谷 好通コラム

2005年05月25日(水曜日)

1178.札幌の快洗隊模型

今、快洗隊模型が流行っている。

 

いや、
流行っているというのは適切ではない。

 

新しい快洗隊のデザインを検討する時、
設計士さんやデザイナーさんが、必ず“模型”を作って来てくれるのだ。
彼等の“手作り”である。

 

良い物を作りたいと思い、
みんなで検討をする時に、出来るだけ、みんながよりイメージが湧くようにと、
自主的に造ってきてくれるのだ。
これは大変な手間であろうし、時間もかかっているに違いない。
それでも、メンバー全員に出来るだけ正しく伝えたいと思って、造ってきてくれる。

 

自分の伝えたいことを、相手により正確に伝えることは大変に難しい。
特に、複数の人に正確に伝えることは至難の技である。
だから、そのために手間もかかるし、努力も必要となってくる。
意思伝達の方法はいくつもあるが、
“話”で伝えるためには、熱意と話術が必要であるし、
“文”で伝えるためには、文章力と、相手の立場になって考える力が要る。
両方ともそれなりに努力と訓練が必要となる。

 

店舗の形や、機能、色のイメージなどを伝えるには“模型”が一番。
と、彼らは模型作りのプロでも何でもないが、
要求されたわけでも何でもないが、
自らの意思で、自分で模型を作ってきてくれる。

 

この模型は、
「良い快洗隊を作ろう。」という皆さんの熱意の証である。
本当にありがたいと思う。
心からありがたいと思う。

 

札幌に新しく出来る快洗隊のイメージデザイン模型。
福井のデザイナー今井さんの手作り

 

 

岡崎に出来る快洗隊は、設計図が出来つつあり、
模型もかなり精度が上がってきた。
設計士・京條さんの手作り

 

 

良い物を作り上げたいと思ったら、
自分の力だけでは足りない。
みんなの力を集めるために、みんなの理解を深めることが必要だ。
そのためには、模型を作ることも必要と思えば、求められるまでもなく自ら作る。

 

この姿勢が大切なんですよね。
学ばなくてはと、自らに言い聞かせる。

Posted   パーマリンク

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2005年5月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.