谷 好通コラム

2025年04月12日(土曜日)

04.12. 五月より開催予定の「FC店説明会」を、秋開催に順延します。

今日は関西に、新しいKeePer LABO店舗候補の視察です。
大阪周辺を3件回ります。
コンビニエンスストアの退店物件が2件と、
カーディーラーさんの遊休施設の活用物件が1件です。
主目的は後者の活用物件の方で、
遊休施設の活用は実際にその場に行って、
その施設を見て、それがどう使えるのか、
自分の目で確かめないと何も分からないので、行くことにしました。
コンビニ退店物件の確認はそのついでです。

 

本当はそれが終わったら、そのまま岡山に走って、
翌日決勝のスーパーGT第一戦(岡山国際)を見に行く予定にして、
岡山市内のホテルまで予約したのですが、
どうしてもせねばならない用件が出来、
行けない事になって岡山行は中止。日帰りの大阪行きになってしまいました。
ドタキャンです、

 

直前の中止、ドタキャンはこの会社よくあって、
申し訳ないと思うのですが、
この会社、発案から行動へのスピードが速いので、
その分、ドタキャンも時折発生してしまいます。

 

行動までの時間が速い分、
熟慮とか、確認している時間が足りない場合があり、
行動を早々に始めてしまってから
その経過の中で考え、色々と確認をしたらやるべきではないと判断したならば、
躊躇することなく行動を中止するので、
ドタキャンが多くなるという訳です。
それでご迷惑をおかけしてしまう場合もあるので、本当に申し訳ないのですが、
だからと言って、
行動を遅くすることは出来ないし、
熟慮の結果、やるべきではないと判断した事を、無理してやる事も出来ないし、
ただ、申し訳ありませんと謝るしかありません。

 

ドタキャンの言い訳をさんざん書いてから、
恐縮ではありますが、
「KeePer LABO FC店の説明会」を、
5月から6月にかけて計画しましたが、
「秋」に実行する事に変更しました。(日時は未定)
5月から6月にかけての「KeePer LABO FC店の説明会」は”秋”に順延です。

 

今現在「自社の店舗をLABOFC店にする事について検討したい。」
或いは「物件を提供したい。」という申し込み・検討の案件が100社を越し、
KeePer LABO担当co-COOを中心に急ぎ行動させていただいていますが、
今のこの状況で「FC店の説明会」を全国で複数開催させていただくと、
FC店のご検討を考えられている会社様に、
速やかに対応出来ないケースが多発する可能性があると考え、
とりあえず、5月から6月にかけての開催を順延することにしました。

 

既に、その五月からの開催をこのブログ上でも書いていますので、
説明会にご出席を予定された方がいらっしゃるかもしれません。
大変申し訳ないのですが、
そんな事情で、開催を秋に順延させていただきました。
秋の開催の前までに検討を始められたい方は、
どうぞ、営業或いは当社のLABO関係者・店舗にでも結構ですので、
おっしゃっていただければ、出来るだけ早急に対応させていただきます。

 

・・・・
と、話は今日に戻って、

今日行った3件の物件の近くにKeePer LABO鶴見店があったので、
ちょっとだけ寄ってみました。
この店舗は珍しい構造で、
洗い場からコーティングブース、ゲストルーム、スタッフルーム、
その全部が「テント」で出来ています。
理由は、
土地を借りる条件に「建築条件」が付いていて、
通常に建てる費用に自動的に何十パーセントかが上乗せされるので、
私達が知らない先方の指定建築業者に丸ごと任せると
建築費が天井知らずになってしまうと思い、
建物、設備の一切をテントで設計することによって、
「テント業者」は非常に少ないので、
先方にも、私達がいつも頼んでいて信頼できる「テント業者」に、
頼まざるを得ないようにして、
建てたのです。
おかげで、いつも通りに近い建設費で実現できました。
そんな事情を持っていますが、
普通に建築したLABOと遜色ない機能と外観を持ち、ちゃんと出来ています。

 

何か月か前にキャパシティアップの工事も終わり、
先月(3月)も、KeePer LABO鶴見店は
11,854千円のハイレベルな実績を出していました。

 

よしおか君、なかみちチーフ、かわばた店長、あだち君。

おおた君。

わかまつ君。

Posted   パーマリンク

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2025年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.