谷 好通コラム

2025年01月22日(水曜日)

01.22. KeePer は売る商品ではなく、お客様が欲しくて買う商品。

 

KeePer LABOの接客受注でよく言われるのは「売るな。」
店舗のスタッフが売りたいものを一生懸命売ろうとするより、
お客様が欲しいものを、
お客様の気持ちになって一緒に探す方が、はるかに売れる。
あるいは、
売ろうとするよりも、むしろ、高い価格の商品が売れる。

 

売上げ目標を達成しようと一生懸命売るより、
お客様に精一杯喜んでもらっている方が、結果として、目標は達成する。

 

売上げとは、スタッフがお客様に売った数字ではなく
お客様が欲しいと思って買ったその結果の数字。
売上高は、お客様の気持ちの結果でしかない。
だから、売り上げは追うと掴めるが、追って掴んだら次は逃げようとする。

売買の決定権の全てがお客様にある。
だから、お客様が買うかどうかは、お客様の気持ちだけで決める。
そのお客様の気持ちにいかになるか、なれるか。

 

いかにお客様を買う気にさせるのかが勝負ではなく、
いかにお客様の気持ちを自分が理解できるか。
あるいは、いかに自分がお客様の気持ちになれるか。
いかにお客様の目になって、モノを見て、
お客様の気持ちになれるか。

 

お客様の気持ちを理解するより、
お客様の気持ちになれる事の方が本当は大切で、強く、本当は簡単。
でも出来ない人にとっては、とてつもなく難しく、たぶん不可能なのだろう。

 

それはとてつもなく難しく、しかし、いとも簡単なことでもある。
その気になればいいだけなのだから。

 

この写真は、デザイナーの佐伯マネージャーが一番好きな写真だと言っていた。
それと一緒です。

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2025年2月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    232425262728  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.