2025年10月16日(木曜日)
10.16. 熊が腹ペコで街に出て来ている。
今日のYahoo!ニュースに、
「バイクで出勤中」「犬の散歩中」
「新聞取りに出たら」…福島・秋田でクマ被害相次ぎ5人けが
と、出ていました。
今年の夏は猛暑続きで、
山の木の実が極端に不作だったそうで、
冬眠から出てきた熊に限らず山の動物がみんな飢えているのだそうです。
お腹がペコペコの動物が、冬眠中に産んだ子供を連れて
山から人里に食べ物を求めてウロウロしている内に人と出くわして、
ビックリして、人に手を出してしまったケースが多いのでしょう。
熊は人を襲う為に降りて来た訳ではなく、
お腹が減った小熊を連れ、自分もお腹がペコペコな母熊が、
食べ物の匂いがいっぱい流れている人間の街にウロウロと出て来てしまい。
自分達の姿を見てビックリする人間に、こちらもびっくりして、
だんだん興奮もしてきて、逃げる人間に手を出して、
どうしたらいいのかわからず、
人間に追われ、追い詰められて、
猟銃に撃たれて小熊と共に死ぬこともあるだろう。
山に食べ物が無くて、お腹が減って、飢えて、
人のいる所に降りてきてしまって、
怖がった人間に追い詰められて、捕まった。あるいは殺された。
熊を捕まえたり、
殺してしまった人間が悪いという訳ではなく、
それはそれで仕方なくそうなったのだと思うのだが、
人間が造り出した地球温暖化で、山の木の実が大凶作になったのだから、
人間は、山に、
少なくとも熊達が食べられるドックフードキャットフードなんかを
これでもかという程
いっぱい山の中にばら撒いたらいいのではと思うのです。
ドックフードもキャットフードも山の木の実に比べたら、
絶対に不味いので、
来年、木の実がまた一杯採れたら、
誰もドックフードを欲しがる事は無く、美味しい山の木の実に戻るでしょう。
私はクマに襲われた人たちの恐怖と痛みを知らないので、
こんなのんきな事を言っているのでしょうが、
少なくとも熊達を殺さずに済むなら、それはそれでいいのではないでしょうか。
地球温暖化による山の木の実の大不作で、
腹ペコの熊の母子を殺さずに済むなら何でもいいでしょう。
熊の怖さを知らない自分だから言っているのでしょうが、何でもいいでしょ。
Posted パーマリンク