2010年11月07日(日曜日)
2651.年齢を重ねた我らだからこそ
札幌からの帰り、飛行機の中だ。
まだ若くして亡くなった方のお葬式はつらい。
そろそろ私の同じくらいの年代の方が亡くなることが多くなったのは、
自分の人生がいつ終わってもいいような用意を意識すべきということだろう。
だからこそ、悔いのないように精一杯がんばって生きたいとも思う。
私は今まで「解ってしまった人」について時々書いてきた。
今日またそんなことを思い出した。
人によっては、
ある程度の年代で、
ある一定の成功体験をすると、
その成功体験が自分のすべての判断の物差しになって、
もうすべてが解ってしまったような錯覚をしてしまうことがある。
するとその人は、他の人の言うことに耳を傾けなくなってしまう。
その人にとっては「もう解ってしまった」ので
これ以上学ぶこともなく、成長したり進化したりする必要もないからだ。
その「もう解った」のが、すごく若い頃、
たとえば10代とか、20代にやってくると、
社会経験がまだ浅いので、
価値観が幼いまま成長を停止し、精神的にも低いままになることが多い。
幼い価値観のまま年老いてしまったのと同じになる。
しかし、まだ若いので「もう解った」のもそれほど深くはないし、
これからの長い社会経験の中で強い刺激を受けることも多く、
自分がまだ「解っていない」ことを思い知る機会も数多くあるので、
「もう解ってしまった人」症候群から抜け出すチャンスも大きい。
しかし、それがたとえば30代とか40代でやってくると、
成功体験もそれだけ大きいものであって、
「解ってしまう。」深さも大きい。
たとえば会社の地位とか、役割というものは、
その人がより多くのことを知り、
新しいことを身に付け、多くの人に対して、
多くの事が出来るようになるからこそ上がっていくものだ。
だから「もう解ってしまった人」は、
年齢を重ねて、経験が長くなっていっても、
「もっと知り、もっと理解し、もっと違う視点を持ち、もっと能力が上がる」
そういう成長とか進化が出来なくなっていることが多いので
それ以上に地位を上げたり、大きな役割を与えることが出来なくなることがある。
すると後から来た人が、
もっと知り、もっと理解して、
新しい視点で、もっと能力を上げて、
成長し、進化してくると、地位も役割もどんどん上がってくるので、
必然的に経験の長い者が、
若い者や後輩に地位と役割の面で追い越されることもある。
「もう解ってしまった人」は
極めて衝撃的な事でもない限り、
「もう新しく知ることも必要ないし」「成長することも必要ない」ので、
新しい力をつけることもなく、成長することもなく、
ずっとそこにとどまり続けることになってしまう。
私も含めて、年齢を重ねてきた者にとっては、
若者よりも残された時間は短い。
せっかくここまで熟成して、多くの場数を踏んで力が着いているのだから、
その気になれば、
時代の変化を読み、自身が進化するスピードも速く大胆になっているはずなのに、
こんなところで「解ってしまって」成長と進化を止めたら、
ただの時代遅れのお荷物になってしまう。
我々のように年代を重ねてきた者は、
「解ってきたからこそ」「解らないことが多いことも解っている」はずだ。
せっかくここまで来たのに、
「解ってしまって」「進化を止める」のはあまりにも勿体ない。
今を、今として、今だからこその貢献を、力ある者として果たしていきたい。
Posted パーマリンク
2010年11月07日(日曜日)
2650.死ぬ気で走ればできるかもしれない
来週からいよいよピークがやってくる。
月曜日から金曜日まで5日連続の研修会があって、
金曜日の夜、東京から仙台に行って、泊まり、
土曜日からの今年最後のゴルフGTIカップレース「SUGO戦」に参加する。
レースのタイムスケジュールをまだ見ていないが、
いつもレースは朝が早い。
それでも年四回だけの私の唯一の遊びなので、
夜、飲まずに入られまい。
今年のシーズンは調子が良く、
3戦を終わってゴルフⅤクラスのシリーズランキング2位につけている。
それで、上海のシロッコRレースに招待されたのだが、
仕事の都合でどうしても出られず、悔しい思いをした。
代わりに上海に行ってくれたのが同じクラスの「倉持選手」
現在ランキング3位である。
トップの勅使河原選手は、3戦中3勝しているので、
SUGOで私がたとえ優勝しても、
彼のシリーズチャンピオンは確定しているが、
3位の倉持選手と私のポイントはほんのわずかであり、
SUGOで私が倉持選手の後ろになれば、私が3位となって、倉持選手が2位となる。
彼も上海に行ったプライドも含めて、絶対に負けない決意で来るに違いない。
私だって、絶対に負けないぞと強く思っている。
あわよくば、何とかトップでゴールしたい。
私はレースを始めて約10年、2位には何度かなったことはあるが、
まだ一度も「優勝」をしたことがないのだ。
私も来年はどうなるか分からない歳になっているので、
今度のSUGOがラストチャンスかもしれない。
心底から1位になりたいと思ってレースに臨むのは、本当に初めての事だ。
だからといって、何か特別な事をしているかといえば、何もやっていない。
まったく何もやっていない。
いつも乗っている車に、いつものように乗って、
でも、死ぬ気でがんばって走ろうと思っているだけ。
日本国中のどの道路よりも安全に造られているサーキットを、
どうぶつかっても、ひっくり返っても、
中に乗っている人間は決して死なないように出来ているレースカーで、
死ぬ気でがんばっても、
たぶん絶対に死なないから、
本気で死ぬ気で走ってみようと思っているだけ。
いつもアクセルを目いっぱい踏んでいこうと思いながら
恐怖心でアクセルを戻したがる右足を押さえきれないコーナーもある。
それを何とかねじ伏せて、
踏むべき所でアクセルから力を緩めなければ、
ひょっとしたら優勝できる可能性も出てくる。
本当に死ぬ気になってやったって、本当に死ぬことなんて何万分の一もない。
そんなことは分かっているのに、怖いだけなのだ。
何だってそうだ。
本当に死ぬ気になってやったことなんて、実はなかったのでないか。
一度だけ、自分の恐怖心に完全に打ち克ったレースをやってみたい。
それが出来たら、来年、もう一年だけ、
今度はもっと上のカテゴリーにランクアップして、本気でがんばって見たいと思う。
今まで克服できなかった恐怖心に打ち克つだけの精神力を持つ進化が、
いまだに果たせるならば、
仕事でも、もうどこまで出来るか判らない歳なのだが、
目いっぱいがんばるしかない。
と、ここまでは福山から帰る新幹線の中で書いたこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
ここからは、
なぜか、北海道千歳空港内のホテルの中。
昨日、福山から帰ってきて、
今日は(日付はもう変わってしまったが)、全国からの営業所長が集まる会議で、
それが終わってから、千歳空港に飛んできた。
北海道に里のあるキーパーラボのチーフのお父さんが亡くなったので、
明日の告別式に出席するために千歳までやってきた。
最終便で、私と札幌営業所の坂本所長が名古屋から来て、
東京からキーパーラボの賀来部長が千歳空港に集まった。
明日朝、7時半に空港を出発する。
その前夜、
賀来部長と千歳空港内のホテルのラウンジで飲んだ。
久しぶりにたっぷりの話をした。
いつもの千歳空港ホテルからの風景。
日本で一番飛行機に近いホテルから。
Posted パーマリンク