2020年02月07日(金曜日)
2.07.最後の最後に誉めることが出来ればいいのだろう。
約1年前に社長から会長に退いた時、
退いたからにはあまり出しゃばらないようにしようと思って、
会議などでも自分からの発言をなるべく控えていた時期があった。
しかしすぐ、ある時から、そんなことはきっぱり止めたのです。
思った事を、そのまま思った通りに、何の遠慮もなく発言することにしました。
それは、新しく社長になった者は、
社長の力を身に着けたから社長になった訳ではなく、
私が年を取って、これから先の健康上の不安もあって私が社長から退いたから、
新しく社長という地位になった訳で、
このまま私が楽をしてしまえば、
会社にとっての不足が発生するのは当然で、
それは社員の皆にとっても、株主の皆さんにとっても、
何よりKeePerを大切にしていただいているたくさんの皆さんにとって、
申し訳ないことになる。
それは本意ではない。
私は、新しい社長に、この会社の社長としての価値観を伝え、
あらゆる意味で社長の力量を備えるように、
教え育てる義務があると思えたのです。
そのためには、
よく言われることに、山本五十六の言葉通り
「やって見せ、言って聞かせて、やらせて見て、誉めてやらねば人は育たぬ。」
と、まず、やって見せるを、とにかく全力でやることにした。
一切の遠慮をせずに、
この会社をここまで引っ張ってきた価値観をもって、
リーダーシップを発揮して、新しい時代へ向けてこの会社のやるべき事を、
全力で実現していくことにした。
それがあらゆる意味において、やって見せる事になるはず。
何年かかってもいいので、
私は私として全力でリーダーとしての仕事を全うする事で、
この会社のあるべき指導者として皆を育てることにもなる。
だから何の遠慮もなく、アクセル全開で突き進もうと思ったのです。
ただ私は歳を取って、外を駆け回る体力が無くなっているので、
あまり外出はせず、月に一二度東京に行くぐらいで、
めったに遠くまでは出ていかないが、
あらゆる会議に出て、意見を出していき、
この会社のポリシーを隅まで染み渡らせることに全力を尽くす。
やって見せるとは、言って聞かせるとは、
自らが、全力で実践することに違いない。
一切の容赦はしない。
そして、最後の最後に誉めることが出来ればいいのだろう。
その日が来るかどうか、そんなことも考えず、
一切の容赦もなく、自らの体力、気力が許す限り、全力で進めばいいのだろう。
Posted パーマリンク