2018年02月02日(金曜日)
2.02.KeePer LABOマネージャーを軸に企画態勢
KeePer LABOの商品戦略、販売戦略や販促企画は、
多くの創業者がそうであったように
今までは、ほとんどすべて私がやってしまってきました。
一つの価値観で一貫した戦略という意味では意味もあったかもしれません。
しかし、違う意味ではこの企業の弱点とも言える部分です。
それはよく解っていたので、その状態を何とか脱却せねばと、
企画の部長にするべく企画のマネージャーを指定して、
一緒に企画の仕事をやってきましたが、
この役に就いた者はことごとく、私は結果として潰してしまい、
結局また私がのこのこ出ていって、自分の考えた企画を造ってきました。
と言っても自分が自分の思ったままに
経営をしたい、企画をしたいと思ってそうした訳ではなく、
有るべき経営と運営を追求して、
企画を造ってきたら、結果にそうなってしまったのが正直な所です。
いつまでもこのままでは遺憾とは常々思いつつ、
結果としてそうなって来ていました。
会社の経営と運営の実務は、東西の支社に分けた策がうまく行っていて、
この先は次の体制を慎重に造り上げれば大丈夫でしょう。
今ではほとんど私が手を出すようなことは無くなってきています。
あとは企画を何とかすればいいと思っていて、
今日一つの試みをしました。
キーパーラボ店舗を何カ所かずつ担当している「マネージャー」に、
具体的に進めていくべき企画を、
チームを造って担当させ、具体的な方策の企画をさせることにしたのです。
これはうまく行きそうです。
大きく何をやるかは、当分まだ私が自分で決めます。
もちろんそれも相談しながら決めることによって独善の避けながら。
その上で、マネージャーのチームに、
具体的ないつ、どこで、誰が、何を、どのように、・・を組み立ててもらいます。
「いつ」がいつも一番先です。
それを徹底的にチーム内での報連相を造って、その共有に加わっていく。
これでうまく行きそうな気がします。
Posted パーマリンク