2018年01月04日(木曜日)
2017年12月、キーパーラボ運営事業の実績報告
2017年の12月の運営は、
特に年末のクライマックスには多くの応援、友情に助けられながら、
KeePer LABOスタッフ達には最後までただ一人の脱落者もなく、
それは激しく見事なものでした。
その奮闘ぶりは目に焼き付き、決して忘れません。
その結果は、直営全店での売上げが448,876千円、前年同月比26.1%の増加で、
前年実績のある既存店の合計実績では392,700千円で
前年同月比10.3%の増加です。
1か月の売り上げとしては共に過去最高の記録となりました。
加えて、KeePer LABOのステータスとも言える
売上げ10,000千円越えを果たした店舗が、東日本支社では浦和美園店、
草加店、松戸店、足立店、世田谷店、上溝店であり計6店舗。
西日本支社では豊田店、岡崎店、東海店、刈谷店、大府店、中川店、
一宮店、福山店など計8店舗と、なんと合計で14店舗もあり、
当然、過去最高の記録です。
その中には足立店がKeePer LABO史上初の20,000千円突破を果たしております。
また開示の対象外ではありますが、
FC店の岡崎上和田店が10,000千円越えを果たしております。
(FC店では三年前に一度、高松西店が達成したことがある。)
また残念ながら10,000千円には届かなかったものの、
板橋店、三鷹店、昭島店、相模原店、安城店、大須店、
甚目寺店、鈴鹿店、高松西店(開示対象外)など9店舗が
もう一歩の9,000千円台にまで追い上げて来ておりました。
また、昭島店の9,181千円は新店とはいえ
八王子店(改装中)の代替店的な性格がありますが、
千葉ニュータウン店は純然たる新店であり、
新店初年12月に6,336千円という新記録となりました。
正に記録ずくめの2018年12月と言っても過言ではありません。
ただし今年の12月は「雪の降りはじめ」の時期が昨年に比べ相当に早かったため、
積雪地域に位置する札幌店が前年同月比97%、福井大和田店が99%、
彦根イオン店が92%など若干の苦戦をしております。
その反面、
リピート客の積み重ねの成果ともいえる二年目のジャンプは
KeePer LABO店の成長に欠かさざる要素ですが、
水戸内原店が前年同月比184%、ちば古市場店131%、高島平店119%、
三鷹店166%、鈴鹿玉垣店126%、交野店180%、尼崎店235%、西熊本店161%
などほぼ全店に渡って二年目のジャンプを果たしております。
天候に恵まれたことも事実です。
しかし、日照時間においては関東、中部、関西共に良好であった前年とほぼ同じで、
いずれの年の降雨量も少なく、
2017年も十分に好天続きでしたので、
来店客数の前年同月比はわずか3.0%の増加であって、
既存店売上げ前年同月比10.3%増加には、
むしろ、お車1台当たりの平均売上単価が
既存店で11,418円/台、前年同月比7.1%増加であり、
売り上げUPに貢献しています。
これは、KeePerコーティングの中でも高付加価値であり、
高価格のダイヤモンドキーパー類が全体で1,850台施工されていて
前年同月比121.6%であり、既存店比では106.4%と伸びていることなど、
単価の高い商品の施工数量が軒並み上がっていることが
平均売上単価を引き上げている要因となっています。
これは、ここに至ってKeePerの知名度が更に上がり、
商品ブランドに対する信頼度が上がって、
より高価格の商品に購買傾向が変わってきたことが考えられます。
このことは宣伝広告をデレビCMからWeb広告に
変更しつつあることが影響しているのか、
5年間続けてきた日本で一番人気のある「スーパーGT」のレースにおいて
初めて「2017シリーズチャンピオン」に輝いて
「車好き層」に注目を浴びたことなどによってなのか、
さらに一般ユーザーの意識を把握していく必要があります。
いずれにしても、今までの固定概念に捕らわれない新しい発想で
ダイヤモンドキーパーの捉えかたが出来た店舗が成功している傾向があります。
なお、12月にオープンの予定であった「新・安城店」と「網島店」の
工事の完成検査が予定より遅れて、
いずれの店舗も年末ぎりぎりになることが予想されたので、
混雑している年末のオープンを避け、
年が明けて1月6日に「網島店」をオープンし、
1月17日に「新・安城店」をオープンさせることとしております。