谷 好通コラム

2001年08月21日(火曜日)

203話 台風と飛行機 ?

台風と飛行機?の続き
本題に入る前にちょっとだけ

 

不謹慎とは思うが
私は、天災の類いを経験することが“好き”である

 

台風が来るとか
雷が鳴っているとき
私はもうウキウキである
怖いともなんともない

 

私は小学校2年の時に、「伊勢湾台風」に被った
それは、もっとも被害の大きかった災害で
私達が住んでいた名古屋市南区は、その中でも悲惨であった
私たち一家は、その時全滅していてもおかしくない災難にあったのだった
(はじめの一歩、第59話 台風の中の命)

 

あれだけ怖い目をしたら、ちょっとやそっとでは怖いと思わない
そんな風になってしまった
逆に、怖い目に会うと
かえって臆病になってしまうということも聞くが、私はそうではなかった

 

それに、伊勢湾台風は、もう40年以上前の話
あの頃の堤防などに比べれば、今の防災は完璧に近い
決してナメテいるつもりはないのだが
いずれにしても、怖くないものは怖くない

 

ということで
結構ウキウキで乗り込んだ、台風に向かっての飛行機
前話の続き
左側の窓で見た、美しいもの

 

「ブロッケンの環」

 

太陽 ⇒ 飛行機 ⇒ 雲
この順番で、一定の距離で、一直線に並んだときに出来る美しい現象
雲に映る、“輪になった虹”が見えるだろうか

 

 

しかし、これは不完全なブロッケンの環
本当ならば
虹がもっとハッキリしているのと同時に
虹の輪の真ん中に
飛行機の影がはっきり見えるのだ
太陽の光が薄い雲で、すこしポケていたのが原因
(今度はもっと完全なブロッケンの環を、ぜひ撮りたい)

 

そろそろガタガタと、飛行機が揺れてきた
イヨイヨである

 

今、名古屋空港への到着予定時刻の約25分前になったが
降下する様子がない
コックピットでは、パイロットと空港の管制官が
「着陸を強行するか、どうか」無線でしきりに、やり取りしているに違いない
想像しただけでもゾクゾクする
先ほどから、機体は不気味に揺れている
旋回して、様子を見るか?
しかし
旋回するそぶりはない
「はよ旋回を、せんかい」
などとクソ駄ジャレが、私の口をつく(サブ!)

 

おっと
「あと5分ほどで降下を開始します」との、アナウンス
パイロットは“やる気!”である

 

どんなアプローチをするか楽しみである
機体の揺れが、どんどん大きくなってきた

 

「まもなく大きく揺れることが、予想されますので、
シートベルトは腰の低い位置で、しっかりとお締めください」とアナウンス

 

と、すかさず
今度はパイロットからのインフォメーション

 

「皆さんご心配をおかけしましたが、名古屋空港の天候は
進入可能な状態であることが判明しました
今から降下を始めます。
しかし、台風の影響で、
強い雨雲!と
強風の中!を
進入していきますので
強く揺れる!ことが予想されます。
客室乗務員も座らせますので
お客様ご自身でしっかりとシートベルトをお締めください」

 

(ここからは自宅で書いた)

 

話が終わるや否や
ガンガン揺れ始めた
みんなシーンとしている

 

大きく揺れるだけでなく、変な振動まであった
ブルブルブルブルブルっ
と機体が身震いするように震えたのだ
こんな感じは、さすがに初めての経験であり
気持ち悪かった

 

大きく揺れながら、それでもかなり高度が下がってきた
山肌にへばりつくような雲が見えた

 

 

もうちょっとだ
左右に、上下にあおられながらアプローチを続ける
パイロットは必死であろう
窓を大粒の雨が叩き、ぐっしょりと濡らしながら後ろにすっ飛んでいく
下界が見る見る近くなってきて
「ドッドッドッッドッスン」
無事着陸

 

「ナンスランディング!」
と、客室乗務員の女性が、小さくガッツポーズをした

 

また、つかの間の冒険でした

 

※頑丈なベテラン飛行機、B-767

 

Posted   パーマリンク

2001年08月21日(火曜日)

202話 台風と飛行機 ?

