2012年12月28日(金曜日)
12.27.【横浜港南台店】には世界トップクラスの技術が
関東に出てきたのは昨日27日、
新幹線からギリギリで富士山のてっぺんを見て、
幸先のいい出発を果たしたのだった。
午前、午後と年末ご挨拶の仕事を済まし、
まず最初に行ったのは【キーパーラボ港南台店】
オープンしてしばらくの間、伸び悩んでいたが、
あることをきっかけに伸び始めて、
ここ数ヶ月は前年比200%に届かんとする成長ぶりである。
しかし横浜市内にあるキーパーラボはこの1軒だけで、
インターネットでの集中がもっともっとあってしかるべきであり、
それに伴って実績ももう少し急上昇するはずだが、
いまひとつ物足りない。
横浜港南台の立地そのものは横浜の住宅街のど真ん中にあり申し分ない。
視認性が低く、出入り口が窮屈な構造ではあるが、
インターネットをご覧になったお客様にはそれほどの障害にはならないはずだ。
その要因がひょっとしてWebサイトにあるのではと思って、
横浜港南台店の店頭で、店舗情報を見ていて色々なことに気がついた。
改善すべきと思う箇所がいくつもある。
横浜港南台店は技術的にはまったく申し分ない。
黒木店長は私の先生でもあり、
今でも教えて欲しいことがいっぱいある。
日本レベルを超して、世界的に見てもトップクラスの技術がここにはある。
これを。広く、強く、横浜の人たちに伝える責任があると思った。
【横浜港南台店】黒木店長
黒木店長の素晴らしい相棒高野チーフと仲間たち。
チーフの成長はぶりは目覚しいものがあります。
11月と12月にかけて
キーパープロショップとキーパーラボのサイトをリニューアルした。
私は先にリニューアルを行ったキーパープロショップのサイトは、
けっこうよく関わり、隅々まで知っているつもりであったが、
あとから行ったキーパーラボのサイトはほとんど見ていない。
「基本的に同じです。」と聞いて、
自分は見ないまま、そのままにしていた。
先日、雲の上の人になるべからず、
雲を吹き飛ばさなければならないと書いたが、
「雲」とは、実は自分の中にもあって、
仕事の範疇が広がっている時、
その一つ一つにまで気が回らなくなって、
次第に一つ一つに興味を持たなくなってくること、
薄くなってくることなのかもしれない。
そんなことを思ったのでした。
横浜港南台の中から見た様子。