谷 好通コラム

2021年12月22日(水曜日)

12.22.夜が一番長い日、年末を思う。

今日は冬至、一年間の中で夜が一番長い日です。

つまり日照時間が最も短い日が今日なのだが、

ここからもうしばらくの間、寒さが厳しくなって、

寒さのピークがやってくるのは、もうちょっと後だ。

 

それでも年末にかけて、

店はいよいよ忙しくなってくるので、寒さを感じる暇もないが、

手荒れだけは勝手に進むのでハンドクリームは手放せない。

それでも手が荒れる可哀そうな子はいるが、

今は、シリコンゴムなどで出来た質の良くごく薄のゴム手袋があるので幸せだ。

 

私はもう店舗現場にはほとんどいないので、

年末の緊張感も達成感も得られないが、

刻々と入ってくる実績報告を、興奮を持って読んでいると

「大変だな~」と、しみじみ感じて。ジーンとくる。

12月は、1日から20日くらいまでに上げた20日間の売り上げ高を

21日から31日ラスト迄の11日間で、もう一度、同じ額の売り上げが出る。

毎年だいたいそうだ。

 

そう考えると、今年の12月は月間10億円をかなり越すことになるが、

昨年の12月は84店舗で8億4百万円なので、

1店舗当たりの平均売上が9,574,408円であったが、

今年は88店舗で10億円だとしても1店舗当たり平均11,363,636円となる。

 

とすると、全店での初の10億円越えと、同時に、

1店舗平均1千万円越え、さらに平均1千1百万円越えを果たすことになる。

なんともすさまじぃ。

 

店舗数も増えたが、それ以上にスタッフの人数は昨年より相当増えているので、

今の時点では、むしろ昨年よりも人時生産性は下がっていて無理はないが、

店舗の物理的なキャパシティの拡大が出来た店舗はごく限られているので、

大晦日に近い最終局面では、

物理的に限界が立ちはだかるかもしれない。

 

特に今年は、トヨタ自動車、本田技研などの自動車工場が、

半導体不足でここしばらく減産をしていたので、

この12月は大増産体制で、12月28日まで工場が稼働するそうなので、

工場が休みに入ってからの年末大ラッシュ本番が、

29日、30日、31日の三日間に集中してしまうので、

物理的なキャパシティが小さい店舗では苦しい場面があるかもしれない。

 

しかし、

売上的に見て実質的な折り返し点である昨日までの数字を分析すると、

売り上げがこの時点で昨年を上回っている要因は、

来店客数よりも、

より単価の高い商品ほど伸びが大きく平均単価で昨年を上回っているので、

最後の最後にやってくるかもしれない物理的キャパシティオーバーの事態は、

避けることが出来るかもしれない。

 

いずれにしても、毎年やってくる年末のドラマがまた来ることを思うと、

はるか昔、年末のドラマの真っただ中に、私もいたことを思い出し、

感無量で、胸が熱くなる。

 

冬至。

夜が一番長い日。

 

冬至の風物詩「柚子風呂」と「かぼちゃぜんざい」の写真が送られてきた。

柚子風呂の”柚子”は、

中身をジャムにしてから、皮だけを風呂に入れるのだそうだ。

かぼちゃぜんざい。

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2024年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.