2018年06月01日(金曜日)
6-01.沈黙の5月が終わって、6月は梅雨の中を頑張るぞ。
今年のKeePer LABOの5月はまったく予想外の低迷でした。
来店台数が既存店前年比で約70%とは、なかなかある事ではありません。
と思っていたら、ありました。
昨年の10月が来店台数の既存店前年同月比で62%であり、
売上も既存店前年同月比で81%と先月と同じような数字です。
昨年の10月は何が有ったのでしょう。
この月の実績報告のコメントを読むと、
「前半の記録的な長雨と、後半には超大型台風21号と台風22号が
連続して週末に襲来した為に
記録的な降雨量にたたられ、来店客数が減少し、
新店を含む全店合計で前年比5.4%減少して190,545千円、
前年実績のある既存店の前年比では19.0%減少して
156,165千円となりました。
東日本を代表する東京で、
降雨量が531.5mm、前年比450.8%増という記録的な雨であり、
西日本で店舗の一番多い名古屋での降雨量も530.0mmと
前年比300.0%増の記録的な降雨量となりました。
雨の影響を大きく受ける「洗車」の台数が
既存店前年比44.4%も減少して、
合計の来店客数の既存店前年比で37.7%も減少しました。」
と、あります。昨年10月の降雨量と日照時間の比較表を見ると。
前年同月比550%、400%の雨量とは何ともすさまじい異常気象です。
今年の5月も前年同月比の雨量が337,8%と338.8%と異常ではありますが、
降雨量の絶対値が、
東京の昨年10月が531.5mmに対して今年5月は165mm、
名古屋の昨年10月が530mmに対して今年5月は218.5mmと、
半分にも満たない雨量であり、
日照時間も約200時間あって、昨年10月の二倍以上あります。
つまり、確かに今年の5月も雨は降ったが、
昨年10月のような極端な異常気象ではない。
ただ、ガソリンが”二回”大幅に上がったという事実があるだけ。
昨年10月との違いはこの部分があって、
今年5月は同じ程度の洗車の落ち込みがあったということ。
つまり、レギュラーガソリンの130円台→140円台→150円台の値上げは、
ひと月500mmを超す記録的な大雨に匹敵するダメージを、
「洗車」に確実に与えたことになる。
コーティングはまだ頑張っているが、それでもマイナスはある。
それは昨年10月も今年5月も同じこと。
しかし、
異常気象で台低迷の昨年10月の次の月、
昨年11月は!既存店前年同月比で、来店数120%、売り上げ121%、
全店での前年同月比では売り上げが136%の素晴らしい成績を記録している。
予算もほぼ全店達成だ。
その翌月の昨年12月も全店での前年同月比122%で新記録の売上だった。
極端な低迷月の次には、ほぼ確実に大飛躍の月がやってくる。
今年5月の次の月は、梅雨時の6月なので、
つい”どうせ”と思いがちだが、
梅雨時ならではのキャンペーンを予定外に組んでみました。
全員の総意です。
Posted パーマリンク
2018年06月01日(金曜日)
6.01.2018年5月のキーパーラボの販売実績
2018年5月のキーパーラボ運営事業の販売実績は、
直営全68店舗で前年同月の直営全54店舗に対して
4.8%減少の234,224千円であり、
前年実績のある既存54店舗の前年同月比では
19.3%減少の198,519千円でありました。
この減少の要因は、
4月に130円/㍑台で落ち着いたかに見えたガソリンなどの燃料油が、
5月に入って米国トランプ大統領の施策の影響で
原油価格が上昇し末端価格が140円/㍑台に値上がりし、
5月終盤にはさらに150円/㍑台に値上がりしたことの影響が大きく出ました。
多くの人がそれぞれに決まった予算で車に乗っているので、
燃料油の値上がりは、その上昇過程において、一時的に、
洗車・カーコーティングなど欲求商品(非必要商品)が我慢する現象が現れます。
特に今年はキーパーラボ店舗が関西、中部、関東において
降雨量が前年の約三倍近くあって、
洗車をするためのご来店が極端に減り、
来店台数全体で前年月比29.3%減少と大きく減りました。
その反面、ダイヤモンドキーパーなどの高額商品は
全体で11%増加するなど比較的堅調であり、
平均単価を前年比13%上げて、10,013円へと押し上げております。
起死回生の六月は、梅雨時で非需要期でありますが、
「雨が降ると水が強くはじいて、汚れまではじいて車がキレイになる。」
キーパーの優れたメリットを前面に押し出して、
好評であるダイヤモンドキーパーをはじめとする
キーパーコーティングの拡販に努めたいと計画しております。
Posted パーマリンク