谷 好通コラム

2004年11月09日(火曜日)

1057.弁当vs優しい笑顔

大連からは成田経由で名古屋に帰る事になっている。
今はその飛行機の中だ。

 

乗っているのは全日空NH904便、
日本の飛行機である。
・・・・・
正直言って、ホッとしている。
耳に中国語が入ってこないだけでも、ホッとしている。
ANAのマークがうれしい。
もうすぐ日本に帰れるのだ。

 

私は中国が嫌いではない。
多分日本人の中でも
特に中国に親近感を持っているであろう日本人の一人であるし、
中国料理を何でも本当においしく食べられる一人でもあると思う。

 

好きか嫌いかで言えば、大好きである。

 

しかし、
疲れるのだ。
いちいち自己主張している中国人たちに。

 

車を運転しても、自分が走るのに邪魔ならば、
多少の事であっても、遠慮なくクラクションであり、パッシングであり、割り込みである。

 

中国の空港では、空港の“中”を走って、飛行機まで行くバスだって、
平気でクラクションをならすし、割り込みだってするのです。(ホントなのだ。)

 

中国人同士の話は、いつも言い合いになっているようで、
喧嘩のようにさえ聞こえる。
レストランでの料理の注文でさえ喧嘩腰のように聞こえるほどだ。
李さんに聞くと、本当に文句を言っていることが多いと言っていた。

 

中国にいると、
自己主張だけのツッパリ共に囲まれているような気がしてくる。
ホテルでもそうだし、
飛行機に乗ってもそうだ。
中国の人は、
みんな、ツッパッテ、
「ナメんなよ。」「バカにするんじゃねえ」「俺は強いだぞ」と、
お互いに虚勢を張り合って、
威張って、ワンワンと吠え合って、突っ張って
いつも、そんなことに頑張ってしまっているような気がする。

 

そんな中にいると、
そんな風には頑張れない私は、本当に疲れてしまうのだ。

 

と言っても、
日本人であっても、
自意識のかたまりのような人もいる。
自意識の強い人は、自分の行動とか言葉によって
“自分がどう見られるのか”とか、どう見られているのかばかりが気になって、
全体の状況とか、相手にとってとか、お互いにとっての目的がまったく見えない。
そういう人だっている。

 

あるいは、日本の一部のオバサン軍団の恥を忘れた図々しさは、
世界でも一級品であろう。

 

そういう意味で、
中国人だけが自己主張が強すぎるとも思わないし、
実は日本人だって自意識が強く、
あるいは自分のことしか考えられない人もいる。

 

日本人が、
それぞれに違う個性と価値観を持っているように、
中国人だって、
色々な人がいることは間違いない。

 

私が中国においてビジネスパートナーに選んだ人たちは、
自己主張ばかりの、チャチなツッパリではない。
きちんとしたビジネス感覚と、責任感を持った人たちであることを信じている。

 

しかし、一般的な人たちの平均的な価値観は、
中国では、
スチュワーデスさんの愛想と気配りよりも、弁当の機内サービス。
ニコニコなんかしてくれるよりも、弁当を出してもらった方がうれしい。
日本では、
接客の基本は、あくまでも“笑顔”である。(前話より)

 

私は日本で生まれ育ったからなのか、
あるいは、私がそういう環境で育ったのか。
やっぱり、
私は、“弁当”より、“笑顔”がうれしいと思ってしまうのだ。

 

このところ中国の飛行機に乗ったり、色々な事があって、
中国の国際便と国内便に慣れてきていた。

 

でも、久しぶりに日本の航空会社の国際便に乗ると、
ANAの制服に身を固めて、
笑顔をもって、しとやかな日本語で話しかけられ、
そして、気を配りの行き届いた機内サービスを受けていると、
「やっぱり、私は日本人なのかなぁ、やっぱこれがいいわぁ」と
つくづく思ってしまうのでした。

 

 

