2024年03月18日(月曜日)
03.18.ジェネレーションギャップを感じる72才の今日この頃。
昨日、PCが使えなくなった。
電源を入れた後パスワードが入らなくなってしまった。
「Caps Lockがオンになっています」の案内が出ているので、
更に「Shift」を押しながら「Caps Lock」を押しても、反応がありません。
それで結局昨日はこのコラムも書けず、
それどころかメールの送受信もできずで、昨日はほとほと困りました。
だから、このコラムもまた書けなかったのです。
しかし、今朝、
電算課の矢下田君に見てもらったら、
自分のスマホで何か調べて、コチョコチョっと私のPCをいじったら、
あっという間に治ってしまいました。
私が間違ってNumlkのキーを押してしまっていたらしい。
こんなことがよくあります。
今のスマホの操作とか、NAVIの操作は、私達の年代には理解できません。
理屈ではなく、感性の違いのようで、
若い彼らが、躊躇することもなくスムーズにスマホなどを操作するのを見ると、
私達と彼らがどう違うのか、理解を越した謎です。
若い子たちが、
「恥ずかしい」を「ハズい」と言い、
「難しい」を「ムズい」、
「気持ち悪い」を「キモい」
と抵抗なく言っているのを聞き、
また、
「・・・をやりたいと思います。」を
「・・・をやりたいなぁと思っています。」と、わざわざ長く言ったり、
日本語を正しく使うべきだとか、
そんな次元の事ではないことは、
やっと受け入れられるようになりましたが、
好きか嫌いかと言えば嫌いです。
こういうのをジェネレーションギャップというのでしょうね。
でも、それを克服しようかとか、適応しよう、慣れようとも思いません。
共存するしかないとは思いますが、
好きか嫌いかと言えば、やっぱり嫌いです。
ジェネレーションギャップでも仕方ありません。
谷 好通。72才になりました。
6回目の「辰年」です。