谷 好通コラム

2025年03月20日(木曜日)

03.20.新FC横浜あざみ野店、初月から1,000万円越えの可能性?!

2月26日にオープンしたKeePer LABO横浜あざみ野店は、
平野石油が運営するフランチャイズの新店で、
実質的にこの3月がオープン初月となる。

 

この店が今注目を集めている。
現在のペースでいくと、この店舗、
オープン初月から1,000万円を超す売上げのペースで来ているのです。
今のペースでいけば、指数計算では3月末に10,2999千円になると出ている。
今後のお天気が良さそうな事も加味すると1千万円の大台は堅いだろう。

 

2001年「洗車屋快洗隊」スタート、2011年KeePer LABOスタート以来、
オープン初月で1千万円の大台を越したとしたら初めての記録になります。
しかも、それがフランチャイズ店によって成されたとは、
正に、KeePer LABOの新時代が始まった象徴とも言える快挙です。

あまり早くから騒ぐと、プレッシャーを与えるだけで、
いけないのかも知れませんが、この店はびくともしないでしょう。

 

KeePer LABOで、閉店したガソリンスタンドを改造して造った店や、
閉店したガソリンスタンドを壊して、
更地にしてから新店を造った例などは20店以上もあるのですが、
今回の場合は違います。

 

FC店KeePer LABO横浜あざみ野店は、
平野石油がガソリンスタンドとして運営していた店を、
平野石油がその店をKeePer LABOに造り直して(新装して)、
今度はKeePer LABO横浜あざみ野店として、
平野石油のメンバーでオープンしたという事です。

 

今までと同じ会社の、
同じメンバーが、同じ場所で、
商売の形と店名を変えて、同じお客様にご案内して、
そのお客様の期待を背に、新装オープンしました。
そり結果が、オープン初月に1千万円オーバーかとなっています。
これには、大きな意味があると思います。
平野石油はこの地に何十年も前からGSとして運営してきて、
この地において、
平野石油という地元の店のお馴染みさんが何百、何千人といて、
その人達とは昔から信頼で繋がっていましたが、
その時の商売がたまたまガソリンスタンドという商売だったという事。
今度は、その平野石油さんの店が、
GSからLABOに変わったという事であり、
ましてや同じ車関係の商売であり、
同じ平野石油の人たちが運営しているので、当然、信頼関係は続いていて、
約1年間の準備期間があったとしても、皆が待っていてくれたのです。

 

それで、工事が終わりかけ
平野石油の皆さんが店に戻って来て、
LABO開店の準備を始めた頃には、
道路を通る地元の人から、
「お~、やっと戻ってきたね。待っていたよ。」といっぱい声を、
かけられたと、平野社長がおっしゃっていました。

 

そしてオープン。
オープン初日から待ちかねていたお客様が来られて、
今に至るまでずっと、お客様が途切れず、
実質のオープン初月で1千万円の大台を超すペースで来ているという事です。
もっと、よく考えなければならないことはあると思いますが、
とりあえず、これはすごい、感動モノです。

 

おかだチーフ、ひらの店長。

ふじたチーフ

いしおさん。

もりした君

ひらの店長・社長、野崎KeePer技研部長。

KeePer LABOあずみ野店に行った後、
神奈川県横浜界隈のKeePer LABO4軒

LABO相模原淵野辺店、LABO上溝店、LABO横浜綱島店、LABOトレッサ横浜店

に行きました。
それは、また、明日書きます。

Posted   パーマリンク

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2025年3月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.