2025年01月20日(月)
開店から1ヵ月 キーパーラボ 野並店 (鈴置)
12/18に開店をしたキーパーラボ 野並店は、
1年で最も需要の高まる年末と、
その忙しさが嘘のようにすっと落ち着く今の時期と
両極端な時期を、開店から1ヵ月の間に経験しています。
野並店は、愛知県内29店舗目、キーパーラボとして143店舗目の店舗で
エザキ(株)が運営するFC店舗です。
名古屋市内で交通量の比較的多い東海通に面していて、
名古屋市天白区には初のキーパーラボですが、
隣の緑区にある鳴海店とのドミナントを形成する位置にあり、
加えて、北側には中区:大須店、昭和区:石川橋店、名東区:高針店もあるため、
名古屋市内の南東エリアは、お客様に都合に合わせて、
店舗を選べる店舗体制となりました。
店舗は、3台分のコーティングブースと、
車の大きさやメニューに合せて、
自由自在に使える6台分のコーティングブース(TREXキーパーが施工可能な環境も配備)があり、
合計9台分のコーティングブースと、4台分の洗車・仕上げ場がある大型店舗です。
そして、全ての作業を見ながら、
ゆっくりお待ちいただけるゲストルームがあります。
『地域のお客様の喜んでいただけるよう、いつも確かな品質で、
お客様の満足と笑顔で溢れる店舗にしていきます。』
左から、くらはしくん、おくだ主任、おざわ店長、つづき副店長
全員、キーパーコーティング1級資格者です。
鈴置 力親
2024年12月02日(月)
11/27 開店! キーパーラボ 豊田土橋店 (鈴置)
キーパーラボ 豊田土橋店は、豊田市に2店舗目、愛知県下27店舗目の店舗で
東名高速道路 豊田インターに通ずる道路に面した
マクドナルドやスターバックスコーヒーなどの飲食店が
多く立ち並ぶ一角に位置していて、豊田市内でも抜群の立地です。
トヨタ自動車のお膝元、自動車の町、豊田市は需要がとても高く、
豊田土橋店の開店に伴い、豊田店改め『豊田錦店』となった先輩店舗は、
※店舗所在地をはっきりとさせるため、豊田店の店名を『豊田錦店』に変更。
特に週末は予約が取りづらいほどのオーバーフロー状態であったため、
念願の豊田市内に2店舗体制となり、より多くのお客様にご利用いただけるようになりました。
店舗は旧TSUTAYAであった約300坪の建物を居抜きでそのまま改装
店舗に加えて『豊田トレーニングセンター』を併設しています。
そのため、店舗側には洗車もできる専有のコーティングブースが8台分で、
トレーニングが開催されていない土日には、さらに6台分が使用可能となり、
最大で14台分のコーティングブースを有する超大型店舗
かつ全ての作業を屋内で行う全天候型の店舗です。
そして、作業を見ながら、ゆっくりお待ちいただける
新コンセプトの広いゲストルームに加えて、
こちらも新たな試みとして、
本格的なドライビングシュミレーター装置『DRiVe-X』を導入
車好きへの訴求と待ち時間を楽しく過ごしていただくことも出来ます。
『地域のお客様の喜んでいただけるよう、いつも確かな品質で、
お客様の満足と笑顔で溢れる店舗にしていきます。』
みずのくん、いとうチーフ、きむらシニア店長、みちださん、すずおきくん
全員、キーパーコーティング1級資格者です。
そして、いよいよ、
洗車・キーパーコーティングの最大需要期
1年で1番、お客様の満足と笑顔が溢れる12月が始まりました!
