谷 好通コラム

2005年07月31日(日曜日)

1227.新洗車方法を発見

SONAXでのテストを終えた翌26日、
この日の午後4時20分の飛行機でアムステルダムに飛ぶ。

 

フライトの時間までかなり間があるので、
ノイブルグからミュンヘンへの道程で、
洗車屋さん、あるいはディテーリングショップがあったら見学をしたいとお願いした。

 

最初に行ったのがノイブルグの街の中か、
ちょっとだけ出た所にあったディテーリング屋さん。
近くの中古車屋さんの車を磨いたり、室内の清掃をしているそうだ。
そこで面白いものを見つけた。

 

コーティング、あるいはワックス掛けの前にやる“洗車”だ。
その方法が今まで見たことのない方法で、非常に面白かったのだ。

 

?
まず、「特殊な洗剤」を泡にして車全体に掛け、そのまま1分~2分放置する。
ホィールハウスの裏なども丁寧にかける。
多分浸透性の高い界面活性剤で汚れを浮かす働きがあるのだろう。
SONAXの製品なのでインセクトリムーバーに近いものかもしれない。
サンプルをSONAXからもらう事にしている。

 

 

?
ボディーの汚れを浮かした上で、
前輪のホィールに「ホィールクリーナー」をかけ、高圧の水でスプレーする。
ホィールクリーナーは、
キーパー製品のアイアンイーターに使われているチオグリコール酸を含んだアルカリ性の界面活性剤。

 

 

?
最初の「特殊な洗剤」で作った泡を、もう一度かける。

 

 

?
その上から、「マイクロファイバークロス」でボディー全体をこすっていく。

 

 

このクロスを使えば、繊維の中に細かい砂が入り込んで、
スポンジでこするように傷が入ることはないという。
くわえて、マイクロファイバークロスの掻き取り効果で汚れが取れるそうだ。
一理あり。
これは日本に帰ってから早速試してみる事にする。

 

 

?
ボディー全体をこすったあと、高圧水のスプレーで丁寧に洗い流していく。
ホィールに中まで丁寧に流していく。

 

 

?
この後がまた面白い。
「ウォータードライヤー」というケミカルを混ぜた水をかけるのだ。

 

 

?
この「ウォータードライヤー」をかけ、屋外に出して放置して乾かすという。
タオルなどで拭き上げることはない。
するとボディーに残った水が、すーーーーっと下に切れ落ちて、
ウォータースポットを発生することなく乾いてしまうというのだ。
面白い!

 

 

よく見ると、水がはけて行くように下に移動し、
薄い水膜となって、薄っすらと乾いていく。

 

ここで俄然、我が研究所の佐古さんと議論になった。
彼は、
「カチオン活性剤で弱い撥水を出して水が捌けて行くようにしている。」と言う。
私は、
「いずれかの活性剤で一時的に超親水のような状態を作って、薄い水膜にして、
ウォータースポットが出来ることなく、早く乾いてしまうようにしている。」

 

その「ウォータードライヤー」をかけた表面をお互いににらみ、
だんだん議論が白熱して、
声も大きくなっていく。
こうなると、佐古さんも私も譲らない。

 

実演をやってくれたこの店の若いスタッフが、
「何を話しているのか、教えて欲しい。」と通訳役の吉村さんにしきりに言うが、
この議論、化学用語がバンバン飛び交っていて、
とても、普通の言葉では通訳しきれるものではない。

 

結局、二人とも同じことを違う角度から言っているだけのようだと納得して、
議論を終えた。

 

いずれにしても、このウォータードライヤーをかけたボディーは、
ウォータースポットができる兆候もまったくない状態で、
きれいに乾いてしまった。
その後に薄っすらとケミカルの乾いた後にパウダーのような膜が残り、
そのままワックス掛けをすると、大変具合がいいというのだ。

 

この“膜(フィルム)”という言葉に反応した佐古さんと私の議論が、
再び熱しようとした時、
困り果てたようなこの店の若いスタッフの表情に気が着いて、
私と佐古さんは顔を見合わせて笑った。

 

この若者、びっくりしたであろう。
見学に来た日本人が、すんなりと説明を聞くどころか、
突然議論を始め、
「それをもう一回やってみてくれないか。」と言いつつ、
写真をパカパカ撮りながら、
「ほーら見てごらんここを、うっすらと乾いていくじゃんね」とか、
さっぱり分らない言葉で議論を始めたのだ。

 

丁重に侘びを言って、その場を去る事にした。

 

ア~~面白かった。
ゴメンナサイね。
ノイブルグの真面目な洗車の仲間。

 

 

これは、何時か何かに役に立つような予感がする。
いい勉強をした。

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2024年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.