今朝は、大連でのお客様との約束の時間になってから、起こされた。
いつも、だいたい決まった時間に起きられるのだが、
このところ連日の出張で疲れたか、
この日は、起こされるまでまったく気がつかなかった。

 

8時半の約束の時間になってから起こされても、
お客さんとの約束に間に合うわけがない。
たった15分で、顔を形だけ洗い、とりあえず荷物をカバンに押し込んで、
あわててロビーに降りていった。

 

今日発見したこと、
あわてて起きると、いつまで経っても頭も体も眼を覚まさないこと。

 

大慌てでロビーに降りて、客に詫びを入れる。
わざわざホテルまで来てくれたのに、会社の代表が寝坊しているなんて、
会社の恥である以外の何者でもない。
一生懸命に眼を覚まそうとするが、頭の芯が痛く、ボーっとしている。
それよりも、体の方がもっと眼を醒まさないようで、
シャキっとせず、
いつまでも、自分の体ではないような気がする。
同じ気温の中にいても、暑くなって汗が出たり、ゾクゾクッと寒くなったり、
「こりゃまた風邪がぶり返すかもしれんなぁ」と、少し怖くなったぐらいだ。
そんな感じが6時間も続いた。

 

朝は、トイレ、洗顔、朝飯、歯磨き、トイレ(私は朝二度行くのだ(^。^))
この一連の朝の行事は、体と頭が眼を覚ますために必須だったのだ。

 

午前中の仕事を無事終わらせて、あとは大連空港に行くのみ。
飛行機は1時半。

 

少し時間があるからと、朝飯兼昼飯をご馳走になることにした。
私は朝ごはんを食べないと、絶対に持たない。
朝飯兼昼飯は、私を空腹地獄から救ってくれた。

 

レストランから、長い貨物列車が通り過ぎるのが見えた。
朝からの霧も次第に薄くなってきて、
どうやら、無事に飛び立てそうである。

 

 

飛行機は午後1時40分
レストランを出たのは、午後0時10分。
ゆっくりは出来ないが、絶対に間に合う時間である。
ところが、霧がなかなか晴れ切らなかったので、念のために空港に電話をして見る。

 

そうしたら、
名古屋行きの飛行機は、午後1時ちょうどだと、空港の係員が言うのだ。
びっくり!
あと50分しかない!
空港までは30分ぐらいはどうしてもかかる。
このままでは乗り遅れてしまうのだ。

 

送ってくれたタクシーの運転手さんは飛ばしに飛ばした。
(最高時速140kmまで出ていた。)

 

おかげで、何とか空港に滑り込みセーフ。
あわててチェックインして、急いで入管審査を受けて
(大連のイミグレーションは空いている。)
小走りにボーディングロビーに行く。
出発まであと10分だ。

 

と、ゲートでは、のんびりと私の乗る飛行機の前の便、
JALの搭乗が始まったばかり。
あれ~っと思って、係員に聞いたら、
「あなたの飛行機は1時40分ですよ。
搭乗まであと25分もあります。ロビーで待っていて下さい。」と言うではないか。

 

電話で答えた係の人が、今搭乗を始めたJALの便と間違えて、
「1時です。」と言ったらしい。
しかし、それにしても、
その係の人は、「1時40分の便なんてありません」とも言ったらしいのだ。
実にいい加減なものである。

 

いずれにしても、
私は、そのあとゆっくりとタバコを3本くらい吸って、しばらくボーっとして、
のんびりとANAの飛行機に乗ったのでした。

 

・朝、寝坊して、15分で必死で用意をして、
・頭と体が眼を覚まさないまま、
・眼をこじ開けながら大切な商談をして、
・契約にまでこぎつけて、
・朝飯と昼飯をまとめて食った。
・空港へ行く途中、飛行機の時間がまったくないと言われ、
・必死こいて空港に滑り込み、走ってゲートに行ったら、あと25分もあると言われ、
・体と頭がバラバラになりそうになって、タバコを3本立て続けに吸った。

 

ぐったりである。
心底くたびれた。

 