今、北海道千歳空港から、名古屋空港への飛行機の中
台風11号が名古屋の直前に来ていて
ほとんど、台風に突っ込んでいく形で飛んでいる

 

今日、札幌でワンデースクール
第3回目
札幌の高さんは相変わらずで
ヒョウヒョウとスクール参加者に話しかけている
午前中で無事、私の出番が終わり
いつものように、実技の部は任せて会場をあとにした
※水を得た魚、の高さん

 

 

あと、いろいろな仕事をこなして、最終便の飛行機で帰る予定だったのだが
台風の影響で、その飛行機は、ほぼ欠航になると思って
急遽、一便早くして乗ったのだ
搭乗前に
「名古屋空港の天候が悪く、着陸できない場合は、
東京羽田、あるいは福岡空港に着陸する予定をしております。」
と言っていた

 

ワクワクである!

 

ちょっと気負って、いざ出発
飛行機は、あまり揺れもせずに快調に上昇した
後ろの席に
よく喋るオッサンが二人
せっかくウキウキして飛び立ったのに
軽薄かつ、しょうもない経済評論がうるさい
神聖なる「台風に向かっての出発」が、雑音で少々興ざめになってしまった

 

台風はまだ四国にいて、北海道など、まだ何の関係もないと思うのだが
雲の様子がいつもと違う
なんとなく神々しい

 

と、その時
機体の右側に、「洞爺湖」が見えてきた
美しい!
湖の真ん中の丸い島が、この湖がカルデラ湖であり
二重火山であることがよく分かる
洞爺湖の右後方には、「羊蹄山」が見える
羊蹄山は、富士山と同じコニーデ型火山
裾野を持ったきれいな円錐形の火山、遠目には富士山そっくりのラインである
久々の名場面であった

 

 

洞爺湖と言えば、2年ほど?前に噴火があったところ
今は落ち着いて、温泉も営業を再開していると、ニュースで言っていた

 

次に見えてきたのが
見事な“いわし雲”
今日は絶品の連続であった

 

 

夢中で写真を撮っているうちに
後のオッサンの軽薄な会話が、また気になりだした
見ると、反対側の窓側の席が空いている
私は、無償にそっちの席に移動したくなってきた
移動することになんら支障はない
スッチュワーデスさんが、少しイヤな顔をするだけ
そう思ったら
ためらうことはない、そそくさと移動してしまった

 

反対側の窓、それで見たものは!
(次話に続く)

 

Posted   パーマリンク

2001年08月21日(火曜日)

201話 走ってよかった

またMINEサーキットで練習をした
来週のMINEツーリングレースのための練習
金曜日は、最初に私が走った

 

ここ最近、サーキットで私は消極的になっていて
いつも吉田君に、先に走ってもらったりしていた
前回の耐久レースのときも、スタートドライバーを彼にやってもらった

 

そのせいかどうか
何度かまともに走れないことが続いていた
だから、今回はぜひ積極的に行こうと決めていて
最初に走ることにしたのだ

 

ところが走り始めて5周目
第1ヘアピンでミスをしてしまい、ガードレールに突っ込んでしまった
これで一日目はパー
これで吉田君(へなちょこレーサ-?、以下へな?)は
結局その日は走れないことになってしまった
悪いことをしてしまった

 

いずれにしても前途多難の幕開けであった

 

キーパーレビン号のダメージは
?右フェンダーの前のほうが潰れて、
?ボンネットも若干ゆがんだ
?右前輪サスペンションの「ロアーアーム」が曲がって
?右前輪足回り全体が、少し後ろに移動している
?右後ろフェンダーも凹み
?やはり足回りも傷んでいる
?ホイールが曲がって使い物にならない
以上、これだけのダメージ

 

ディーラーに預ければ1週間はドック入りであろう
それを
MINEサーキットは不思議なところである
H.オサム君と、小林君と、たまたま通りがかった仲間
この3人で
午後からの3時間ほどで
何とか走れるところまで、直してしまった

