谷 好通コラム

2014年10月24日(金曜日)

10.24.時差解消に勝ったはずなのに、なんだこのだるさは

ミュンヘン空港のホテルを出たのは朝8時、
飛行機は午前10時25分にミュンヘン空港を飛び立ち、
時差1時間のヘルシンキに到着したのは「13時45分」なので、
実質2時間20分のフライトでした。
そのあとヘルシンキ空港でのトランジット(乗り換え?)に時間がかかり、
ヘルシンキ発中部空港行きの飛行機が飛んだのは3時間半後の「17時15分」
中部空港までの飛行時間は9時間20分で、
中部空港へ到着は翌朝の8時50分。
フィンランド・ヘルシンキと日本とは6時間の時差があります。

 

17時15分から翌8時50分まで、時差がなければ15時間35分。
(正味飛行時間9時間20分+時差6時間+飛行準備15分=15時間35分)
それが、時差の関係で9時間35分に縮まるわけです。
晩御飯を食べて、寝て、朝ご飯を食べるまでの時間が、6時間縮まります。

 

言い方を少し変えると、
(ヘルシンキ時間)午後5時15分に飛行機に乗って、
飛び上がったらすぐ6時過ぎには晩御飯。
食べ終わったら、すぐに消灯して、
寝て、
(ヘルシンキ時間)午前1時半)に朝ご飯。
これが(日本時間では)7時半なので、帳尻が合うことになる。

 

日本時間で考えれば、
晩御飯をめちゃくちゃ早く
午後6時過ぎに食べて、
“午後7時には寝てしまって、”
“6”時間寝て、
翌午前1時には超早起きして、仕事に出かけていく。
これなら、夜勤勤めによくある話で、
そんなに無理ではない。
睡眠6時間は少しだけ短いが、普通の睡眠時間と言える。

 

時差調整の場合は、
その午前1時が、午前7時になって、
起きてから夜勤ではなく、昼間の勤務になるだけのこと。

 

ただこの場合、難しいのが午後7時に寝てしまうところで、
なかなか、すっと眠られるものではない。
だからこそ、ドイツにいる間、朝3時くらいに起きてもそのまま起きていて、
生活のリズムを、できるだけ日本時間にずらしたままにしておいて、
帰りの日、うんと早く眠れるように頑張っておいたのです。

 

今回は、この計画がピタリと当たって、
飛行機の中での早く晩御飯の後すぐに眠れて、
ちゃんと6時間ぐらい眠って、
日本時間午前7時に、さわやかに朝を迎えられたのです。
今回の時差調整は完勝であると、
自信満々で空港を出て、会社に立ち寄ったのですが、
なんだろうか、この体のだるさは、この眠さは。
目をつぶれば30秒で熟睡に入れそうなひどい眠さです。

 

よく考えてみれば、
リズムとしての時差は解消できたはずですが、
しかし4日間、睡眠時間4時間~6時間で過ごしてきたので、
完全に寝不足の状態になっていたのです。
これは時差に勝ったのでしょうか。
あるいは、策を弄しすぎて、ひどい寝不足になり”負けた”のでしょうか。
とにかく、こんなに眠いと思ったことは久しぶりです。

 

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2024年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.