2025年09月17日(水曜日)
09.17. マーケティング部と製品・技術開発部は、歓迎会(結局、飲み会)。
KeePer技研株式会社は、
創業以来、ずっと前年比15%~20%増で成長し続けてきた。
だから組織の構成も毎年のように変化しないとやって来れなかった。
しかし会社の事業そのものが大きく飛躍しようとするには
その組織も小変化ではなく、
サナギが成虫に変態するように大胆に変化しなくてはならない。
昨年から今年にかけて製品の出荷配送業務を
旧倉庫の4倍の新倉庫を造ると同時に、
別会社=KeePerロジスティック㈱を設立して、完全に分離、業務委託化した。
改善と効率化が着実に進んでいる。
更に、
マーケティングとブランディングを増強する為に、
別会社=KeePerエージェンシー㈱を設立して、将来的に業務委託化していく。
現在の企画課、広報、IT課、ECサイトを組織化して活性化する。
広告代理店の機能も持つ。
新たに常駐の責任者を新任し、
ECサイトは今の100倍を実現する強い力を加わった。
今日はその歓迎会。(飲み会)
KeePer LABOは、
店舗ごとに達成会と不達成会(結局、飲み会)があり、
営業部では、
営業所ごとに達成会と不達成会(結局、飲み会)があるので、
マーケティング部と製品・技術開発部は、
打上げ予算の達成会が無いので(当然、不達成会も無い)、
その代わり
どちらかの部に誰かが入社すると、”歓迎会”(結局は飲み会)がある。
場所はいつも不思議とイタリアンの「ランブレッタ」。
それで今日は、
マーケティング部に田中太郎氏、
マーケティング部内ECサイト担当に澤久氏。
製品・技術開発部に木村七海さんが(ご結婚と出産を経て)Uターン入社。
ITの中根君。
この4名の歓迎会です。
最初に歓迎の乾杯をやって歓迎会成立の後は、いつものただの飲み会。