谷 好通コラム

2023年02月18日(土曜日)

02.18.「無料」の単語が一つも出てこないA4チラシ”無料提供”記事。

そろそろ全国のKeePer施工店さんに届いているはずの

KeePer TIMES 2月号。

その一面記事が、フレッシュキーパーを「勝手にキレイ」と表現し、

裏面に、各種のKeePerコーティングを

解かり易くレーダーチャート付きの比較表にしたA4用紙の両面チラシ。

(EXKeePer導入店用と抜きの2種類)

このチラシを4月からのフレッシュキーパーの

TVCMを含む大プロモーションが始まる前に、施工店さんの店舗にお届けして、

プロモーションが始まる前に来店されたお客様に認知を広げる。

その道具としての「A4両面チラシ」をこれから一斉に無料提供して行きます。

1店舗200枚を無償で提供し、追加分は有料としました。

 

しかし。この企画をKeePer TIMES2月号の第一面に載せたのですが、

今日ふと気が着いたら、

その記事の中に「無料」とか「無償」という文字が、

見出しに無いどころが本文にも一つもなく、

読み方によっては有償とも取れる書き方になっている。

本当についうっかりということなのだろう。しかし、

せっかく無料での提供を予定して揃えたものを、

有償と勘違いされて、

申し込みをいただく数が減ってしまったのでは、かえって勿体ない。

そう思って、そのチラシが「無料」である訂正を早く出せばいいのですが。

訂正メールにも申込書をまた付けたり、

それを飾っていたりするうちに、ズルズルと時間が経ってしまっています。

残念です。

 

早い話が、

フレッシュキーパーのプロモーションが始まる前に、

下記の両面チラシ2種のうち1種200枚を、無料で提供します。

お申し込みは、

KeePer TIMES 2月号についているので切り取って使ってください。

 

この4月のフレッシュキーパー訴求のプロモーションは、

半端なくすごい規模でやります。

その前哨戦であるこのチラシは、本格的なプロモーションが始まると、

想像以上の効果が発揮されるはずです。

 

表面、1年間4シーズンを「勝手にキレイに」

裏面、EXキーパー無しバージョン

裏面、EXキーパー有りバージョン

Posted   パーマリンク

2023年02月17日(金曜日)

02.17.今年初めての技術コンテスト決勝戦。いつ見ても飽きません。

昨日は新幹線の遅延で列車はガラガラでしたが、

帰り着いたのは夜遅くでした。

でも、帰り着いただけでもラッキーでした。

今日は、大切な用件がいっぱいであり

東京に泊まって、朝、名古屋に出て来たのでは間に合いませんでした。

 

午後からは、日本有数のガソリンスタンドチェーン店である宇佐美鉱油さんの

「第6回宇佐美KeePerチャンピオン決定戦」がありました。

KeePer技研㈱が主催している全日本技術コンテストの企業版で、

このクラスの大手企業が主催する技術コンテストは、

内容、技術レベル共にオリジナルのKeePer全日本技術コンテストと比べても

まったく遜色なく、大変盛り上がったハイレベルの戦いでした。

 

今年初めての技術コンテスト決勝戦。いつ見ても飽きません。

 

恒例の壁面《応援》FAX

出場者一人一人のあいさつと選手宣誓。

作業本番はピリッとしています。

激戦の上、勝ち抜いたチャンピオンと統括本部長の記念写真

 

昨日遅かったので、今日はもう寝ます。

Posted   パーマリンク

2023年02月16日(木曜日)

02.16.自分たちの為、自分の為しか考えられないから。

只今、東京から名古屋へ向かう新幹線の中。

今日の夜の新幹線は

何の原因かは分からないが一時運航がストップしていて、

切符売り場は大混雑になったようだ。

そのころ私たちは東京駅近くで、夕食を取っていたので(飲んでいたので)

すわっ、帰宅不可能かと思って慌てたが、

何とか切符を買って、今新幹線に乗って名古屋に向かっているのだが、

その新幹線は、信じられないくらいガラガラです。

時間単位で運行が遅れてしまっているのに、

指定席、グリーン席を決まり通りに売ったので、

切符売り場が大混雑してパニック状態のようになっていて、

コンコースに人があふれているのに、

のんびりといつも通りに遅れた列車の指定席を売っているので、

実際には、乗客は新幹線に乗れない人だらけになって、

遅れを取り戻さなければいけないその列車は、自由席だけが混んで

指定席は乗車率20%ぐらいの超ガラガラで、

切符が買えなかっただけで乗れなかった膨大な乗客を残したまま、

無駄にガラガラで走っている。

バカバカしくって、開いた口が塞がらない、

 

