谷 好通コラム

2016年08月14日(日曜日)

8.14.とにかくでかい駐車場をいっぱい造ることですね。

きのうは、つい東京に行ってしまったが、今日はそんなには動いていません。
ただ、動物写真家「岩合光昭」の「ねこ歩き」という写真展が
岐阜・高島屋で催されていたので、連れ合い達と見に行ってきました。
岩合光昭公認サイト https://www.digitaliwago.com/news/

 

以前はこんなにねこ好きではなかったのですが、
茶トラのチーちゃん(チビ)が、
私のベッドに添い寝に来て、
私の手のひらに顔をうずめて寝るようになってから、
私は猫が大好きになってメロメロになってしまいました。
それで、私の過去では考えられないような、
猫の写真展に出かけるなんて私に似合わない行動をするわけです。

 

猫とは関係ありませんが、
岐阜駅(JR? 名鉄?)の近く岐阜高島屋がある商店街は、
日本のローカル都市に普遍的に見られる「シャッター街」でした。
いまどき歩いて来る買い物客など多くいる訳がなく、商店街そのものが崩壊寸前に見えました。

 

現代は車社会で、特に地方都市ではどこへ行くのにも自動車です。
なのに、なぜ地方の商店街は
車道と歩道がくっつき、歩道に直接商店が建っているという
商店の前に“駐車”しようのない構造になっていて、
これは、頭を切り替えられない商店街の古い主人たちと、
この商店街のことを上っ面でしか考えない都市計画の役人と政治家が、
昔、歩く買い物客がいっぱいいた頃の、
だから、時代遅れのシャッターが閉まった商店街を作っているのでしょう。

 

こんな崩壊寸前のシャッター商店街は、
日本の地方都市にいっぱいあります。

 

この問題を解決するには、
大きな立体自走駐車場を商店街の随所に造って、
お客様が車で商店街に来ても、
車を駐車するのに何の不便も感じないようにすれば良いのでしょう。
名古屋の大須商店街の大成功は、
ヒットしたアメ横ビルに接した巨大な駐車場を作ったことから始まりました。

 

岐阜の高島屋の周りには、
びっしりと城下町のような
小さな商店(多くがシャッターが閉まっている)が密集していて、
駐車場は小さく、離れた所にあって、車で来るには不便に感じました。

 

こんな商店街を復活させるには、
とにかく、密接した巨大な駐車場(自走式に限る)を作ることです。
大幅にオーバーキャパシティでOKです。とにかく役人に任せないことです。
写真展「ねこ歩き」を岐阜高島屋に見に行って、
そんなことを思いました。

 

Posted   パーマリンク

2016年08月14日(日曜日)

8.14(13).新しくブースを追加設置した松戸東店と、松戸店。

「松戸東店」は、「松戸五香店」の方が、
地元の人に解かりやすいな。と思い始めています。

 

ここは元々ガソリンスタンドであったので、整備のためのピットがあり、
扉をオーバースライダーで取り付けるだけでブース(閉ざされた空間)が出来、
1台分のブースでずっと運営してきました。
しかし、時間はかかりましたが、この店舗を利用するお客様が増えてきて、
コーティングに使用するブースが1台分だけでは不便が増してきて、
ブースを増設することになったのですが、どこにどう造ればいいのか難しく、
みんなでさんざん頭をひねりながら、
今の設備を最大限に活かした設計にしました。
フィールドにかかった巨大なテントの半分を閉じて3台分のブースにしたのです。

 

 

車いす用のスロープもつけて、トイレをきれいにしました。
ゲストルームも整理されて居心地が良くなっています。

 

 

テントばかりで造ったブースですが、意外と完成度が高く、
「エアコンがものすごくよく効きます。」と多田マネージャーが嬉しそうに言っていました。

 

 

今年入社の田中スタッフ。身長185cmだそうです。
8月中に一級資格を取るそうです。

 

 

たよりになる玉城シニアスタッフと、木幡店長。佐々木チーフ。

 

 

佐々木チーフはどうしてもポーズをとりたがります。

 

 

ここの新ブースのエアコンの効きに感動しつつ、
足立店のエアコンが効かないことが不思議だと首をかしげる多田マネージャー。

 

 

【キーパーLABO松戸店】にも行きました。
木下店長。アイスをもらってご機嫌です。

 

 

この店舗も、改善したい箇所がいくつもあります。
すでに平均以上の実績を出しつつある松戸店が、
さらに大きく飛躍する可能性を感じています。

 

 

ずいぶん以前からいてくれているように錯覚していました。
存在感たっぷりの入社1年の清水スタッフ。

 

 

中島スタッフと高橋スタッフ。
こんないい子達を見ていると頑張れる力が湧いてきます。

 

 

いつも元気な友利チーフ。ホント元気ですね。

 

 

元気でかわいい熊谷スタッフも今月一級資格を取りに行くそうです。

 

 

LABO巡回中の賀来東日本支社長とばったり会いました。
右腕の一人岩崎マネージャーと一緒にバチリ。、

 

Posted   パーマリンク

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2016年8月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.