鈴置 力親
2024年11月25日(月)
キーパーラボ 神戸垂水店 (鈴置)
神戸垂水店(神戸市垂水区)は、神戸市に西区:神戸玉津店、
北区:神戸岡場店に続いて、3店舗目のキーパーラボで、
西宮店を運営している神戸スタンダード石油(株)が運営のFC店舗です。
全方向に圧倒的な交通量がある交差点の角地に位置していて、
その中でも店舗の存在感もあるため、
開店前から『とにかくお問合せが多い』とのことで、今後に期待大の店舗です。
3台分のコーティングブースと、
車の大きさやメニューに合せて、
自由自在に使える7台分のコーティングブースがあり、
合計10台分のコーティングブースがある大型店舗です。
そして、全ての作業の様子が見られるゲストルームがあります。
『地域のお客様の喜んでいただけるよう、いつも確かな品質で、
お客様の満足と笑顔で溢れる店舗にしていきます。』
後方、左から、やまもとくん、まさきさん、ごんさん
前方、左:かながき店長、右:おかざきチーフ
全員、キーパーコーティング1級資格者です。
鈴置 力親
2024年11月15日(金)
石川県に初出店! キーパーラボ 金沢西泉店 (鈴置)
昨日、11/14 石川県に初出店となるキーパーラボ 金沢西泉店が開店をしました。
金沢西泉店は、金沢市内のほぼ中央に位置していて、
金沢駅へと通ずる交通量の多い生活道路に面しているため、
初出店の地となりますが、早い認知が期待できます。
北陸エリアに3店舗目、キーパーラボとして141店舗目の店舗です。
金沢西泉店は、広い敷地に新築で建てることができたため、
店舗に加えて、こちらも北陸に初となる
『金沢トレーニングセンター』を併設しています。
店舗側は全ての作業を屋内で行う全天候型店舗とし、専有で7台分のスペースです。
また、トレーニングが開催されていない土日には、さらに6台分が使用可能となり、
最大で13台分のコーティングブースを有する大型店舗となります。
さらに今後の需要増に合わせて、作業スペースを増設できる設計ともなっています。
また、新たな試みとして、洗車のご当地メニューを用意しています。
地域柄、消雪パイプから出る地下水による汚れが付きやすいため、
まず、『茶色いサビ汚れ』をさっぱり落としてから、車全体を優しく丁寧に洗う
”北陸スペシャル”純水手洗い洗車です。
作業を見ながら、ゆっくりお待ちいただけるゲストルーム
『地域のお客様の喜んでいただけるよう、いつも確かな品質で、
お客様の満足と笑顔で溢れる店舗にしていきます。』
後方、左から、しまだくん、はやしチーフ、ながはらシニア店長
前方、左がくぼ店長、右がうちのくん
全員、キーパーコーティング1級資格者です。
鈴置 力親
2024年10月22日(火)
もうすぐ開店から1ヵ月 キーパーラボ 品川店 (鈴置)
9/28に開店をしたキーパーラボ 品川店は、
品川区のほぼ中央に位置していて、周りが品川区内屈指の住宅街なため、
開店初日から驚くような早さで本当に多くのお客様にご来店いただけています。
国道1号線に面した店舗です。
そして、品川店は、その需要の高さと立地から、
とにかく歩いてや自転車に乗られて、お問合せに来られる方が多いとのこと。
※自転車もキレイにできる「自転車キーパー 」も
車のコーティングとともに会話がはずみ人気です!
そして、愛車を複数台、お任せいただくことが多いそうです。
店舗はコンビニエンスストアの居抜き物件を増改築し、
5台分のコーティングブースと、
※コーティングブースは、側道側に抜けらる構造として、
お客様がお帰りの際の安全性を最大限確保しています。
3台分の洗車・仕上げ場があります。
また、ゲストルームには作業を見ながら
お待ちいただけるカウンター席があります。
カウンター席から
『地域のお客様の喜んでいただけるよう、いつも確かな品質で、
お客様の満足と笑顔で溢れる店舗にしていきます。』
メンバーは、左から、ながいくん、さとうチーフ、
紅一点のとびきり明るい わたべさん、あら店長
そして、今日は残念ながら、休日で会えなかったそのべくんの
全員、キーパーコーティング1級資格者です。
鈴置 力親