2001年07月23日(月曜日)
第171話 インドネシアの友達
イヤ~ッ、インターネットってすごい!
私が高校時代からの友達Y・Iさん
インドネシアに単身赴任しているのだが
その彼から、暑中見舞いが、メールで届いた
ほんまにインドネシアから来たのかいな?
と思いつつも
返信を送ったら
ホントにインドネシアからメールが帰ってきた
しかも、しかも
長文にわたる、コラム風の素適なメールが
インターネットに国境は無い、とは聞いていたものの
実際に、メールが届くと
びっくり仰天である
時代はすさまじいまでの進み方をし
ITが世界を変えようとしている事を
実感として
早く理解しないとイカンと
またまた
思ってしまったのだった
こんな事は当たり前の事で、何を今更といわれるかもしれないが
私にとっては、大感動なのでした
※
以下は
今日たった先程
インドネシアから送られてきた
ホヤホヤのメール。どうしても紹介したくて・・
(プライバシーの部分は割愛しました)
「本日は、ニュースになっていると思いますが、
大統領が弾劾され、副大統領の昇格が、国民評議会と言うところで審議され決まりそうです。
ジャカルタの国会議事堂周辺には軍隊の装甲車が配備され警戒しています。
とは言っても日本にいる皆さんと一緒で、テレビで見ているだけですが。
今日は、朝から通常に会社に来て仕事をしています、
通勤途中のジャカルタの様子(国会周辺以外)は、いつもと同じ制服を着た高校生小学生の通学巣もいつもと変わりません。市民は冷静に今回の政変に対応している様に見えます。
ここが暑いと言っても、アパートも、事務所もクーラーが有り、工場の現場とゴルフの時が暑いだけで、日本の夏より過ごしやすいと思っています。
人生観と言えば少し日本に居る人とは違ってきていると思います。
たとえば日本がバブルで浮かれていた時、アメリカに居て経験していませんし、ブランド品が飛ぶ様に売れた話、全く実感出来ません。
ここでは、都会のジャカルタを1歩離れれば一般庶民の生活があります。
通勤途中で見る農村の空き地では、夕方子供がサッカーをしたり、凧上げをしています、
家屋は小さく、日本の現状と比較するわけには行きませんが、子供達の遊ぶ様子を車の中から見る限りは、私が子供の頃の、40年前の風景と二重移しに見え懐かしく感じます。
高卒の月給が5000円くらいですから、単純に比較できませんが、
あの頃に、見た目は似ているように思えます。
「日本の常識が世界の非常識と」言われており、毎日の生活の中で経験している普通の事を話すだけで、興味を持って聞いて頂けると思います。
一つの例を上げれば、毎日メイドさんが来て食事、洗濯、掃除をしてもらっていますが、パンツ、靴下までアイロンを上手に掛けてくれます。
そして私が払う月給は食事付きで高卒と同じ5000円(これでも日本食が出来るとのことで世間相場より高く払っています)。
旅行と違って生活する以上、言葉も覚えなくてはいけないので、一応バイリンガル3カ国語をまがいなりに話す事になります。
当地ではメイドと運転手、作業者にはインドネシア語で、マネージャクラスとは英語と日本語のチャンポン、変な言葉を話しております、それくらいが駐在を終えた時の自分の財産かなと言葉を一生懸命勉強しています。
時々、面白い話しが収集できましたらジャカルタ事情をメールしたいと思っています、あてにしないで
待っていて下さい。」
スッゴイじゃあ~ありませんか。
楽しみがまた一つ増えてしまいました。
※関係ないけど、グァムで撮ったきれいなトカゲ
ジャカルタにもこんなのが居るんだろーなぁー