谷 好通コラム

2024年05月26日(日曜日)

05.26.成功し豊かになり褒められ讃えられると、人は自分が正しくなる。

腰を痛めても、車いすに乗っていれば不自由はないし、痛くないが、

少なくとも遊びに行くことは無いので、

テレビを見ていても、目が捕まって、時間が無駄に過ぎるだけで嫌なので、

また、書き始めている。

 

この会社は来年の2025年8月16日に創立40周年を迎える。

だから、今は38年と9か月を過ぎた所で、

会社を作った私が72才と2か月なので、

この会社を造ってからの年月が、私の人生の半分以上になっています。

しかし自身の感覚として、

私の人生のほぼすべてが会社を造ってからのように感じるので、

それまでの32年間が薄かったように感じるのは単なる錯覚ですが、

きっと、それは接する人の数と濃さの違いで、

起業の前と後からの人生の濃さの差を感じるのでしょう。

 

学校の時も含めサラリーマン時代は、

他人との関わり合いは数も限られていて

サラリーマンの時はお客様と会社の人達との単調な関係だけでした。

ガソリンスタンドとして独立してからは、

店簿にいて店を運営するだけでなく、

仕入れもあり、銀行との関係もあり、土地の地主さんとか、

色んな立場の人達ともコミュニケーションを取るようになって、

ほんの少しだけ実業家っぽくなってくる。

 

これが、KeePer技研㈱の場合は、

ガソリンスタンドだけでなくコーティング事業も始めて

仕事の幅がうんと広がった。

さらに直営店だけではなく、

KeePerを世の中に広め始めると、

今度はKeePer製品を販売した導入店を成功させることが大事な仕事になる。

その為に、製品を販売するというだけでなく、

その技術を広く教えなければならない。

教える人は、直営店で技術を磨いた人たちがインスチラクターになる訳だが、

その教え方を作り、その教え方をインストラクターに教えなければならない。

また自分たちの店舗でうまく行ったこと、学んだことも、教えていく。

単に自分たちの店舗を成功させるだけでなく、

その成功を広める仕事を始めると、

桁違いに多くの能力とコミュニケーションを持つことになる。

その濃さは、自らの成功を創り出すだけとはまったく違う濃さであった。

 

人の成功は嬉しいもので、

間接的な成功でしかないはずなのに。

しかし結果的に、この間接的な成功がこの会社の成功を10倍にしてくれた。

間接的な成功から得られる報酬そのものは、

直接的な成功から得られる報酬の10分の一ほどもないが、

そのスケールは10倍よりはるかに大きいので、

この会社のビジネスの成長に大きなスピードと、しかも濃さを与えてくれた。

それだけでなく、それぞれの人に自信と誇りを与えてくれた。

このKeePerの仕事は、仕事を生活の為に報酬を得る手段という意味から、

相手の喜びと成功を通じて自らの喜びも得られるという体験から、

仕事が遣り甲斐という意味を持ち、報酬以上に豊かさを得ることが出来た。

 

 

しかし、その反面、

それぞれ会社を構成する者が、

自分がなし得た成功以上の評価を他から与えられる事にもなり、

本当の自分を見失い始める。

 

成功して力を持った会社に所属していると、

その会社を訪れた人や、関わる人は、

そこに所属している人を成功した人として扱う。

成功した会社の人は、=成功した人。

高い功績を挙げている会社に所属している人=高い功績を挙げている人。

評価の高い会社に所属する人=評価の高い人。

として、

他の人は、その人を褒め、讃える。

すると、

その会社に所属している人は、

自分が褒められ、讃えられている事になり、

人間は、他人からの評価によって大きく影響を受けるので、

褒められ、讃えられた人は、簡単にその気になってしまう。

まずい事に

その人にとっては、今の自分が肯定されたことになるので、

今の自分を、

自分もごく自然に肯定して、

今の自分をこれで良い、正しいと思い込んでしまう。

人間はチヤホヤされると簡単に自分が正しくなってしまうようです。

 

正しくなってしまうと、もう自分を否定することは無くなって、

自分で自分を否定できないという事は、

学ぶことが出来なくなったという事でもあり

学ぶ、変わるということは無くなって、

つまり、成長することは無くなってしまう。

人は自分が正しいと思った時が、成長が止まった時ともいいます。

 

成功している会社は、常に成長している会社でもあり、

会社が成長しているという事は、組織もどんどん大きくなっている事でもある。

すると、

そこに所属している者は、

その仕事の量も質も上がっていくことになるので、

その人自体も成長していかなくてはならないのだが、

その人は既に、他人から褒められ、讃えられて正しくなってしまっているので、

正しいので成長する必要も無いので、会社の成長に全く着いて来れない。

すると、

その人を褒め、讃えてきた外の人は、

その事態を見破って馬鹿にし、付け入ってくるか、相手にしなくなる。

 

成功し豊かになり、褒められ、讃えられると、人は自分が正しくなる。

 

会社が成長してくると、

それを構成する人々が豊かになり、

人は、褒められ、讃えられると、どうしても自分が正しくなってしまうので、

どうも、そこから長い凋落の道が始まるようです。

 

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2024年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.