2007年08月16日(木曜日)
1707.暑い暑い日の恐怖
昨日、本社で幹部会議を午後4時までやって、
そのまま名古屋駅から新幹線に乗って新横浜へ、
そして新横から横浜線に乗って相模原駅まで行った。
電車は混んでいて座れず、約40分間立ちっぱなしであった。
いつもは座れるので、いすに座っていろいろと考え事をしたり、ウトウトしていると
15分か20分ぐらいで相模原に着いてしまう感覚だったのだが、
立っていると、しんどくって時間の経つのが遅く、
新横浜駅から相模原駅まで約40分もかかることに初めて気がついた、
移動時間の感覚なんて意外といい加減なものである。
駅に迎えに来てくれた酒井店長の車で
快洗隊・相模原店に行ったのだが、
時間が遅くなり、閉店直前でお客様の車はもう一台もなかった。
それでも、みんなの写真を撮って、店の写真も撮って、
それからみんなで中華料理を食べに行った。
そこでの話が面白かったので、今日ぜひ書きたいと思ったのだが、
!!
カメラを忘れてきてしまったのだ。
昨日は新横浜駅近くのホテルに泊まって、
朝、熊谷まで移動し、
新しい快洗隊・オープン直前の嵐山(らんざん)店を訪問した。
それから千葉に移って快洗隊・五香店、松戸店を訪問して、
みんなと話をして、どこの店でもバシバシと写真を撮りまくって、
とてもいい写真がいっぱい撮れたのに、
同行してくれた田中次長の車の中にカメラを置き忘れてきてしまったのだ。
今は、東京から帰りの新幹線の中。
あ~~、今日はいっぱい写真を載せたかったのに、
その写真が一枚も手元にない。
まったくもって私は大ボケである。
暑さにボケていたわけではないはずなのが、
やっぱりボケていたのだろう。
さっき田中次長から電話があって、
宅急便でアイ・タックの事務所に送ってくれたそうだ。
明日中には手元に戻ってくるそうなので、それからみんなの話を書くことにする。
それにしても今日も暑かった。
本当に頭がボケてくるほどの暑さであった。
後で聞いた話だが、
午前に行った熊谷では午後40.9゜Cに達したのだそうだ。
40.9゜C!
日本の最高温度を更新。
私がいたのは午前10時半近く、
午前とはいえ下がコンクリートだったので、
たぶん、36゜C~38゜Cはあったのであろう。
熊谷駅の2階から階段を下りる時、ちょっと目が眩んだのはそのせいかもしれない。
私は自分が暑さにここまで弱くなったかと、自分を責めたが、
まさか40.9゜Cになった場所にいたとは知らなかった。
昨日に続いて何十箇所もの日本国中の観測地点で
観測記録史上最高の温度を記録したとテレビで言っていた。
これは本当に恐ろしいことだ。
ここ何年かで、何度も史上最高記録の温度を更新しているように思う。
地球温暖化が確実に進行していると考えるのが自然だろう。
いつも思うのだが、
「地球温暖化現象」という言葉は絶対に良くないと思う。
「温暖」とは「あたたかい」という言葉で、
肯定的であり、快適さを表す言葉だ。
この現象は人類のみならず地球の生態系全体の危機を確実に招く現象であって
もっと危機感を持った名前をつけるべきだ。
たとえば、
「地球灼熱化現象」とか、「地球熱地獄現象」とか。
私は、現在55歳。
あと50年はとても生きられない。
あと40年?
いや95歳は無理だろう。
あと30年?
デブな私には85歳もなかなか難しいところ。
せいぜいあと20年というところか。
こんな不健康な生活をしていれば、ひょっとしたらあと10年かもしれない。
だから、
この地球灼熱化現象は、あと10年、20年では、
人類の危機とまでは行かないだろうから、
私にとっては、たぶん、「暑い夏が続いていやだなぁ」で済んでしまうだろう。
しかし、若い皆さんはそうは行かない。
たとえば50年後の地球がどうなっているか、想像がつかないが、
ひょっとしたら、
「今日の東京の最高気温は45゜Cを越して、観測史上最高を記録しました。」
なんてニュースを聞くことになるのかもしれない。
馬鹿げた話に聞こえるかもしれないが、
現実に東京都心のビル街では、ヒートアイランド現象に加えて、
高層ビルが立ち並んで浜風が入らなくなり、
“42゜C”ぐらいまで上がっているということを聞いたことがある。
気象庁が発表する気温とは、あくまでも風通しのいい緑のある場所での観測であって、
灼熱のアスファルトの上ではないのだ。
そんな気象庁の発表で、将来「最高温度が45゜℃を記録した。」などという時は、
ビル街のど真ん中では軽く50゜℃を越していることだろう。
真夏になったら50゜Cを越す日が毎日続くなんてことになったら、
もはや人間が文化的に生きていける限度を越しているのではないか。
とすると、
そんな熱地獄のような暑さから逃れるために、
そのころ首都は東京から札幌とか稚内に移っているに違いない。
日本の人口の70%が北海道に住んでいる。
何んてこともあるのかもしれない。
人口14億人の中国では、
8億人ぐらいがモンゴルに集中するのかもしれない。
熊谷での40.9゜Cは、そんな想像があながちデタラメとも言えない恐怖を連想させる。
宇宙140億年の歴史、人類百万年の歴史、
その中でたった100年ぐらいの機械文明の社会。
人類100万年の歴史のたった1万分の1の100年で、
人類は自らの繁栄の引き換えに、灼熱の地獄の中で滅亡の危機を迎えつつある。
何十年か後のCO2を5%カットが節減目標とか、そんなのんびりしていてもいいのだろうか。
もっとも、私はあと10年か20年くらい生きるだけなので、
灼熱の地獄を見ることはないだろう。
世の政治家の人たち、経済界の人たちも、
あるいはアメリカの実力者たちも比較的年寄りが多く、
どうせあと20年も生きることはないだろう。
だから、みんな灼熱地獄の苦痛は受けなくてもいいのだろうが、
若い人たちは、そうは行くまい。
年とった権力者、実力者たちの金儲けに踊らされていると、
ひどい目に合うこと間違いなしなのだ。
「かったるくて、選挙なんかいってられるかよ」なんて言っていずに
若い人たちこそ、灼熱地獄の恐怖を自らのこととして考えなくては、
ひどい目に合うのは、君たち若い人たちに間違いないのですぞ。
それにしても今日はもう16日。
お盆の間もずっと何かをやっていたので、
もうお盆が終わってしまったことに気がつかなかった。
昨日の終戦記念日。
ある人は「終戦ではなく、敗戦記念日と言うべきだ。」とも言うが、
戦争に勝ったとか負けたとか、
そんなことは、本来的に戦争を始めた権力者の次元での問題であって、
圧倒的に多くの人々にとっては、
憎むべき理不尽な戦争が「終わった日」であることに違いなく、
戦争によって亡くなった膨大なる数の人々の、
無念と失意の中での死を痛切に悼む日であろう。
私はそう思う。