KeePerインストラクターブログ

2021年07月11日(日)

大学生の面接 【賀来】

今週末に来年2022年卒、大学生の面接を行いました。

今年は、採用チームが頑張ってくれて、沢山の大学生とお会いする事が出来ました。

 

さて、面接をしていて、こちらから色々な質問をするのですが、

最後は、「それでは、○○さんからの質問をお聞きかせください」と

学生にも質問をする時間を設けます。

 

その質問で一番多いのは、

「入社までにやっておいた方が良い事を教えてください」です。

 

この回答は、私の中では決まっていて

「最後の学生生活なので、悔いのないように、学生生活を一生懸命に過ごしてください」

そうすると、学生は満面の笑みで「わかりました」と返事がきます。

 

たまに物足りなそうな学生がいると、

「では、時間がある限り、本を読むと良い」と伝えます。

 

でも、良いんです。

まずは目の前のものを本気で一生懸命やれば。

そうすれば、必ず良い方に行くのです。

 

これって出来そうで意外と出来ないのです。

何故ならば、「何かのせい」「誰かのせい」にして、

一生懸命になれない人を沢山見てきているからです。

 

次は、2022年高校卒の学生の面接です。

楽しみです。

 

話は変わって、ヤフーのトップを何気なく見ていたら、

KeePer技研の「樹脂フェンダーキーパー」・・・・・・と載っているではないですか。

 

もう一つ、ビックリしたのがそのまま見ていくと、

トレッサ横浜店の飯野店長が満面の笑みで、
取材を受けているではないか。

 

 

 

樹脂フェンダーキーパーの認知度の向上と共に

KeePerの認知度も上がっているのを実感できる。

 

 

 

賀来聡介

Posted by カテゴリー無し at 20時07分   パーマリンク

2021年07月04日(日)

インターネットを活用した販促方法【賀来】

先日、キーパータイムズの取材でお伺いしました。

インターネットを活用した販促をフル活用して、実績を上げている店舗です。

広川日石株式会社
Dr.Drive セルフ西条375SSの堀マネージャーにお話を聞きました。

 

 

【堀マネジャーより】
SSは、店頭で声掛けして、その場で予約を取ったり、そのまま施工したり、
というのが今までであったが、スマホを1人1台持つ、
今の時代には合っていないと感じていました。

 

SNSをフル活用する、プロショップサイトを定期的に更新、フォトログを確実にアップする。
など情報を見に来た人が、ここで買いたいと思わせる、作り込みをする事がポイントです。
そして、そのまま予約サイトから予約を取ってもらう。

店頭で声掛けした場合も一緒で、店頭で声掛けして、
コーティングに興味を持ってもらい、そのまま予約サイトで予約を取ってもらう。
そんなイメージです。

 

・だから、予約システムはマストアイテム

予約システムの導入をしました。

お客様からも好評でリピートのお客様も積極的に使ってくれるようになりました。

この効果は大きく、お客様が忙しい時間帯がわかるので、全時間帯にまんべんなく来店があり、

結果お断りをする事が激減しました。

そして、新規コーティング顧客も予約が取りやすくなった事もあり大幅に増加しました。

店舗情報にも色々なところから予約が取れるように、予約バナーを貼り付けるとお客様が予約しやすくなります。

 

・自店でインスタグラムを開設

施工写真をインスタグラムにアップします。お客様がインスタをやっている人であれば、

お客様に上げてもらったり、自店のインスタグラムにアップしたりしています。

人気のあるSNSなので効果は大きいです。

 

・便利なお客様LINE会員を開始

当店をご利用いただいたお客様には、積極的にLINE会員になってもらい、

定期的にお客様にとってお得な情報をお知らせしています。

これはちゃんと考えながらやらないと、連絡をロックかけられてしまうので、

情報はしっかりと吟味してやる必要がありますが、ちゃんとやれば効果はあります。

 

・動くフォトログ YouTubeチャンネル開設

コーティング施工後にピカピカになった車の動画を撮影し、

それを施工動画としてYouTubeにアップしています。フォトログに代わるべく、

動くフォトログが好評で、結構な再生回数があります。

 

 

 

Dr.Drive セルフ西条375SSさんの店舗ページは一見の価値ありです。

是非ご覧ください。

 

賀来聡介

 

Posted by カテゴリー無し at 19時07分   パーマリンク

2021年06月26日(土)

キーパーラボ 新店開店! 高槻店 (鈴置)

