2013年07月19日(金曜日)
7.19.とりあえずの目標には達しました。
富士スピードウェーは晴れて、
でも温度はあまりあがらず、
コースの路面状況は文句なしだったと思います。
練習走行1本目は、
IPSで初めてのドライ走行なので、
車の動きと自分のスピード感覚を上げていくために
慎重に1周ごとに少しずつ、本当に1秒ごとにタイムを上げていく。
7周ほど走って1本目は終わり。
今日は3本走るつもりなので、無理しない。
1周2分15秒くらいから始まって、最終的に2分07秒。
まずまずのスタート。
初めての本格的なレーシングカーでのドライ走行、
焦らず、少しずつタイムを上げていくのです。
この日の目標は、
第一目標を2分05秒としました。
これは先日行われたIPSのレースで走った中の遅い方の人のタイムで、
最低限ここまで出せればレースに出られないことはないと思ったのです。
お昼ご飯を食べてから。
2本目を走り始めて、最初の1周目で2分8秒出たので、
そこからまた1周ずつ、少しずつ改善して、ペースを速めて、
少しずつタイムを上げていって、7周目に2分03秒。
第一目標はクリアしました。
三本目を走る前に、このIPS#37をプロがドライブした時のビデオを、
何度も何度も見て、桁違いの速いペースを頭にしみ込ませました。
三本目を出たのは午後2時20分。
今日走れる最後の走行枠です。
第二目標は1分57秒です。
これくらいのタイムなら、
レースの競い合いの中にかろうじて入れます。
レースになるタイムです。
しかし、この日ずっとサポートしてくれた澤田さんのアドバイスで、
とりあえず、この日の最終目標を、2分を切ること。
1分台で走ることに修正しました。
そして三本目の1周目が2分3秒で走れたので、
気分を良くして、リズムを上げていき、
調子に乗って4周目高速コーナーで大きくスピンしてしまいました。
それで一度ピットインし、クールダウンしようと思ったのですが、
IPSの運転席は60℃くらいに暑いので、
全くクールダウンにならず「暑っいなぁ-」とぼやきながら、ピットアウト。
それでも、なんとか
6周目に1分59秒で、2分を切ることが出来ました。
しかし、そろそろくたびれて来ていたのでしょうか、
そのあとは2分2秒台に落ちて、緊張感が切れたのか、またスピン。
このまま追い込んでも、危ないだけと考えてピットイン。
この日の練習は、
結局、ギリギリで1分台に滑り込み。終わりました。
それにしても私はまだ、
レースに出ても変ではないくらいには走れました。
初めての本格的なレーシングカーで、
タイムを上げていく走行が出来たのは、正直言って驚きました。
私は、まだ、そこそこには走れたのです。
ここからのタイムアップ、
あと5秒は出来そうです。
どこをどうすべきかが、キチンと課題として解るので、
練習すれば、間違いなく克服できる範囲です。
1分55秒台でコンスタントに走れば、
まあまあのポジションにいけるかもしれません。
なんと、私は、まだ、走れたのです。
しかし、ばてました。
レースは15周で闘われます。
今の私の体力では、たぶん10周で集中力が切れます。
体力づくり、
つまり結果的にはダイエットのモチベーションが出来たことが
今日の成果だったかもしれません。
三本を走って、着替えたあと。完全にバテテいます。
顔が上に上がらないのです。