2021年04月17日(土)
春!佐倉店 開店と大盛況の札幌店&手稲店 (鈴置)
昨日、4月16日(金) KeePerLABO佐倉店が開店をしました。
千葉県内9店舗目、直営店として85店舗目の店舗です。
『セブン–イレブン』との併設店舗のため、早い認知が期待できそうで、
また、千葉ニュータウン店とのドミナントの形成もでき、
早速、初日から、千葉ニュータウン店をご利用のお客様が、ご利用されていました。
佐倉店のメンバーは、みんな千葉ニュータウン店で、一緒に仕事をしていたメンバー。
左から、竹田さん、箭内チーフ、岩瀬店長、中村くん
※本当は、マスクを取って、最高の笑顔が良かったのですが…
感染拡大防止のため、しっかりマスクを着用で。
チームワークも抜群で、これから、千葉県の北東部エリアのお客様に、
確かな品質で、喜んでいただき、お客様から信頼される店舗を目指していきます!
お客様のために、佐倉店のメンバーのために、
当日も開店準備をしてくれていた店舗部の島田くん
お疲れ様!ありがとう。
そして、春と言えば…
北海道の札幌店と手稲店が、冬の間に積もり積もった汚れを、ズバッとキレイにしたい
お客様のニーズを受け、大盛況です。
【札幌店】
4/17 現在で、クリスタルキーパー:145台、ダイヤモンドキーパーシリーズ:54台、
最新のEXキーパーは、11台で、前年比:150%です!
札幌営業所から応援の川上くんと前田さん
※札幌店もマスクを取って、最高の笑顔が良かったのですが…
こちらも、感染拡大防止のため、しっかりマスクを着用で。
千葉ニュータウン店から応援の飯島くん
そして、松戸店から村本くん
とっても良い経験が出来てますね。千葉に戻ったら、大活躍間違いなし!
最強の応援組 札幌店の春を知り尽くしている多田くんと千葉マネージャー
とっても頼りになります!
札幌営業所から応援の千葉陽太くんと新メンバーの矢田くん
そして、谷課長。みんなのリーダー!
9番(休憩)中の一コマ…
【手稲店】
4/17 現在で、クリスタルキーパー:66台、ダイヤモンドキーパーシリーズ:30台、
最新のEXキーパーは、1台(これから、ご予約あり)で、前年比:135%です!
メキメキ力を付け、存在感が増し、頼りになる藤田くん
※手稲店もしっかりと感染拡大防止のため、しっかりマスクを着用で。
5番(ご飯)中に、1枚、パチリ。
手前が新メンバーの須藤くんと、奥は新卒新入社員の高橋くん。
最後は、尾崎店長
今日は、あいにくの雨模様で、束の間の休息に…
また雨が上がれば、必ずお客様がたくさんご利用されます。
ここから、ゴールデンウィークにかけてが、いよいよ本番です!
鈴置 力親
2021年04月13日(火)
KeePerLABO佐倉店 開店準備(萩原)
4月16日(金)に、千葉県佐倉市にKeePerLABO佐倉店が新規オープンします。
直営店85店舗目、千葉県内9店舗目として、
お客さまのお車をピカピカにさせていただきます。
KeePerLABO千葉ニュータウン店(印西市)や、
KeePerLABOちば古市場店(千葉市緑区)をご利用いただいている、
千葉県北東部エリアのお客さまも多くいらっしゃいます。
KeePerLABO佐倉店が、4月16日(金)に開店することで、
千葉県の北東部エリアのお客さまが、更にKeePerLABOをご利用されやすくなると
嬉しいです。
『セブン-イレブン』さんとの併設店舗のため、
多くのお客さまにKeePerLABOを知っていただけるチャンスが多くあります。
地域のたくさんのお客さまにご支持いただける店舗にできるよう、
1台1台のお車を必ずキレイにさせてもらい喜んでいただきます。
KeePerLABO佐倉店を任されたのは、岩瀬店長(左)と箭内チーフ(右)。
みんなの姉さん的存在、竹田スタッフ。
みんなの弟くん的存在、中村スタッフ。
店舗部の島田さんも、洗濯機の設置や備品の手配など、大活躍。
KeePerLABO佐倉店メンバー全員で、4月16日(金)のオープンに向けて準備をします。
ゲストルーム。
まだ、テーブルやイスなどが搬入される前なので、何もありません。
お手洗いです。
新築なので、もちろんピカピカ。
引渡し前なので、コーティングブースは、
まだ建設業者さんの作戦会議室になっています。
今日は、洗車機や備品、家電などの搬入や組み立てをし、1日が終了です。
明日は、看板が全て設置され、ゲストルームのテーブルやイスの搬入、
コーティング剤やクリーナー、クロスやタオルなどが届きます。
明日である程度の準備が完了し、明後日には店舗の運営を考えて
シミュレーションを行います。
それぞれのメンバーが責任を持って、お客さまのお車をキレイにさせていただくために、
着々と準備を進めています。
KeePerLABO佐倉店の詳細はこちら!
