谷 好通コラム

2025年10月08日(水曜日)

10.08.どうせ会社の金なんだから。自分の腹が傷む訳じゃないし。

首都圏の超お金持ちがいっぱい住む所で商売をしている人が言っていた。

「この辺の客は、

みんな会社の経費で落とす人が多いから、

商品の単価を気にする人はいない。それより、

自分が面倒かどうかの方が、買うかどうかの決定要素になる。

だから、この店は普通の店より20円/単位は高いけど平気で売れるよ。」

 

会社の経費で落とせる買い物をする時、

どうせ会社の経費なんだから、自分の腹が傷むわけじゃないから、

その物の値段が高いかどうかより、

それを買うのに自分が面倒くさくないかの方が優先する人がいる。

 

どうせ会社の金なんだから、

自分が出す訳じゃないのだから。

 

どうせ会社の金なんだから。

 

この人が会社のオーナー、

あるいはCEOやCOOだった場合、

その会社は、絶対に、100%、成長しないし、間違いなく破綻し、潰れる。

この人は、

会社、つまり社員、お客様、株主、関係業者という

自分以外の人より、

自分だけが大事なんだから、

会社の金を自由に使えるようなポジションにその人を置かない方がいい。

 

レストランのような店で、

いかにも家族連れが、

レジで会社名を言って領収書をもらっているのを私は好きではない。

子供の教育には最低だろう。

 

公私の区別がつかない人は、

人の上に立つ立場にならない方がいい、

事業もうまく行くはずがなく、

その会社に暮らす人はほとんどが幸せにならないはずだ。

個人に比べて法人の税制優遇を、こういう会社には適用しない方がいい。

個人と法人の区別がつかない人は、

レストランで、

いかにも家族連れが、

レジで会社名を言って領収書をもらっている人に多い。。

少なくとも子供の教育には最低だ。

 

 

話は別の話で、

10月30日(木)~11月9日(日)

東京のビッグサイトで「ジャパンモビリティショー」が開かれます。

KeePerも出展します。

テーマは、ダイヤKeePer(新登場)と、EXキーパー。

今日の子ミミとリンダ

Posted   パーマリンク

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2025年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.