谷 好通コラム

2021年08月01日(日曜日)

8.01.これを大きな意味で、適材適所ということがある。

仕事は、大きな仕事になるにつれて

たくさんの要素を、箇条書き的に並べるだけでなく、

要素を複雑に組み合わせて行く必要があるので、

図が用いられたり、表を使って論理的に表現されることが多い。

 

ここで問題がある。

学業歴や、多くは仕事の経験歴によって、

ものごとを箇条書き的に理解したり、記憶をすることは出来ても、

ものごとを三次元的に組み合わした論理的には理解し、記憶できない人がいて、

それでも、箇条書き的な一次元的な理解だけで、

断片的に参加することで、その場その場をしのいで、

結局、何とかなってしまうことが多いのです。

 

そういう一次元的、二次元的な思考しか出来なくても、

勉学はどちらかというと

一次元的、せいぜい二次元的に記憶していくだけの場合が多いので

大学ぐらい意外と普通に卒業できてしまうものです。

本人は記憶力が悪い訳でもなく、理解力がない訳でもない、

ただ単に、多次元的に物事を理解することができないだけ。

 

でも、

理解しないまま、

何度も、その場しのぎに切り抜けて、何とかなる。

という経験を繰り返している内に、

その本人は、

そんな自分には理解すらできないような複雑な仕事でも、

「何とかなる。」→「自分はその仕事が出来る。」になるのだろう。

本当に本人がそう思い込むので、

誰もが、本人はその仕事を理解も出来ていないことに気が付かない。

 

本人が仕事を始めて年月が経ち、年齢を重ねるうちに、

会社そのものも大きくなって、やる仕事も大きく複雑になってくると、

何かトラブルが起きた時など

どこかで、誰かが、そこに気が付いて、

大事になる前に、

複雑なことは理解出来なくてもいい職場に就けて、力を発揮できると、

何事もなく、誰も不幸にならず、時が経つことになる。

 

これを大きな意味で、適材適所ということがある。

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2024年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.