ご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
萩原 大介 No,171
2021年04月11日(日)
2021 SUPER GTが開幕【賀来】
2021 SUPER GTが開幕しました。
今年も、もちろん日本国内におけるモータースポーツ最高峰のカテゴリーである、
GT500クラスの「KeePer TOM‘S GR Supra37号車」でブランドアピールをします。
更に、今年は 新型SUBARU BRZをベースとした「SUBARU BRZ R&D SPORT」でも、
KeePerのブランドアピールをする事となりました。
両マシンともに速いので、アピール力が2倍、面白さも2倍になりました。
予選結果は、GT500クラスの37号車は、ポールポジション
GT300クラスの61号車は、19番手とかなり厳しい結果となりました。
スバルさんから純正採用された、SUBARU WDIAMOND KeePerのロゴも貼ってあります。
37号車は、阪口選手が、ポールポジションからスタートし、トップを走り続けましたが
ピットインし、タイヤ交換後にスタートをしようと思いきや、「ギア」が入らなく、
スタートがなかなか出来ず、4位に後退。その後、1台抜くも、第1戦は3位となりました。
さて、優勝は? 14号車 ENEOS X PRIME GR Supra
いつもお世話になっている、エネオスさんが優勝。
レースクイーンに傘をさして貰っているのは、
なんと、優勝した14号車ルーキーレーシングの創立者「豊田章男 社長」です。
ご挨拶もして、お話を出来たので、今日は「ラッキー」です。
レース場は、営業活動にもなります。
いま自動車業界の方との多くの縁が出来てきたのも、
このレース場に行くようになったのが、大きなきっかけとなっています。
だから、私の中では、営業の一環となつています。
今日は、スバルの方とも沢山お話もしも出来ました。だから今後の活動が楽しみです。
次回は、富士戦。
今度こそ、優勝が欲しいですね。
賀来聡介
2021年04月07日(水)
2021年04月07日(水)
我が家の猫【中村】
我が家のには、猫がいます。
その名も「えいごろ」。
去年の8月から我が家に来た、元“保護猫”なのですが
今では人間大好きで、毎日お見送りとお出迎えをしてくれます。
とてもかわいいです。
そんな“えいごろ”も、4月で1歳になります。
保護猫なので誕生日は解らないのですが
何かお祝いをしよう!
と、おもちゃ や おやつを買い
少しリッチなごはんをあげてみたところ、ものすごくおいしかったらしく
食べたあと満足気にしていました。
お風呂にもついてきます。
ちなみに、そんな“えいごろ”
実はメスです。
名前が悪いのか、むしろいいのか、ものすごくやんちゃに育っています。
遊んで欲しい時の迫力が半端じゃなく、私の手が傷だらけになってきました。
その瞬間は少し困るのですが、仕事が終わってから家に帰ると
物凄く嬉しそうにしてくれるので、疲れが吹き飛んでしまいます。
家に動物がいるって、やっぱりいいですね。