そんな時に目の前に見えた日本の飛行機は、
実に頼もしく、実にやさしく、
「ご苦労様でした。」と私に声をかけてくれたような気がした。

 

 

時間が来て乗ったANAのボーイング767は、
昨日まで乗っていた中国の飛行機とはまったく違う乗り物のように見えた。

 

昨日までの中国の飛行機は、A320であり、DC9であり、
細いボディーを使ったナローボディ機だから、ワイドボディの767よりうんと狭い。
昨日まではエコノミー席であったが、
今日だけはビジネスクラスを取った。
だから、乗ったときの風景が、昨日までとはまったく違ったのは当たり前である。

 

しかし、
スチュワーデスさんが、
天使のような笑顔で、しかもやさしい日本語で、
「ひざ掛けはお使いになりますか?」と聞いてきたとき、
私は思わず目に涙が滲んでしまうほど感動した。

 

「俺は、やっぱり“弁当”より、やさしい“笑顔”の方がいい~~!」

そのあと、そのまま30分ほど、管制塔からの指示待ちという空白の時間があって、
私は、ウトウトっと寝てしまった。
眼が覚めた時、まだ飛行機が出ていず、
時計は30分も過ぎていたのにはビックリしたが、
寝ていた私にそっとかけられた毛布が、また、私を感動させたのでした。

 

「やっぱり、“弁当”より“やさしい心配り”が、俺はうれしいな~。
やっぱり俺は日本人だ~」

 

 

30分寝た私は元気になっていた。!(^^)!

 

大連空港には、旧ソビエトの戦闘機が滑走路わきに並んでいた。
今度こそ、あれを絶対に撮らなくては。

 

すっかり元気になった私は、
ようやく滑走路を動き始めた飛行機の窓にカメラをくっつけて、
初めて見る東側の戦闘機を撮りまくったのでした。

 

まず、MIG(ミグ)17「西側の通称ファゴット」
朝鮮戦争時代の超旧式ジェット戦闘機。
デビューから50年は経っているはずだ。
前部にカバーをかけてあるが、その状態から見てまだ現役のようである。
普通ならとっくに博物館行きだ。
こんなんがまだ本当に飛んでいるのかしらん。

 

 

次にあったのがMIG21「通称フィッシュベット」
ベトナム戦争時代に、アメリカのF4ファントムにバッタバタに撃ち落された奴だ。
軽量が本領の安い戦闘機。
カバーを被されているが独特のラインですぐ分る。
いまだに、発展途上国ではこの戦闘機を現役バリバリで使っている。
東側戦闘機のベストセラーであった。

 

 

白く塗られているMIG21のような戦闘機。
ちょっと垂直尾翼とボディの上側のラインが違うような気がする。
ひょっとしたら、戦闘攻撃機Su(スホーイ)17かもしれない。
遠くだから分らないが、MIG21より少し大型のはずである。
修理中か?

 

 

左側の小さな戦闘機は、中級クラスのジェット練習機のようだ。
方から見て、旧ソビエトの流用ではないようだ。名前は分らない。
右にいるのはMIG21だ。

 

 

あれっと思った。
Su17とMIG17が、解体されているようなのだ。
こんな所まで開けっ広げにしているなんて、もう開放というレベルではなく、
軍としてのルールも何も無くなっているような気がする。

 

 

何はともかく、名古屋に帰ってきた。
成田経由だったので、名古屋空港に着いたのは午後8時半過ぎ。
長い1日だった。

 

今回の出張は、実質2泊2日の短いものであったが、
たくさんのことを考えさせられ、また実のある出張でもあったのでした。

 

Posted   パーマリンク

2004年11月09日(火曜日)

1056.またやっちゃった

ただ今、上海から大連への国内便のロビーである。

 

午後17時25分発の「中国南方航空」
きのうの東方航空に負けず劣らず危ない航空会社である。
そう決め付けては、いけないとは思うのだが、
機体の古さと、何となくいい加減な塗装と、絶対笑わないスチュワーデスが、
どうしてもそう思わせてくれるのだ。
19時ごろに大連に到着の予定。
名古屋に帰るより少し遠い。