 

※私がぶつけた直後のキーパーレビン

 

※数時間後、奇跡のように、走れるようになってしまったキーパーレビン
トントンカチカチの最終仕上げは、お得意のビニールテープ・チューンナップ

 

見た目はあまり良くはないが
遠めに見れば分からない程度
走る分には十分である

 

たくましいMINEサーキットの仲間たちのおかげで
その日の最終の一本を、H・オサムがチェックのために走っくれて

 

次の日は、私たちも走れることになった

 

翌日の1本目は、へな?に譲ることにした
私が先に走って、万が一また壊してしまったら
へな?が、何のためにMINEまで来たのか、という事になってしまうから
ところが
へな?絶好調!
初めっから、飛ばす飛ばす
最初から1分48秒台連発
実に安定した走りで、あわよくば47秒も、という勢い
この季節の路面温度で、このタイムはなかなかのもの

 

2本目私が走った
ところが、なんと
1分50秒とか、51秒台
やっとのことで49秒台が出ただけ
へな?に、平均で2秒ぐらいは差をつけられている

 

3本目は再びへな?
路面温度が上昇しているにもかかわらず
やはり絶好調

 

4本目の私は、やっぱり絶・絶不調
リズムがぜんぜんつかめない
あせって、ブレーキをコーナー直前までがんばり過ぎている
だから
結果的に
ブレーキを強く、長く踏みすぎていて
かえってコーナースピードが落ちている
「リラックスしなければ」自分に言い聞かせるが
空回りするばかり

 

悩みに悩んだ
午後からの5.6本目
私にとっての3本目を走るかどうか
かなり疲れているし、無理をしてもろくなことはない
しかも
最終を走ろうとすれば
帰りの飛行機に間に合わなくなる危険がある

 

迷いに迷って
「う~~~~んっ、~~~っ、くっそ~~~っ」って感じで、走ることにした

 

気持ちを残したまま、帰りたくない
無駄かもしれないが
無心で走ろうと、コースに出て行った

 

走り始めて、まず、ヘルメットの中で「ウワァっーーーっあ」とひと吠え
アドレナリンを、脳みそから絞り出して
自分を猛獣にせんと
何度もヘルメットの中で吠える

 

ドライビングの手法としては
ブレーキはむしろ早めのタイミングで踏むが
目一杯ではなく
気持ちユルメに踏むことにした
おのずとコーナー進入スピードが上がってきて
リズムが、少しずつだが戻ってくる

 

コンマ1.2秒ずつではあるが、上がってきて
それで何とか48秒台までこぎつけることができた
私なり、その日なり、に納得
最終走行は終わった

 

「走ってよかった」
それでもタイム的には、へな?に約1秒遅れ
不本意ではあるが
午前中のことを思えば、なんとかいい方に向いただけでも良かった
ほんとに良かった

 

3本目を走るかどうか迷った時に

 

「やればいい結果が出るかもしれないが」
「やっても無駄かもしれない」
そんな時は
とりあえず!「やる!」
と、みんなに言っていることを
もう一度、こんどは自分自身に言い聞かせた

 

結果的には、大したことはなかったかもしれないが
いい方向へ向けたことだけでも、大収穫であった

 

へな?に完敗であったことは
「今日のところは、こんなところで勘弁しておいてやろう」
で、済ましておいて

 

私、へなちょこレーサー?は
「やっぱり、やりもせずにアキラメルことが、一番イカンのだよ」
と、能書きをコキながら
いつものように、上機嫌で帰ってきたのでありました

 

※一日目の夜、みんなで初めて宴会の“ような”ものをした
このメンバーが
明日のレース界を変えるかもしれない“大企画”を話したのだった
(イッパイ飲みながら(^^♪)

 

左から、
快洗隊やりたいやりたいの新婚レーサーH・オサム。
走らせても速いスーパーメカ小林君。
言うまでもなく師匠テツ清水。
名古屋の超デザイナーSさん。
花形プロレーサー松永さん。
へな?。へな?。

 

Posted   パーマリンク

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2001年8月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.