このバカげたオペレーションの遵守は、

お客様のことを一切無視して、自己責任の回避だけしか頭にない、

自分の生活の安定の為だけが目的で働いている公務員まがいの職員達の為だ。

あまりに腹立たしくて、

罵詈雑言を発する自らの愚かさを自覚しながら、

今この、ガラガラの新幹線のありさまに無性に腹が立っている。

 

飲み始める前、美しい夕焼けに浮かぶ「皇居」の影。

Posted   パーマリンク

2023年02月16日(木曜日)

02.16.上半期決算説明会に向かう新幹線の中

珍しく、朝、これを書いています。

いつもは寝る前の1時間ぐらいを使って書くのですが、

今日は、朝から東京行の新幹線に乗っていて、

いつも何か持っていた書くべき原稿が、たまたま無くなったので、

朝っぱらから、このブログを書くことにしたのです。

名古屋駅を出る時には青空が広がっていたので

絶対に、富士山がよく見えると思ったので、左側の窓側席を取りました。

ブログにきれいな冬景色の富士山の写真を載せられると思ったのです。

 

しかし、名古屋を出てまもなく、空が雲でびっしりになりました。

中々最初の”つもり”通りにはいかないものです。

ところで、昨日のブログにKeePer技研㈱(旧社名アイ・タック技研㈱)の

設立30周年の記念の日であったと書きましたが、

もう一つありました。

この日は私の娘の誕生日です。

忘れていました。薄情な親です。

娘は遠くに嫁いで元気に住んでいるのですが、

KeePer技研㈱に新しく要職に着任した人が同じ年なので、

娘が帰ってきたような気がして、とてもうれしいのです。

 

昨日の夜は、ご縁があって、とびっきりの「うに」を食べました。

美味しいものというのは、本当に言い尽くせない程本当に美味しいですね。

夢に出てきそうです。

体重を落とす為の節制は今日から頑張れば大丈夫です。たぶん大丈夫です。

 

なんて、しょうもないことを書いていたら、

富士の近くまで来て、びっくり!

 

富士山がとびっきりの富士山でくっきり見えたのです。

我が幸運の富士山。

昔からのジンクスで富士山がキレイに見えた日、必ずいいことが起こります。

今日の決算説明会が楽しみになってきました。

Posted   パーマリンク

2023年02月15日(水曜日)

02.15.今日はKeePer技研㈱の設立30周年でした。

8年前、アイ・タック技研㈱はKeePer技研㈱に社名変更しました。

だからKeePer技研㈱はアイ・タック技研㈱が設立した日が設立記念日となり、

アイ・タック技研㈱は1993年2月15日に設立しているので、

本日2023年2月15日は、

KeePer技研㈱の設立30周年に当たることになります。

 

しかし私たちは、意識として

創立の会社である株式会社タニ設立を基準にしてきたので、

今日がKeePer技研㈱の30周年記念の日である事をすっかり忘れていました。

 

朝、会社に着いて3Fのエレベーターを降りたら「祝 設立30周年」として、

高価な胡蝶蘭の鉢植えや観葉植物が届いていたので、

私をはじめとして幹部も含めた全員が、

この花がなぜ届いたのか全く分からず、

秘書の人がお花の送り主に電話をして

「お花が届いたのですが、これは何のお祝いだったのでしょうか?」と聞いて、

全員、今日が、

KeePer技研㈱の設立30周年だということに気が付いたのです。

 

会社にとって30周年は大切な区切りであり、

忘れていていい訳がなく、

全員が気が付かなかったのは間抜けでした。

しかし、

KeePer技研㈱の前身であるアイ・タック技研㈱は、

1985年8月創立の㈱タニの一部門であったスーパーポリマー事業部が、

分離独立して出来た会社なので、

KeePerとしては創立の㈱タニが1985年8月設立となり、

それがKeePer発祥の時期とした方が考えやすく、

2025年の8月に「KeePer創立40周年」には、全社員とお客様を巻き込んで

何らかのイベントをやりたいと思っていました。

 

 

朝、会社に出てきたら、立派な胡蝶蘭などが玄関に飾ってあって、

これは何だろうと、私や社長、専務も含めた全員が??????となったのです。

この会社らしいオオラカと言えば、言えますが、それで済ましてはいけないですね。

ちょっと反省です。

Posted   パーマリンク

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.