谷 好通コラム

2013年05月20日(月曜日)

5.20.チューリップの木

チューリップのような花が咲く木があるそうです。
それもかなり大きな木だそうです。
でも、それを「チューリップの木」と言ってしまうと、どうなのでしょうか。

 

単に「チューリップの木」と言われて、
「チューリップの花に似ている花が咲く木」と理解する人がいるでしょうか。
何を思い浮かべるでしょうか。
私は写真を見てからこの木のことを聞いたので、
すぐに理解できましたが、
写真を見ずに聞いたら、いくら説明されても理解できなかったかもしれません。

 

特に微妙なのは、相手が傷つくかもしれない言葉を、
誤解されないように話す、あるいは書くことです。

 

日本維新の会の橋下氏が、やってはいけない失言をしました。
たぶん、橋下氏の政治生命の何十パーセントかがこれで消えました。
ひょっとしたらダメかもしれません。
橋下氏の毒舌は、政敵などの相手を侮辱し、罵倒しきって、
一定の人には痛快であったことによりました。
その相手とはいつも強い者であり、権力者であり、金持ちでした。
だから社会的に弱い圧倒的多数の人たちから、支持されたのでしょう。
でも、
今度の場合はいけません。
戦時中で、支配されている側の国の、
しかも抵抗が出来ないであろう若き女性が、
どのような過程があったとしても、陵辱された事実を、
肯定的に受け取れる言葉を発してしまったのは、
絶体絶命の間違いでした。
強い者を口汚く罵倒しても誰も文句を言いませんが、
弱い者の被害を肯定してしまったのは、誰も味方をしてくれません。

 

彼がどういう意味をもってあのような言葉を発したのか、
じっくり聞けば、たぶん、あ~なるほど、と思える意味があるのでしょう。
きっと。
でも言葉は独り歩きするので、もう後戻りは出来ません。
圧倒的多数の人が、その言葉を悪い意味で受け取れば、それが事実になります。

 

私だって、
言わなきゃ良かった。
何でこんな言葉を発したのだろうか。
何であんな言葉を書いたのだろうか。なんてことはしょっちゅうです。
「そういうつもりで言った言葉ではない。・・・・・と言う意味で・・・」と、
言い訳したくなる事なんて、年がら年中あります。

 

だからといって、
橋下氏の味方だというわけでも、
彼を支持しているけでもありません。
彼の政治的姿勢は、好き嫌いで言えば嫌いな方です。
でも、
「ばかな言い方をしてしまったなぁ~、まいったなぁ」の気持ちだけは、
よく解かります。本当に良く解かります。

 

チューリップの木

 

 

チューリップの木と聞いて、
誰がこんなにでっかい木を思い浮かべるでしょう。

 

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2024年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.