谷 好通コラム

2025年04月22日(火曜日)

04.22. はるか先の事を自然に考えて、今を行動する。

普通、仕事は、今に対応して考え、行動し、結果を出そうとします。
見えていたとしても、その日じゅうの事と、
よっぽど先の事を考えたとしても、明日の事、今月の事、
せいぜい、その年の事、あるいは来年の事までか。
しかし、
一つの会社を主宰し、成長をつかさどる本当の経営者は、
その会社の少なくとも5年先を念頭に入れて、或いはもっと先を見ながら、
今やることの組み合わせを、自然にプラン出来るものです。

そうしないと、
その会社は、今の同じ5年後がやって来ます。

5年後の目標を目指して成長を実現しようとしても、
実現することは滅多にありません。

 

会社の5年後とは、
そこに目標を置いて目指すものではなく、
今の一つ一つの行為が、5年後を前提とした今日である必要があるのです。
それが普通に自然にいちいちそんなことが出来る事です。
そうすると、ごく自然に今年が、前年をかなりオーバーして、
5年前とは比べ物にならないくらい大きく成長しますが、違和感はありません。

今、中国では町中を電気自動車の方が多く走り回っているそうです。

中央集権の専制主義は、
大嫌いだし、間違っていると思います。
しかし、
地球規模での気候変動、
つまり着実にやってくる灼熱の世界の到来を避けるために
中国ではもう電気自動車に変わってきているのに、
我らが自由陣営では
カーボンニュートラルを徹底せねばという掛け声と理念ばかりで、
消費量は全く減る傾向は無く、気候変動はむしろ加速的にやって来ています。

 

 

明日オープンする新KeePer LABO佐野店の告知が、

確認を求めて届いていました。

こそっと一部をパクります。

 

4月23日(水)栃木県佐野市に、
「キーパーLABO佐野店」が新規オープンします。
キーパーLABOとして150店舗目の出店です。(栃木県内は4店舗目)
店舗は、カインズ佐野店のすぐ隣にあり、
お客様が車を預けている間に車をキレイにできて便利です。

 

これは今後できるかもしれない店舗候補のパース絵です。

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2025年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.