2010年09月16日(木曜日)
2613.バクチにハッピーエンドは無い
円がほんの少し安くなって良かった。
菅直人首相がまさかこのタイミングでという絶妙のタイミングで、
ドル買いの市場介入を行い、わずか2円強ではあるが円安ドル高に為替を戻した。
日本国中が喝采の声を上げただろう。
歌舞伎で言えば千両役者がここぞという場面で大見得を切った感であろうか。
色々な評価はあろうが、
このサプライズに「菅直人が首相を続けて良かった。」と多くの人が思ったに違いない。
私は相場が大嫌いだ。
相場が激しく上がったり下がったりするのは、
ファンドとか投機筋と言われる相場師が、
利ざやを稼ぐために、買いと売りを巧みに市場に仕掛けているからで、
本当の意味の「相場」なんかではない。
ただの博打(バクチ)でしかないと私には思える。
批判を恐れず言うならば、株でも、商品相場でも、為替でも、金融商品でも、
基本的には何でも同様のものだと思う。
博打であるならば、プロが必ず勝ち、アマチュアが必ず負ける。
プロ同士の激しい戦いもあるのだろう。
ある場面ではプロでも負けることはあるが、
どんな場面でも等しくアマチュアは必ず負ける。
相場の博打は「安値で買って高値で売り抜ける。」に尽きる。
安値で買ったものを色々な理由をつけて高値に吊り上げるのがプロであり、
吊り上げられたものを
「これからもっと上がっていく」と思って買い、
もっと相場を吊り上げてしまうのがアマチュアであり、
もっと上がるとアマチュアが思い続けている時に、
そっと高値で売り抜けるのがプロだ。
いったん下がり始めたら、買い支えるアマチュアはいなくなるので、
相場は暴落するが、それから慌てて売るのがアマチュアで、ほとんどの場合大損する。
ある証券会社の幹部の方がおっしゃっていた。
「統計として、プロは買った株を買った時の値段より平均的に高く売っていて、
一般の投資家は買った株を買った時の値段よりも平均的に安く売っている。
あくまでも統計ですが。」
国際社会において為替は絶対必要であるし、
産業を活性化するために株式は絶対に必要である。
また、ビジネスを安定するために商品先物も必要であるし、
私達のように海外から買ったり売ったりする場面がある会社では、
為替を一定基準に固定するクーポンスワップなどで為替変動をヘッジする必要もある。
だから相場は必要なのだが、
差益だけを目的とした相場師が、実体のない相場を作り上げて、
市場を乱高下させ、市民の生活に大きな影響を与えるのは何とかすべきではないか。
相場師たちが作り出した「高値売り抜け」での莫大な利益は、
実経済において何の意味もない空白として一部の世界に落ちるだけのような気がする。
今回、菅直人内閣がサプライズとして市場介入した規模は2兆円であり、
異例のことだとニュースが報じていたが、
一方、世界の為替市場では毎日300兆円もの通貨が取引されているとも言っていた。
私はできるものならば、
こんな化け物が徘徊するような世界とは無縁でいたいものだ。
真面目にお客様のことを考えて、
お客様に喜んでいただくことによっていただく報酬のほうが、
博打なんかよりも、何十倍も確実であり、
きちんと利益を得て、たくさんの仲間と一緒に喜び合える楽しい世界である。
やくざ映画にハッピーエンドが無いように、
博打打ちに、絶対、ハッピーエンドはないのである。
誰かに損をさせて手に入れた金は、人に幸せをもたらす力を持っていない。
博打で巻き上げた金でセレブを気取っても幸せとは思えない。
たくさんの人に喜んでもらって手に入れたまっとうなお金で、
安い酒を飲んで、みんなで騒いで、笑いあったほうが、絶対に幸せだと思う。
しかしどう見ても、ただの酔っ払いである。
Posted パーマリンク