谷 好通コラム

2007年06月07日(木曜日)

1652.新しい試みの最初

(日付が変わってしまったが、これを書いたのは6日です。)

 

ただ今、四国からの帰りの電車の中。

 

第一回のキーパープロショップミーティングが、
四国のちょうど中間位置にある「伊予三島」で行なわれた。
会場は四国のワンデースクールでもう10年以上使っている「グランフォーレ石松」。

 

集まっていただいたのは14名のプロショップのメンバーである。
初めての会なので最初から手探り状態で、
会の進行もお世辞にもスムーズであったとは言えず、
集まっていただいた皆さんには、
わざわざ来ていただいた甲斐のある会であったか不安ではあるが、
とりあえず、日本で初めてのキーパープロショップミーティングが終わった。

 

午後5時からのスタートであったが、この時間の設定は失敗であったようだ。
私としては、普段の業務に支障が出ないようにと配慮したつもりであったのだが、
多くの人が休暇を取って、自分の時間として出席をしてくれていたりして、
遅い時間のスタートのおかげで会そのものの時間が少なくなり、
かえってご迷惑をかけてしまったようだ。
私の考えすぎであり、
もっとスタート時間を早くするように提言をくれた池本常務の言うとおりであった。
人の言う事も聞くものである。
今後のミーティングをどうするのか、早く検討をしなければならない。
しかし、明日の北陸地区、あさっての東海地区のミーティングには間に合わない。

 

本当に、初めての事はやってみなければ分からないもので、
他にも「ああすれば良かった、こうすれば良かった」と思う事があって、
たった一回の開催ではあったが、たくさんのことを学ぶ事が出来た。
それを少しでもこのあとのミーティングに活かして行かねばならないと念ずる。
それが、今日集まっていただいた人たちのような熱心な方々に応える事である。

 

 

初めての事といえば、
私達の会社、アイ・タック技研は、
何にでも、新しい事に恐れも持たず取り掛かっていくのが当たり前になっている。
それが、この会社の独自性としての良い所であり、
会社としての利益がなかなか出せない欠点でもある。
新しい試みとは、最初に思い描いたようには行かないもので、
特に機械などの開発費には大きな出費が重なり、
それでも、すぐに採算が取れる商品になる場合もあれば、
そう早くにはビジネスに乗らないケースだって、少なからずある。
その積み重ねが会社の収支を圧迫する要因となる場合もある。

 

「あの時、あんな商品開発をして先行投資をしていなかったら、
もっと楽だったのになぁ~」と思うことなどもたびたびである。
それでもドンドンと新しい物、あるいは新しい事に取り掛かっていくのは、
私がタバコをやめられない事と通じる所があるかもしれない。
要するに、懲りないのである。

 

一昨日、「社員持ち株会」が発足した。
いよいよこの会社も、私の所有物ではなくなってきた。
その実感がヒシヒシと湧いてくる。
この会社の存続意義が、
単に私の価値観によるものであったり、ましてや所有のためではなく、
たくさんの人と一緒になって、世の中の厖大な人たちに貢献するという
性格を強く持ってきている証である。

 

これからも独自性を持つという意味で、先行投資を惜しむつもりはないが、
たくさんの人と一緒にやっているという事をもっと自覚した上で、
よく吟味をした開発を行なっていかねばならない。(と、自分に言い聞かせる。)

 

今日も、
たくさんの人たちに会って、話をして、共感して、
私は幸せである。

 

※午後3時ごろに渡った瀬戸大橋

 

 

岡山から瀬戸大橋を渡って、瀬戸内を走る列車「しおかぜ」は、けっこう揺れるのです。

 

 

私と同じ列にいた人たちの写真が撮れていない。残念。

 

 

この分では帰り着くのは多分12時過ぎ、
これから二週間ちょっとハードな日程が続く。
(と言っても、私の場合、仕事ばかりではないので全く同情するには値しない。)

Posted   パーマリンク

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2007年6月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.