KeePerインストラクターブログ

2020年02月06日(木)

キーパーは勉強の出来る出来ないは関係がない。 奥村涼介 [東京営業所]

今年もキーパー技術コンテストが開催をされます。

 

毎年、多くの腕利きの猛者たちがキーパーを使って腕を競い合います。
技術力は、知識とは違い、勉強をして覚えればできる訳ではありません。

 

何度も練習をして、マニュアルをそのまま体現できるまで徹底的に体を使います。
面白い事に、一度習得をしてしまえばいい自転車とは違い、施工をしなくなると途端に下手になります。
きっと、キーパーの施工は普段の生活の中で使わない筋肉の動きであり、
体の姿勢も違う為に、体が自然と生きていく上で必要がないと認識して忘れてしまうのかもしれません。

 

その為に、マニュアルを思い出すべく、ひたすらに練習をします。
私も現場を離れて1年が過ぎました。
久しぶりに現場に入り、1日施工をしていると体が痛くなります。

 

コンテストでは、様々な選手が出場します。
去年のリベンジに燃えている人、初めての参加で緊張しっぱなしの人。
腕試しに来る人。そうでない人もいます。
施工を見ると、コンテストの為だけに練習している人と、普段からマニュアルを意識して施工し続けている人との違いがわかります。

 

言葉にする事は難しいですが、確かな違和感を感じます。
車をキレイにする!なのか、上手く見せて得点を稼ぐ!なのかわかりませんが、
そんな感じです。

 

私達のキーパーは、何をする為に存在をするのかというと、車をキレイにするためにあります。
車をキレイにするために、今まで多くの試行錯誤や失敗を重ねて、効率的に形になった施工がマニュアルだと私は思います。

 

自分をよく見せようとする事と、誰かに喜んでもらうとする事では、たぶん大きい違いがあるのではないでしょうか。

 

それでも、ただ真剣に、キーパーに向き合って工夫して練習してコンテストに参加をして頂く全ての選手に失礼がないように、私もキーパーに携わるひとりの技術者として、
採点をしたいと思います。

 

今年は誰が、日本で一番の技術認定者になるのか今からワクワクします。

 

 

もはやどこにもマスクはありません。

Posted by 東京営業所 at 18時02分

ページのトップへ ページのトップへ

  • カテゴリーリスト

  • 最近の記事

  • カレンダー

    2024年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • リンク集

  • 過去の記事


  • RSS1.0

    [Login]


    (C) KeePer Giken. All rights reserved.