谷 好通コラム

2024年04月25日(木曜日)

04.25. 41話 .成長への焦りが招いた初めての減益体験。

2015年に株式上場してから、常に事業が成長をする事を求められている圧力を感じ続けていた。

 

概念として、事業というものは世の中に対して有益な「価値」を提供することによって、その価値を必要とする人達からそれに対する対価を得て、その事業において消費する社会資本より大きな対価を得られれば、利益が出る。その利益が次なる事業展開の資本となって、さらなる大きな価値の提供と大きな利益を生み出すサイクルをすなわち「成長」と定義する。成長とは、常により大きな価値を生み出し続けることになるから、それがより多くの店舗をつくりだすことであったり、常に新しい商品(価値)を生み出しつつ、より多くの市場に拡げる事になる。

 

そんなどこかで習ったようなことをグルグル考えながら仕事をしていると、商売的な直観が鈍くなるのか、手堅い成長しかできなくなってしまっていた時期があった。そこを何とか脱出しようと、やみくもにKeePer LABOの新店をたくさん出そうとしていた時期があった。新店をたくさん出すには資金的にも、人員的にも負担が大きくなるので計画性を持ってやらなければならないのだが、とりあえず「数」を最優先して何か困ったら困った時でその時に解決すればいいとして「脇目も振らず闇雲に新店の数を追求する」と決めたのです。それが2018年のことです。

 

しかし「やみくもに・・」などという行動なんて、うまく行った試しがありません。しかし、2018年とりあえず今までの倍以上の16店舗と数だけは確保しましたが、その頃、KeePer LABOはまだそれほど知名度が高くなく、新店をオープンしてから1年間以上も不採算が続き、2年目からようやく黒字になるような状態でした。だから新店を、間を空けずに開ければ開けるほど赤字店の数が多くなって会社全体の収支にも負の影響が出てきたのです。、その結果、この2018年6月度は増収ではありましたが、会社始まって以来の”減益”に陥ってしまったのです。

 

上場したことで成長させなければという焦りが余計に出て、かえってマイナス成長とも言える初の減益を招いてしまったのは、その後の為の大きな学習となりました。

 

2018年の減益年に造られたKeePer LABO店の1つ。

 

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2024年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.