2013年02月10日(日曜日)
2.10.新車でも、もっとツヤが出る不思議なKeePerコーティング
意外かもしれませんが、
カーコーティングとは、
新車時に最も多く施行されるのに、
新車のツヤ以上には、ツヤが出せないものがほぼすべてです。
その中で、キーパーコーティングの、
クリスタルキーパー、ダイヤモンドキーパーは、
新車にコーティングしても、
明らかに新車以上のツヤが出せる非常に珍しいカーコーティングであり、
我々の知っている限りでは、唯一の不思議なカーコーティングです。
だから新車のみならず、経年車にも、スバ抜けたツヤ効果を出せるのです。
ポリマーコーティングは、塗装と同質、同等のツヤ。
ポリマーコーティングの場合は、
新車とほぼ同じツヤにする事は出来ます。
ポリマーとは日本語では「高分子重合体」と言います。
カーコーティングに使われるポリマーとは、
本質的には車の塗装と同じ類の性質であり、ツヤの状態も同様です。
ですから、ピュアキーパーも含むポリマーコーティングは、
新車のツヤと同等の状態にはできます。
しかもWAXとは違い、妙にギラギラせずにさっぱりとした仕上がりになります。
多くのガラスタイプのコーティングは滑らかさに欠ける。
多くのボディ用ガラスタイプのコーティングは、
基本的に単なるSiO2の配列が続くポリシラザン系のものが多く、
架橋反応が無制限に連続的な立体構造であって
超微細なナノレベルでは、ちょうど塩の結晶のように
凸凹した表面で固まっている場合がほとんどで、滑らかさに欠けています。
だから、新車にコーティングしても
新車以上のツヤになる事はありません。
できないからコーティング前にポリッシャーで磨き、塗装のツヤを出す。
これらコーティングは、
コーティングそのものでは新車以上のツヤが出せないので、
コーティングを塗る前に、前処理として
ポリッシャーと超微粒子のコンパウンドで、
塗装を磨いて(研磨)、極端に滑らかしてツヤを出してからコーティングします。
それでも新車以上のツヤにはほとんどなりません。
だから、多くのボディガラスコーティングでは、
この前処理の研磨にものすごく手間がかかり、
コーティング施行全体の価格が非常に高くなっているのが現状です。
クリスタルキーパーとダイヤモンドキーパーは、
コーティング皮膜のツヤそのもので、
新車より、もっと強く深いツヤを出す事ができます。
ガラス皮膜の分子構造そのものが根本的に違います。
ダイヤモンドキーパーとクリスタルキーパーのガラス皮膜は、
他のガラスコーティングによくあるような、
単にSiO2のみのポリシラザン系ではなく
SiO2と共にフルオロアルキル基が表面に配列していて、
架橋反応(硬化)する手(反応基)の間隔がSiO2より長く柔軟性があります。
加えて、ガラス皮膜の成分が比較的低い分子量(オリゴマー)で成っており、
架橋反応(硬化)の連続もナノレベルでコントロールされているので、
コーティング表面が、極端に凸凹が少ない滑らかな状態で固まります。
だから、塗装表面の汚れをキチンと取り除いてコーティングすれば、
新車の塗装のツヤよりも、もっと深いツヤに仕上がります。
(※ダイヤモンドキーパーは、5年耐久のために、
皮膜と塗装との密着度を増すことを目的に、軽研磨で軽く塗装面を整えます)
ハイブリッド構造の厚みが表面の平滑を促進する。
ガラス皮膜の上にさらに滑らかな
レジン皮膜を重ねたハイブリッド構造での皮膜の厚みがよりツヤを増します。
極限のツヤを、ガラス皮膜二重+レジンのトリプル構造で。
更に、“ダブル”ダイヤモンドキーパー、
“プレミアム”ダイヤモンドキーパーでは、
ガラス皮膜を二重に造ってからレジン皮膜を造るトリプル構造。
極限にまでツヤを上げています。
キーパーコーティングとは、
新車にコーティングしても、新車以上の深いツヤを出すことができる
実は、有りそうで無い、極めて珍しいカーコーティングなのです。