谷 好通コラム

2025年11月08日(土曜日)

11.08.コンペティションの勿体なさ。と、休みの日が多い表。

昨日のブログで、

Diamond KeePerの進化版DIA ⅡのB2ポスターのデザインを、

KeePer技研㈱に在籍している10人のデザイナーが造った10種を載せた。

いずれも力作で、それぞれの感性で、

何をどうアピールすべきなのかを表現している。

 

でっかい声で迫るようなものもあれば、

要点をバカでかく出して、それをデザインとしたもの

全体のセンスを良さが表現されたももの、

全体のバランスと、何を伝えるべきなのかを静かに表現したものも、

単純にどれが良いのか、感じたままで選んではいけないのだろう。

 

しかし、どれか一つを選べば、

残りの9つの個性を捨てることになる。

考えて見れば、何と勿体ない事をしているものかと気付く。

ブランディング的に考えれば、

日本中に貼り出すポスターは1種類で統一すべきだ。

さらに、同時に使われるパンフレットとか横断幕なども、

同じデザインの方向性を持ったデザインで造るべきです。

しかし、

ボツにするデザインはあまりにも勿体ないので、

久しぶりの休日の一日、何か活かす方法を考えたいと考えていました。

 

この二つは正反対だが、使い方が変われば両方とも正しい。

 

 

昨日東京で大切なお客様と昼ご飯をご一緒した時、

その食事の場所が立派なビルの中で、

そのビルの中にビックリするほどの飲食店がびっしりと入っていて、

その案内図のビッシリの様子が、

私のスケジュール表、サイボウズの表のビッシリに似ているのがおかしかった。

ただ、このビルの飲食の表の方が、

俺のサイボウズより「休みの日」が随分多いな。

ふと、うらやましいな。とも、思ったりした。

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.