KeePerインストラクターブログ

2025年03月12日(水)

キーパー技術コンテスト・2024年12月キーパー選手権 台湾報奨旅行一日目 (横浜営業所 三津原榛樹)

昨日より、2024年キーパー技術コンテストで優勝された高橋さん、2024年12月のキーパー選手権で、

全国ランキングトップ3を獲得された

全国優勝 ㈱ENEOSウイング D.D港北インターTS
全国2位 ㈱SYO企画KPSくじら2号八幡本店
全国3位 タイガー石油㈱KPS鶴見今津店

みなさんと2泊3日で、台湾を訪れています。

初日の旅は羽田空港から台湾松山空港へ

朝早くからの集合でしたが、皆さん元気です!

初日は観光バスでの移動時間が殆どで台北→台中→台南(台北~台南まで314キロ)と大きく移動していきます。松山空港は台北にあり、松山空港から観光バスで2時間30分車を走らせ台中にある、台中KeePer北屯店へ向かいます。移動中は台湾のプロショップを運営するJESPERの周さんと旅行会社の呉さんが分かりやすく旅の案内をしてくれました。初日は台中にある2店舗の見学に行きます。

台湾で人気なサンドイッチとタピオカミルクティーを頂きました

おいしかったです!

タピオカミルクティーと伊藤所長

台中KeePer北屯店に到着です

JESPERのアンディ社長が歓迎してくれました。

昨年の10月にOPENした店舗で、キーパーLABO上溝店のような倉庫型の店舗で迫力がありました。

無茶苦茶かっこいい!!

キーパー施工車のアルファードを洗車と車内清掃を行っていました

一台一台、確実にキレイにする事は台湾に行っても変わらなかったです。

アンディ社長がマイカーを見せてくれました

RX-7、細かいパーツまで全てキレイに仕上がっていました。

アンディ社長はロータリーエンジンが好きだと言っていました

ガソリンのにおいがする車はいいですよね!

そんな大迫力の店舗を見ているだけでも十分だったのですが

店舗の2階にあるカフェに案内をして頂きました。

なんと明日からOPENするみたいです、私たちが一番最初のお客様と言う事でした。

店舗の近隣は公共交通機関がなく、お客様がコーティングや洗車でお待ちの間にゆっくりできるスペースです。ものすごくおしゃれでした。

アンディ社長と賀来社長

アンディ社長がカフェで販売しているお菓子など沢山ごちそうしてくれました。

はいキーパー👐

皆でおいしくいただきました!

 

 

そこから車で30分ほどバスを走らせて

台中にあるもう一つの店舗を見学させて頂きました。

こちらの店舗は地下鉄やビルが立ち並んでいる所に店舗がありました。

ベンツやBMW、ドイツ車が多いと言っていました。

台中の気温が30度弱あり、ブース内はエアコンでしっかり冷えていました。

ゲストルームも清潔感があって広くお客様も安心して任せられる店舗だと思いました。

 

キーパープロショップの見学が終わり、台中から台南へ2時間30分バスで走らせます。

バスに乗車している時間が約5時間、さすがに皆さん疲れてきました・・・

ただ、台南に到着すると夜ご飯が待っています。

美味しい台湾料理とお酒で一気に回復しました!!

こちらの席はENEOSウイング✊ポーズ

こちらの席はキーパー✋ではなくジェスパー✋ポーズで盛り上がっていました!

一日目終了です。明日も元気にやっていきます!

Posted by カテゴリー無し at 18時03分   パーマリンク

ページのトップへ ページのトップへ

  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • メタ情報

  • アーカイブ


  • RSS1.0

    [Login]


    (C) KeePer Giken. All rights reserved.