本日、6月26日(土) KeePerLABO高槻店が開店をしました。
大阪府内5店舗目、直営店として86店舗目の店舗です。

高槻店は、関西の主要幹線道路である国道171号線に面した
交差点の角地の店舗のため、視認性が良く、早い認知を期待していた通り、
すっきりしない梅雨空の中、開店初日から11名のお客様がご来店されました。

高槻店は、洗車からキーパーコーティング、車内清掃などのメニューを、
完成までその場所でできる設計のため、
車の移動に関わるスタッフの労力、ストレス、
そして、車の移動時の事故の危険性が大幅に軽減され、

とっても安全に、高品質な仕事が、効率良くできる仕様となっています。
ちょうど半年前に開店をした新店の先輩 堺 中百舌鳥店のちょっと広い版で、
堺 中百舌鳥店での経験と、失敗からの進化が詰まった店舗です。

4台分のコーティングブース

地域のお客様の喜んでいただけるよう、いつも確かな品質で、

お客様の満足と笑顔で溢れる店舗にしていきます。
左から、竹村副店長、綿村くん、辻店長
※この瞬間だけ、マスクを取っての1枚
もうすぐあと1名、仲間が増えるのも、楽しみです!

鈴置 力親

Posted by カテゴリー無し at 23時06分   パーマリンク

2021年06月26日(土)

61号車 SUBARU BRZ EXキーパー施工【賀来】

61号車 SUBARU BRZ GT300 EXキーパーを施工しました。
施工者 芳賀君が送ってくれたレポートの出来が良かったので、そのまま掲載します。

施工場所:(株)アールアンドデースポーツ
ご担当者:(株)アールアンドデースポーツ 技術部 部長 澤田様

 

今までは、コーティング済みのフィルムをボディー全体に貼って終わっていたが、
レース後の、タイヤカスが非常に落としづらく苦労していた。

 

今回の様にしっかりとコーティングをかけるのは久々との事。
イメージしていた施工はゴシゴシと塗りこんでいくような感じだったが、
イメージとは真逆で優しく施工していて驚いた。
正直ここまでキレイになると思っていなかった。
触り心地はツルっとしていて、とにかくツヤに驚き。
まさに濡れているようなツヤ。

 

こんなに鮮やかなブルーは今まで見た事がない。見ていて気持ち良い。
施工前は、ボディーに反射する背景がぼやけていたが、鮮明に反射している。
こんなにキレイになるなら自分の車でも施工をしてみたくなりました。

 


スタッフが、元々KeePerLABO利用していて、良い評判は聞いていたが、それ以上の仕上がり。
汚れがつきにくく、落ちやすい、その上このツヤ、最高ですね!
サーキットで走るのを見るのがとても楽しみになりました!

 

話は変わって、本日キーパーラボ高槻店がオープンしました。
直営店として86店舗目。関西では9店舗目、大阪府では5店舗目となります。

 

同時にユーチューバーさんの動画撮影も入りました。
GOOD CARLIFE Channel@ゼミッタさん

ちょうどお会いする事が出来、お話もする事が出来ました。
完全にキーパーが好きになってくれています。

 

しかし、最近は完全に忙しいモードに入っています。
最高です。

 

賀来聡介

Posted by カテゴリー無し at 20時06分   パーマリンク

2021年06月20日(日)

響いた言葉【賀来】

 

大好きな人から、聞いた言葉が響きました。

「24時間ルール」

営業先から、依頼された事は必ず24時間以内に回答をするという。

 

よく営業スタッフから相談されますが、

「その依頼は何時もらったの?」と聞くと「3日前です」

なんて答える人がいますが、これでは仕事が進まないし、

相手からみれば仕事が遅い人。

 

キーパーラボの言葉で「上手いは早い」と同じように、

「仕事が出来るは早い」と思った。

 

「24時間ルール」を聞いて

仕事の「出来る、出来ない」は意外とそんな所だけの違いなのかもしれない。

 

話は変わって、今日の朝のテレビ番組 サンデーライブ

松岡修造のTOKYO応援宣言内の「できる宣言」に、
オリンピックを目指すアスリート足立和也を応援している企業として、
下記の映像で、KeePerが紹介されました。

もうすぐオリンピック。
金メダル取ったら、最高に嬉しい。

 

 

賀来聡介

Posted by カテゴリー無し at 18時06分   パーマリンク

« 前ページへ【過去の記事へ】

ページのトップへ ページのトップへ

  • カテゴリーリスト

  • 最近の記事

  • カレンダー

    2025年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • リンク集

  • 過去の記事


  • RSS1.0

    [Login]


    (C) KeePer Giken. All rights reserved.