 

それはともかく、

 

また、やってしまった。

 

きのうのコラムで、各務原石油の“酒井”社長の名前を、“正木”さんと書いてしまった。
また、“満油(みつゆ)商事さん”を、”満油石油さん”と、間違って書いてしまったのだ。
今朝、このコラムを読んだ第一営業部の鈴置部長が、
この間違いに気がついて、
IT担当を通じてメールしてきてくれた。
お二人の会社の担当である彼にしてみれば、
「社長!俺の大事なお客様の名前を間違えんで下さいよ~~。」だったのだろう。
慌てる鈴置君の顔が眼に浮かぶ。

 

ここで改めて、お詫びと共に訂正させていただきます。
各務原石油の社長は、「正木さん」ではなく、「酒井さん」です。
橋本社長の会社名は「満油石油」ではなく、「満油商事さん」です。

 

おとといの東京からの帰り、
どうも名前を間違えそうだったので、
電車の中で、お二人からあらためて名刺をいただいた。
そこまでして、ご丁寧にも、お二人ともの名前を間違えるとは、
自分ながら大したものだ。
まったくバカである。

 

きのう上海に向かう時、少しでも荷物を減らそうと、
名刺入れの中の、いただいた名刺をそっくり抜いて置いて来てしまったのだ。

 

私はとにかく、名前を覚えることが苦手である。

 

ほとんど毎日、何人かの新しい人とお会いする。
そして名刺を交換し、お話をさせていただく。

 

こんなことを十年以上に渡って続けてきたら、
いつの間にか、
名前を記憶して入れて置く”引き出し”が、満杯になってしまったようなのだ。
何年か前から、突然、人の名前を覚えられなくなってしまった。
覚えられないだけでなく、
間違って記憶してしまう妙な癖まで着いた。

 

快洗隊・相模原店の“柴田”マネージャーは、
なんかの拍子に、私に“水野”と間違って覚えられてしまい、
何ヶ月かの間、「やぁ水野君、ご苦労様っ」と、私に呼ばれていた。

 

快洗隊の2年生、「鈴木君」と「杉浦君」は、私に反対に覚えられてしまい、
1年ぐらいに渡って、鈴木君は杉浦君と呼ばれ、杉浦君は鈴木君と呼ばれ続けた。

 

先月、快洗隊に入社した「村藤君」は、「村重君」と一度覚えてしまったので、
多分、年単位で「村重君」と呼ばれ続けるかもしれない。

 

分っていても、スッと出てこないのだ。

 

本社の女性事務員さんの名前も、
頭の中で一度ゴチャゴチャになってしまったことがあって、
あれ以来、
名前を呼ぶ前に頭の中で、「え~~~っ」と、何秒か考えてから、
「○×△さ~~ん」と呼ぶのである。
事務員さんだけでなく、比較的新しく入社人たちの名前は、
だいたいの人の名前がスッと出てこない。
なんと、隣の席の池本部長の名前まで、
実は2秒ほど、エ~~ととやって呼んでいるのだ。

 

女房の名前は、絶対に要注意である。
まかり間違って違う名前でも呼んでしまったら、
これは、取り返しがつかない。
呼ぼうとする前に、口の中で一度、予行練習をするぐらい慎重に、
呼ぶべしなのだ。(*^_^*)

 

コラムに名前を間違って書いてしまったことの言い訳のような話を
長々と書いているようだが、
これは本当の話であり、
マジに頭を悩ませていることなのである。

 

 

・・・・・
と、ここから飛行機の中である。
私たちの飛行機は間違いなく「中国“南方”航空」の便であるはずなのだが、
乗り込んだのは「中国“北方”航空」の飛行機。

 

 

何かの間違いではないかと、同行の“沙”に聞かせたら、
間違いなく大連行きの飛行機であると言う。
機体繰りの問題で、北方航空の機体を南方航空の便に当てたのだろうが、
しかし、なんともはや・・・

