2025年10月06日(月曜日)
10.06. LABO豊田土橋店が良かった事。と、まだ生きたいという草達。
昨日、日曜日にKeePer LABO豊田土橋店に行ってきました。
約1年前に開店して、今、毎月500~600万円の売上を上げています。
マーケットの良さを考えると、
1年経った店舗としてはマァマァです。
オープンしてから1ぶりに行きましたが、この店はハードはばっちりです。
開店して最初は、ただ開けただけで、
これはマズいと感じてすぐに手直しをしました。
その時に島本店長も赴任して、すぐに立て直してくれました。
元「ツタヤ」で、改装は難しかったですが、
出来上がって見たら、ドンピシャでした。
素晴らしい相性ですね。スタッフ達もすごく働きやすいと言っていました。
ただ、
外に対するアピールは全然だめですね、
ここが解決すれば、もう直すところはありません。
イイ店です。
すずおき君、島本店長、みちたTREXマスター
みずの君
LABO豊田土橋店には、滅茶苦茶本格的なレーシングシュミレーターがあって、
ぜひ、富士スピードウェーにしてやって見たかったのですが、
行った時には、すでに小学生ぐらいの男の子がやっていて、
どうも、もてぎサーキットのような気がするのですが、
よく分からないまま、見ているのが飽きて、もう帰ってきました。
また、今度これを目的に行こうとひそかに思っています。
先日、いただいた蘭の花が終わって落ちてしまっても、
本体はまだ生きたいと言っているので、
我が家の中玄関と家の中の廊下に、いっぱい並んで生きています。
みんな元気です。
Posted パーマリンク