2004年10月22日(金曜日)
1045.上海が落ち着く訳
また、上海に来ている。もう、何度目だろうか。
朝、名古屋空港を出る時には、台風一過、まったく雲ひとつない晴天。
ずっと見ていたくなる様な大晴天であった。
乗ったのはJAL。
機内食が久しぶりにうまいと感じた。
私があのまずい機内食に慣れてしまったのか、
本当に今回はおいしかったのか、
謎?である。
昼前に上海浦東空港に到着した。
“浦東”とは、“プートン”と読む。
(うれしいことに、ワードで「ぷーとん」と書いて変換すると「浦東」と出る。
一度やって見てください。)
浦東空港に珍しい飛行機が止まっていた。
ロシア・アエロフロートの「アントノフ○○」だ。(機種番号までは忘れた。)
ロシアが、まだソビエト連邦のころ、
西側の旅客機が、すべて高バイパス比ターボファンジェット搭載になって、
低燃費、低騒音、高出力を誇るようになっても、
東側の、つまりソビエトの旅客機は軍事産業のおこぼれのジェットエンジンしかなく、
西側の旅客機に性能面で圧倒的に遅れを取っていた。
それでもペレストロイカ(開放)以後、
何とか遅れを取り戻そうと、
出来るだけバイパス比の高いターボファンジェットエンジンを開発し、
無理やりアントノフの機体に載せたが、
西側のジェットエンジンと比べればバイパス比もまだまだ低くて、
効率的に及ばず、
大して大きくもない機体に、エンジンを4基も搭載した中途半端な旅客機になった。
それがこの飛行機である。
性能的に劣っているため、大して生産されていず、
飛行機ファンにとっては、レアな存在であり、これを見られたということは、
大変ラッキーなことなのである。
(出来れば頭まで見たかった。)
上海には、大事な仕事があってやってきた。
その2つを夕方までに片付ける。
上海の車聖・快洗隊にも行って来た。
午前中は忙しかったそうだが、午後の3時に着いたときには、
天気が雨直前のようになっていて、一台もお客様の車はいなかった。
その代わり、新しくキーパー施工店になったスタッフたちが、
快洗隊のスタッフに研修を受けていた。
まるで快洗隊・刈谷店のように。
その近くのホテルの喫茶店で今日2つ目の仕事を済ましたあと、
いつものホテル「百楽門大酒店」にチェックイン。
このホテルに入ると妙に落ち着く。
どちらかというとガチャガチャしたホテルで、車の騒音も大きいのだが、
どうも落ち着いてしまうのだ。
チェックインしたら、早速食事に、というか飲みに出る。
レストランはホテルから歩いて30秒の香港料理大衆レストラン。
特に豪華なものは何もないが、
ニンニクと香草の独特な中華の匂いが、言い知れない親しみを感じさせる。
私は本場の中華が大好きになっている。
一緒に食事をしたのは、私を含めて4人
上海常駐の李さん、
そして荻野海外事業部部長、
彼は、日本にいる時より中国にいる時の方が、絶対に元気である。
加えて今月13日より上海事務所に参加している「沙(さー)」君。
彼との縁はものすごく面白いので、書きたいが、どうしてもまだ書けないのである。
その内、時効になったら是非書いて見たい。
めちゃくちゃ面白く、そのくせものすごく真面目な奴でもある。
みんなで飲んで、食べてホテルの部屋に戻る。
窓からは、異様にデカイお寺「静安寺」が目の前に見える。
その横には、
近代的なビルが並ぶ
なぜか分らない。
私は、上海に来ると妙に落ち着くようになっている。
浦東空港も、百楽門大酒店も、上海快洗隊も、大衆中華レストランも、
どれも大変慣れ親しんで、
上海に来ると、妙に落ち着くようになっている。
なぜだか、その訳はよく判らない。