谷 好通コラム

2011年09月07日(水曜日)

2862.全員現役バリバリ

我々は一部の人を除いて全員、現役バリバリです。
一部の人とは、
60歳を超えた仙台の中さんと、59歳の谷好通、私のことで、
さすがに現場に出ても足手まといになるので、
現場の人から戦力外通告を受けています。
あとは51歳の谷統括(私の弟)でも、
一日にクリスタルキーパー3台までという賞味期限付きの現役です。
事務職の人は、
さすがに初期研修を受けていない人が増えたので、
現場に出る人は少ないですが、それでもデザイナーの男性三人と経理の課長、
出荷の男性全員はプチ現役で年末などは現場に入っています。
キーパーラボの幹部まで全員はもちろん、
営業はインストラクター全員と、部長、常務まで現場の繁忙期には必ず現場に入り、
ここぞとばかりにキーパーラボ店舗の若い子達にこき使われ、嬉々としています。
みんな現場に入るのが大好きなのです。

 

特に営業の人間は、
いつも研修などで練習台としての車を相手にしているだけなので、
たまに本当のお客様のお車を洗車したりコーティングをすると、
本物のお客様にお喜びいただけるので、緊張しますが、すごく楽しい様子です。
この会社はそういう会社なのです。私はそれをとても誇りに思っています。

 

会社で役職が上がるに連れて仕事をしなくなることってよくあります。
まして力仕事なんてだんだんしなくなるのが普通です。
この会社でも、上の役職になればなるほど力仕事をする機会は少なくはなりますが、
決して力仕事を避けているわけではありません。
だから、年末やお盆など繁忙期になると、
「○○店からオファーがかかっちゃってさぁ」などと言い、
嬉々として現場に入ります。
三人の常務取締役たちだって全員、現役バリバリで、
当たり前のように現場に入って、
ヘトヘトになって仕事が終わってからのうまい酒を飲みます。
どんな上席についても、みんなバリバリの現役なのです。

 

キーパーラボの店長たちも、
店舗の中では、自分が一番コーティングや洗車がうまくて速いと自負しています。
店長なのだからそれが当たり前だと思っています。
みんな最強の現役バリバリなのですから。

 

今日から東京トレセンにてキーパーラボの店長チーム会が始まりました。
チーム会とは、五、六箇所のチームに分かれ、膝を突き合わせて行なう店長会で、
内容の濃いミーティングのあと
「手洗い洗車90点以上の品質で競うタイムトライアル」を、
「ラボカップ」と銘打って、今日のチーム会からスタートしました。
まず店長がトライして、それを目標にしてスタッフたちがチャレンジしていきます。

 

上の役職だからこそ、現場力が最高でなければいけない。
今日は、嵐山店・菅野店長、松戸店・多田GL店長、板橋店・宇井店長、
松戸東店・中島店長、柏店・阿部店長、足立店・矢島店長、札幌店・滝澤店長、
そしてたまたま東京トレセンにいた
営業本部東京一課の阿比留インストラクターも飛び入りで参加。

 

・・・・・
・・・・・・
今までにない緊張感でみんなくたくた。

 

暫定一位は松戸店・多田GL店長でした。
今日のチーム会に参加した店長の最上席の面目躍起だったのです。

 

さて、キーパーラボ運営本部の賀来常務、竹内副部長も、
どこかのチーム会で、ラボカップに参加するはずです。
もちろん両方とも「俺が一番に決まっているだろう。」と豪語しています。

 

この会社、一部の老体と事務職専門を除いて、
全員、正真正銘の現役バリバリなのです。

 

 

柏店・中島店長は88点で失格。
90点は本当に難しいのです。

 

 

飛び入りの阿比留インストラクターは、明らかに太ったお尻で見事に失格。86点。

 

 

93点と18分24秒で見事に暫定1位。
明日から29店舗の店長がトライするので、まだあくまでも暫定1位なのです。
それにしてもお見事であった。

 

 

朝8時からの朝会のあと、そのままチーム会とラボカップで、
夜8時までびっしりと話し続け、動き続けで、「いや~くたびれた。」賀来常務・現役

 

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2024年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.