2022年02月17日(木曜日)
02.17.2022年6月期 第2四半期決算説明会
昨日は、久しぶりにこのコーナーを書くのを休みました。
今日、東京のアナリスト協会で「第2四半期決算説明会」があったのですが、
私はまだ出張が出来る状態ではなかった為、ZOOMでの出席でした。
それで、会の最初の説明の部分の「今後について」のパートを担当したので、
その話の下書きを書いている間に遅くなり眠くなってしまい
昨夜は、毎日のこのコラムを書くのを、つい、さぼってしまった訳です。
今回の説明会には、
アナリストの皆様が会場に21名と、
ライブで個人の方約60名も集まって下さったので、
たった一人でパネリストとして出席した社長も思いっきり緊張していました。
さらにZOOMでのライブ配信は観て聴いていただいただけで、
ご質問を受ける事が出来なかったのは残念でした。
毎年二回開いているこのような会を、
今後どのように開いていくのか、
また外への配信をどのようにしていくのか、よく検討しなければなりません。
たった1時間の会ですが、
何かやり残したような気がしてならず、消化不良です。
というより、他の会社がどのように開いているのか、
よく学ばなくてはいけません。
私たちは、つい、自分たちなりのやり方でやってしまうので、
ある時は個性的でいいのかもしれませんが、
やっぱり学ぶことは大切ですから、素直に学んでみましょう。
今日はたくさんの方に集まっていただいた会だったので、
ご質問はかえって少なかったのですが、
これが1対1のIRインタビューになると、
アナリストの皆さんは、
すさまじいばかりの質問と、ご意見と疑問をぶつけてこられるので、
こちらも半端ではないエネルギーを使わなくてはなりません。
しかし、それが故に大変勉強にもなって、
大変ですが、私は1対1のIRが嫌いではありません。
むしろ積極的に出ます。
だから、今日のように自分がリモートで、
ご質問も少ない会は、かえって消化不良の感がするのかもしれません。
今年6月末の本決算の後、
8月に開かれる本決算の説明会では、
私も元気を取り戻し、万難を排して、
今度こそ是非出席して皆さんにお会いしたいと思いました。
まだまだ厳しい寒さの中、
わざわざお越しいただいた皆様、
ライブでご聴取いただいた皆様、どうも、ありがとうございました。
もうすぐ春の兆し、沈丁花のつぼみがいい香りを放っています。