 

 

中国の飛行機は、国内便であっても必ず何か食べるものが出る。
午後5時過ぎの便ならば、
もちろん夕食にあたる機内食が出るのである。
ひょっとしたら、中国の飛行機は、
国際便よりも国内便の方が、機内食が充実しているかもしれない。
この日も、ご飯に牛肉の炒め物とグリーンピースの煮付けられたものが
かけてあるおいしいお弁当、辛い漬物つきである。
それに、コッペパンと、カステラと、みかんとプチトマト、ピーナッツ。
なかなかの充実振りで、
これが、なかなかうまいのである。(中国のご飯に私が慣れたか?)
全部食べたらすっかりお腹が膨れてしまった。

 

 

そこでふと考えた。

 

中国の飛行機に乗ると、
スチュワーデスさんの愛想の悪さに戸惑う。
しかし、機内食を含め、食べるものの機内サービスは充実している。

 

日本の飛行機に乗ると、
スチュワーデスさんの愛想の良さと、気配りの良さにホッとする。
しかし、機内サービスはせいぜい飲み物だけである。

 

中国人が、日本の国内便に乗ったらどう思うか。
日本の飛行機は、スチュワーデスがニコニコしているだけで、
晩飯時に飛行機に乗ったのに、機内食どころか、菓子も出ない。
スチュワーデスに愛想良くされたって、腹は膨れやしない、
飛行機は中国の方が、よっぽどサービスがいい。

 

そう思うに違いない。

 

なるほど、これが日本と中国の差か。

 

日本人は、他人との関係を大切にする。
狭い島国なので、他人とうまくやっていくことが大切なのだ。
だから、接客の基本は笑顔であり、細やかな気遣いなのだろう。

 

対して中国人は、
大陸の中で、自分を助けるものは自分だけと、
自分の家族とか、利益とかを第一に考え、大切にしているのだろう。
だから、接客とは、何をくれるかであり、
笑顔なんてものは大した問題ではないのであろう。
ニコニコなんてしなくていいから、飯を出してくれた方がいい。

 

中国の国内便は、いつもほとんど満席に近い。
物凄く時間がかかる汽車による国内旅行に代わって、
当たり前になってきた飛行機での国内旅行。
その需要の急上昇に対して、供給が追いついていないのだろう。

 

 

中国の飛行機のスチュワーデスさんは愛想が良くないと書いたが、
今日乗った「中国北方航空」のスチュワーデスさんは、
目茶苦茶スタイルがいいし、
美人ぞろい。
ニコニコはしていないが、時折ニコッとぐらいはしてくれた。
私は、中国北方航空のファンになりそうである。

 

※ちょっと写真が悪いが、実物はほんとに美人であったのだ。

 

 

ここからは、大連のホテルで書く。

 

大連の空港には、付さんが出迎えに来てくれた。
スーパー耐久の田中さんの関連会社の社長さんである。

 

どっかにご飯食べに行きましょうとなって、
明日の仕事の打ち合わせもあったので、ちょっとだけレストランに行った。

 

行ったのは、
朝鮮民主主義人民共和国、通称北朝鮮が国家として運営しているレストラン。
“北朝鮮”が、外貨獲得の目的なのか
国家の経営として出している朝鮮料理のレストランが、
大連の開発区にあるのだ。

 

 

店内は、大変清潔になっていて、
やはり普通のレストランとは、何となく雰囲気が違う。
とは言っても、料理は抜群においしいのだ。
料理のメニューも大変多く、本格的な朝鮮料理の店である。

 

 

ウェートレスさんたちは、一流の大学生であったり、
政府関係の両親に持つ、エリート子女たちだという。
美人ぞろいである。
しかも気が利き、実に感じがいい。
付さんと沙君を撮ったら、
店が終わりがけで私服に着替えているウェイトレスさんが写ってしまった。

 

Posted   パーマリンク

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2004年11月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.