2023年06月13日(火曜日)
06.13.6月30日オープンののKeePer LABO秋田南店に行きたい。
今月の最終日、6月30日、
つまりこの会社の決算最終日に
KeePer LABO秋田南店がオープンします。
つまり、2023年度の最終日にオープンするのです。
今期は12店舗の新店LABOのオープンを、
三か年計画の中で約束していたのですが、
6月29日、30日の最終日までの一週間で6店舗をオーブンする。
これで、今期は新店12店舗の約束をぎりぎりクリア出来るところまで来たが、
本当は、社内の目標として今期20店舗を本気で建てるつもりでした。
しかしそれが、
地主さんや家主さんのご都合で、
契約までに時間が想定以上にかかったり
店舗の確認申請までの時間が余分にかかったり、
鉄鋼などの建材などの調達に時間がかかったりで、
店舗建設の開始が遅れることが必ずと言えるほど起きた。
そんなことが重なって
用意していた新店補8軒が期末までのオープンに間に合わず、
密かに持っていた20店舗の目標は、
かろうじて元々の目標の12店舗新規開店にとどまった。
今期の約束はかろうじて守れた訳ですが、
反省すべき点が多かったことは否めません。
しかし、その反面、
来期に入ってからすぐに8店舗のオープンが控えている。
だから、
2024年度の新店はゼロからではなく8店舗からのスタートになるので、
当初の新店15店舗にブラス8店舗が計算できることになる。
来期は23店舗オープンで、やっと目標をクリアしたことになるのです。
ここを妥協なくきちんと求めて行きたい。
この店はぜひ、真っ先に見に行きたい。
Posted パーマリンク
2023年06月13日(火曜日)
06.13.私は自分の人生を特に変わった人生とは思っていない。
71歳になった今、私は自分の人生を振り返った時、
その時々で、私は少数派であったかもしれないが、
その時々で決して稀有な変わった存在でもなく、特に目立った存在でもなく、
少数派ではあっても普通の人間で、同じような人はいっぱいいた、
私の人生に一番長い時間、一番多く影響していたのは、
残念ながら4才の時のポリオだが、
しかし、ずっと多かれ少なかれの影響はあったとしても、
決定的な要因になったことは一度もない。
だから、私の人生を決めた要素でないことは間違いない。それは断言できる
それにしても、私にずっと付きまとっていた意識は、
自分はカッコ悪いという緩やかなコンプレックスだ。
それを意識した最初は、
中学校の通学路で駄菓子屋のガラスに映った自分の姿で、
ホッテントットみたいに尻が突き出た歩き姿だったと思う。
今思うとも大きくビッコを引きながら歩く姿が、
そう見えただけだったかもしれないが、
私は、今までもずっと、自分の事をカッコイイと思ったことが無い。
人生で、本当にただの一度もない。
小学校5年生の時に初恋をして
(今でもその人の姿、顔、名前は全部憶えている。)
でもずっとその事を言えずに、眺めているだけだったが、
中学校になった時、自分がカッコ悪いと一番思っていた頃、
その初恋の人が、
同じ学年のすごくかっこいい男子のことが好きだという噂話を聞いて、
私は4年間も好きだったのに、あっという間にあきらめた。
それ以来、私は、
私の事を好きだと女性から告白されたことが一度もない。
だから、私は、女性からモテないという確信を今でも持ち続けている。
だから、女性のいる飲み屋さんで
ホステスさんから言葉でチヤホヤされても、
仕事として言っているだけだという確信を持ち続けている。
それと同じように、私は自分が優れていると思ったことが無い。
だから、なぜ、今、こうなっているのかは、私にとっても謎だ。
謎だが、不思議だとは思っていない。
一つ一つの事を、いつも結果として違うことを考え、言って、
やってきたら、ずっとつながった連続としてこうなっているので、
その一つ一つは不思議ではないのだけど、
今、その結果としてこうなってしまっているのは、ただ謎なのです。
私は、勉強でも運動でも、何一つとして”一番”なったことはなく、
(学校の頃のマラソンではいつも後ろから一番であったが)
いつも、みんなに混じっていて、先頭に立つこともなく、
私は自分の人生を特に変わった人生とは思っていないのだが、
結果としてこうなってしまっているのは、不思議ではないのだが、謎ではある。
家でビールを飲んでいたら、
連れ合いが「お父さんは激しい人生だね。」と言うのだが、
私には、そんなことは身に覚えがなく、違うと思ったので
ふと、こんなしょうもないことを書きたくなったのです。
明日からは、もっとまじめに書きます。
Posted パーマリンク
2023年06月12日(月曜日)
06.12.世田谷店、246玉川店と連携の新店「KeePer LABO用賀店」
昨日、日曜日に開かれたキックオフミーティング、
午後からは2軒目の「KeePer LABO用賀店」。
この地区にはすでに「LABO世田谷店」と「LABO246玉川店」があるが、
両店とも地元の膨大な需要によって、
すでに大幅にオーバーフローしており、
喉から手が出るほど欲しかった物件なので、
大変高い家賃ではあったが躊躇することなく、獲得することにした。
「首都高・用賀インター」を出てすぐの非常に好立地にあり
5階建てのビルの1階部分がガソリンスタンドになっていた物件です。
LABOへの改造自体はそれほど難しくはなかったのですが、
消防法的な制約に難しいことが多く、予定よりも半年近く工事が遅くなり、
オープンラッシュのこの6月末にずれ込んで、
他の4店とほぼ同時オープンとなった。
きどぐち君。いしわた君。
ありた君、Tさん、
剣持店長、馬場チーフ。
Posted パーマリンク
2023年06月12日(月曜日)
06.11.本日も新店Wキックオフ。まずKeePer LABO東大宮店。
昨日に続いて今日も新店キックオフを二軒続けてやった。
まず午前中に「KeePer LABO東大宮店」。
この店は、ドライブショップ・ジェームスの敷地内にあって、
すでに実績あるKeePer LABO大宮店とは約5km離れている。
このキックオフミーティングを開く前までは「(仮称)大宮東店」としてきたが、
新店に赴任する地元のスタッフの意見を聞き、
地元では昔からこの近辺を「東大宮」と言っていて、
新店の店名も「KeePer LABO東大宮店」とした方が解かり易いとなって、
オープンの正式名とした。
店名は地元スタッフの意見が一番強いのです。
かとう君。
すずき君。
やまだ君。
のだチーフ
原店長
LABO大宮店の店長を兼ねながら、新店LABO東大宮店を支えていく益子課長。
Posted パーマリンク
2023年06月10日(土曜日)
06.10.本日2件目のキックオフKeePer LABO福生店
今日はLABOのキックオフミーティングのダブルヘッダーです。
2軒目は東京都福生市に、
東京都12店目の「KeePer LABO福生店」、
八王子店、昭島店、昨日オープンの武蔵村山店、近日オープンの府中店などと
西東京の地域を網羅していく。
詳しくは、明後日月曜日に出される開示を載ります。
たかぎ君
ふじい君
なかざわ君
松村店長
Posted パーマリンク