2002年08月26日(月曜日)
503話 上海スクールだ
3日目のデモ
準備もやっとのことで終わって
いよいよ
KeePreの実践を行うことになった
車は、この店の常連さんのアウディ80(今のA4クラス)
そこそこ古い車だ
7~8年は経っている
ボンネットは再塗装されている
それも、あまり上手い塗装ではない
(予備知識)
上海を走っている車は、ワーゲングループの車が多い
一番多いのが「サンタナ」
圧倒的だ
トランクに書いてある車名は「上海○×」(上海の次の字が読めないのだ)
上海でノックダウン生産された車
タクシーは、ほぼ100%この車
相当古い年式も走っている
タクシーに乗った時、オドメーターを見たら
そんなに古い車ではなかったが、30万キロを超えていた
次に多いのがアウディ(のような車)
これもやはり、ノックダウン生産の車らしく中国名がついていた
あとは、ゴルフ、ポロなどなど
日本車はほとんど無い
いずれにしても
20年前に来た時は、日本ならとっくに廃車になっている車が
堂々と走っており
日本とは別の世界であった
3年前に来た時は
「随分、きれいな車が増えたなぁ」と感じた程度
今回は
「へぇ~、すごくいい車が多くなったなぁ」に変わった
その程度は
KeePreの掛け甲斐のある程度の車、とでも言おうか
今回、上海で初めてKeePreを施工させてもらうことになった、このアウディも
新しくはないが
日本でも十分に走っている程度の車であった
車買取りのガリバーに持っていっても
十分値段は着く
まず洗車
店の子達が手伝ってくれた
そして、KeePre
今回は、少しいいところを見せようと
ボンネットだけ
シングルポリッシャーを使って、クリスタルKeePre施工した
そして全体は、手とスポンジによるKeePre
車のオーナーは、心配なのか
作業をジッと見つめて、車のそばから離れない
クリスタルKeePreをしたボンネットは
見事にキレイになった
そして、あとは手によるKeePreがすごいスピードで施工されていく
皆の目つきが、みるみる変わる
車のオーナーの口も、自然にほころんでいる
そのうち、見ていた洗車担当の子たちが手を出し始める
スポンジを持って、ファイナル1をかけてくれ、とせがむ
やらせて見ると
案の定、スポンジを丸く動かして塗り始める
上海では、ワックスがけといえば「ソフト99の黒缶」
つまり固形ワックスを塗って
(付属の丸いスポンジでくるくると丸く塗る)
ウェスでふき取る
日本では10年前までのやり方がまかり通っている
そんなやり方では、KeePreは上手く掛からないので
《M》が、KeePreのかけ方を教えはじめた
「は~い、まずスポンジをこう持って、手のひらの重さを均一に乗せて・・・・」
頼さんが一生懸命、中国語に通訳する
おいおい
これはスクールじゃん!
KeePreのデモが
いつの間にやら、実技の講習になっていた
第1回目「KeePre上海スクール」になってしまったのだ
その姿に
私は涙が出てくるほど感動してしまった
?車をキレイにする仕事をしているスタッフが
?今まで見たことのないような方法で
?車がビックリするほどキレイになっていく
?しかも、えらく簡単そうだ
?自分もやってみたい
?言うとおりにやってみた
?自分にも出来た。キレイになった
?うれしい
いつものKeePreの方程式
「あ~っ、これって日本と同じじゃん」
私は、瞬間、上海にいることを忘れてしまった
仕上がりは上々で
車のオーナーの喜びようは大変であった
この笑顔
お客様のこの笑顔さえあれば
KeePreは
上海でもゼッタイに通用するのだ
このあと、作業を見物していた他の客が
「俺の車もやってくれ」
と言って
結局2台も、3台も
KeePreをやる羽目になることまで
日本と同じであった
「第1回KeePre上海スクール」でした
《M》は、暑い中、便秘でよく頑張った