インフォメーションが点灯しストップ。
この時、シャトルとL字型の黒いラバーに覆われたアームが動き、
静かに車を一周して、アームから洗剤が出て、車全体に掛ける。
この洗剤はphの低い洗剤である。

 

 

?次に、スタートの位置に戻ったアームからアーム内に残った洗剤が捨てられ、
今度はphの高い洗剤、つまりアルカリ性の強い洗剤が出ながら、
車を一周する。
掛け終わったら、“30秒そのまま放置”、アルカリ洗剤が汚れを浮かすのを待つ。

 

 

?高圧スプレーで、洗剤をすすぐ

 

 

※これはオプション。クリアコート。
多分、カチオン系の弱いワックスだと想像した。
これをかけた後、やはり高圧水スプレーですすぐ。

 

 

?ここが面白い。Spot Freeと言って、
水の中のミネラル分を徹底的に除去した“真水”で、最後に車をすすぐことによって、
拭き上げ作業なしで、水が自然乾燥しても、
ウォータースポットの発生を防ぐ工程だ。
この工程のために、バックヤードに大きな投資がされていたことは驚きであった。
(詳しい話は次の話で)

 

 

?すべての洗いの工程が終わったら、
出口近くに設置してあるエアーブローの中に車を進め、水をおおよそ吹き飛ばす。

 

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2024年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.