谷 好通コラム

2020年09月14日(月曜日)

9.14.ものすごく久しぶりに尾崎豊を聞いた。

別に意図した訳ではないが、久しぶりに尾崎豊を聞いた。
やっぱり涙を抑えきれず、泣いた。
若い時に、自分が独り立ちして社会に生きていき始めたころ、
その不安と、新しい世界に見るもの経験することのすべてが刺激的で、
生きていること自体が面白くて仕方なく、
何でも出来るような気がして、
人の気持ちを踏みにじるようなこともした気がする。
若いだけで何でも許されるような気がして、そんな事もあったような気がする。
若さは本当に身の程知らずで、
特に酒を飲んだら、自分が人間を通り越したような錯覚すら持って、
昔、東山の交差点で大の字に仰向けに寝て、吐いて、
死ぬほど惨めな思いをしたこともある。
尾崎豊を聞くと、そんな惨めさをいっぺんに思い出して、
涙が出るのかもしれない。
あるいは、そんな惨めさを一心に背負い、尾崎豊は自殺したのかもしれない。
でも、私は、自殺をしたいと思ったことは一度もない。
死ぬほど惨めだと思ったことは何度もあるが、自殺したいとは思わなかった。
尾崎豊は麻薬をやっていたと聞いたことがある
もちろん私はない。
その違いなのだろうか。
かと言って、麻薬をやってみたいとは思わない。
自分を無くす為の麻薬は、酒とは根本的に違う気がする。
酒は大好きだ。
若い頃よりうんと量が飲めなくなったが、
今ぐらいの方が、楽しいまま終わるのでいい。

 

考えてみると、私の青春もかなり無茶で、自由だった。
支配されることを極端に嫌い
その自由は自分でも怖いくらいで、今、戻りたいかというと、いやだ。
無理やり戻されたとしたら、
そんな悪い夢から早く戻りたいと大騒ぎするだろう。
尾崎豊を聞いていると、
特にロックを聞いていると、だんだん怖くなってきて、
イヤホーンを外したくなってくる。
これが、年を取ってきたということだろうか。

Posted   パーマリンク

2020年09月14日(月曜日)

9.14.昼ごはん食べながらのスーパーGT第4戦・もてぎ戦

とりあえず、第4戦までは無観客レースだそうなので、
もてぎサーキットでのレースも、またサーキットに見に出かけることもなく、
今回は特に、お食事をする店で、
しかも一杯飲みながらの、
十数人でパブリックビューイングとなった。
午後1時のスタート時点では、私はかなり飲んでしまって
ましてや予選14位と出遅れてしまったので、
スタートしてもテレビになかなか映らず、飲んでばかりのレースとなりました。

 

#36と#37のチームTOM’Sの二台は、
シリーズランキング1位と2位で、
つまりウェイトハンディが一番重い車と二番目に重い車なので、
全8レースの内の4レース目の今回は、
ウェイトハンディの差が一番くっきり出るレースで、
これまで勝てなかった車、つまりウェイトハンディが無い車が、
軽くて速く、勝てるチャンスのレースなのです。
だから、我らが#36と#37は、
重い体を引きずって、勝ちを譲るべきレースなのです。

 

そうはいっても、これはレースなので、
重かろうが、軽かろうが、速くゴールを切った者が勝つことには変わりなく、
我らが#36も#37も予選後方からのスタートですが、勝つ気十分です。

 

このウェイトハンディ制は、レースを純粋にスポーツと考えた場合は、
必ずしもフェアとは言えませんが、
このレースをエンターテイメントと考えた場合、
速い車にどんどんウェイトを積んで、
みんなを同じような戦闘力に調整してしまって走るこのレースは、
勝つ車がいつも決まっている訳でもなく、
元々速い車がいつもぶっちぎりで独走状態になる訳でもなく、
ウェイトハンディで調整されて
どの車も同じようなパフォーマンスになっていて、
どのレースも何台もの車が抜きつ抜かれつのデッドヒートを繰り広げて
それも序盤、中盤、ピットイン、終盤とそれぞれに特徴あるドラマがあって、
レースとして面白く、見ていて飽きない。
これが今のスーパーGT成功の大きな要因になっていることは間違いない。
だから、
文句を言っても仕方がないのだが、
#36も#37も後方集団の中に埋もれて走っているのは致し方ないのだ、

 

そうは言っても、
我らがチームTOM’Sも、
#36の関口選手が#37ニックキャシディの進路を被せたりして、
がっかりするような波乱もあったが、
中盤から終盤にかけて、前を行く車に次々とドラマがあったことと
あったまに来たニックががぜん前の車を抜きまくったので、
15台中14位からのスタートで始まったこのレースも、
#37は何と”6位!!”でゴールしたのは幸運であった。

 

もうひとつ、
300クラスに出場している#360のRUNUP GT-Rが、
序盤から中盤、終盤とトップを独走しているのにはびっくりした。
この#360には、もう20年近く前、
スーパー耐久のポルシェをスポンサードしていた頃、
その車に乗っていた田中篤氏が乗っていた。
今はもう乗っていないようだが、いずれにしても彼がオーナーのはずだ。
その#360 RUNUP GT-Rは、
中々トップに絡むようなレースを出来ていなかったのに、
この日は、トップを独走している。
こう言っては失礼だが、嘘のような光景であった。

 

長い時間をトップとは縁がない下積みのようなレースを重ねてきて、
ウェイトハンディのマジックなのかどうか、
トップを独走して、ゴールまでの周回数が刻一刻と減ってくる。
と、あと四周くらいを残した集会に突然、
突然、コース脇に止まっている#360が画面に映った。
ガス欠だ。
トップを独走している光景も嘘のようであったが、
あと4周で、止まってしまっている#360はもっと嘘のようであった。

 

レースは本当にドラマチックだ。
さぁ、次のレースからサーキットに見に行ける。

 

Posted   パーマリンク

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2020年9月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.