谷 好通コラム

2024年07月10日(水曜日)

07.10. 毎月10日は取締役会。

今日、7月10日は定例の「取締役会」です。

会社の最高決定機関は『株主総会』ですが、

日常の最高決定機関は取締役会で、

取締役とは「社員」という立場に対して「経営者」の立場になります。

だから、会社の社員が持っている権利のほとんどを持ちませんが、

社内のそれぞれの部署においての最高責任者です。

 

この会社では定例の毎月10日の取締役会に加えて決算取締役会と、

滅多にありませんが、臨時取締役会があります。

だから、ほとんどの年は12回+1回で、13回の取締役会があり、

この会社はもうすぐ創立39年なので、

39年✖13回=ほぼ507回の取締役会が開かれたことになります。

しかし、

創立当時の取締役は私と連れ合いだけだったので、

取締役会とは名ばかりの時期がかなりの年数あるので、

多分、取締役会らしい取締役会というのは、

せいぜい約400回程度でしょう。

それにしても400回で、

そう考えると、私も、長くこの会社をやってきたものだと思います。

 

その取締役会も、

上場前と後ではずいぶん様子が変わりました。

特に、東証一部、今の東証プレミアム市場になってから随分変わりました。

以前は身内同士だけで、営業会議の延長のような取締役会でしたが、

今は、社外取締役と監査等委員という存在が、

あくまでも外部の人で客観的な存在の取締役として、

創業以来の取締役と”同じ一票”を持って、発言もし、議決に参加します。

法人とは、個人とは違う公の存在であるとした原則を体現した形です。

 

だから、昔のように和気あいあいの楽しいものではなく、

楽しいものとは縁ない、

ピリッとした、私の苦手な真面目な硬いものです。

それでも、つい、ふざけた言葉を発してしまうこともあるのは、

私の本性なので勘弁してもらしかありません。

イカンとは思うのですが、本人、悪いとまったく思っていないので、

勘弁してもらしかありません。すいません。

取締役会は、ちゃんと真面目に出ています。ほんとです。

Posted   パーマリンク

2024年07月09日(火曜日)

07.09. 静けさは七月限りで終わり、嵐のような八月から12月がくる。

今日は、一日中会議が続きました。

午前中から昼くらいまでかけて

KeePer LABOの現場に直接かかわる責任者達と、

LABOの現状分析・検討と、ここからの戦術的な手段について話し合った。

今日、火曜日はKeePer LABOのほとんどが定休日なので、

彼らにかかってくる電話もほとんどなく、

集中して建設的な話が出来た。

 

午後からは2025年6月期の予算の終盤の検討。

新年度は7月から始まっているので「遅い」と、叱られそうですが、

この会社の予算は、

あくまでも各店舗・各部署との話し合いでの積み上げで作るので、

ここまで来るのにも相当の時間を要しているのです。

いずれにしても、やっと最終段階一歩手前まで来ました。

 

そして、7月10日からは決算発表前一か月間のサイレント期間が始まって、

私の普段の日常仕事の機関投資家向けのIRが無くなります。

私の普段仕事はIRが多いので、

これが無くなる期間は余裕たっぷりの日々になります。

のはずですが、

相変わらず予定表にはかなりの密度で用件が入っています。

それでも、スケジュールに隙間があまり無いだけで、ドタバタはしませんが、

サイレント期間が終わる8月11日からは、

予定と予定が重なり合うような過密スケジュールが始まります。

(IRは決して重ねられないが)

 

それに加えて、8月から11月までの4か月間は、

KeePerLABO新店の開店ラッシュが、

今だかつてない過密スケジュールで入っていて、

いよいよ、未体験ゾーンに入っていく事になります。

あくまでも、

単なる予定ですが、

8月3店、

9月3店、

10月5店(直営2店FC3店)、

それから11月は、5店簿(直営2店、FC3店)

こんなペースで新店を開けていくのは初めての経験ですが、

しかし、

こんな感じで3年間くらい続ければ

KeePer LABOも全然違う世界が見えてくるに違いないと、思うのです。

 

我らが店舗部は、こんなゾクゾクしてくるように絵をいっぱい送ってきます。

Posted   パーマリンク

2024年07月08日(月曜日)

07.08.また飲んでしまいました。・・・火鍋です。

暑い時に飲む酒は暑気払いといいますが、

暑い所で仕事をしてもいないくせに、

暑くて辛い火鍋を食って汗をかいているのは、

矛盾しているような気もしますが、とりあえず酔っぱらって腹いっぱいです。

すいません、また、欠席届です。

 

Posted   パーマリンク

2024年07月07日(日曜日)

07.07.頑張る事の強制は×です、でも、頑張れる事は”素晴らしい事。

 

前話で、まず先に戦略と戦術ありきで造ら上げられた戦闘より

常に戦闘モード全開で思考や行動をとった結果としての戦闘の方が、

結果的に実践的な戦略や、勝てる戦術を自然に造り出すことになっている。

これは多分に、前話のように

ドン・キホーテ創業者・安田隆夫氏の文から影響を受けた言葉になっているが

たしかに机上の空論で戦略や戦術を唱える者ほど、

生の現場・戦闘を見ない。

特に今日のような猛暑の日は、決して出てこない。

ある意味、

この会社の一番強い戦略は、

このような者の存在を許さない事と、影響力を排除することかもしれない。

 

 

暑い。・・関東の内陸部で40℃を越したと言っていた。

愛知でも車で走っていて39℃を示していた。

 

昨日、約1か月の改修工事を終えて、

再営業開始当日に、暑い中、

100万円を越した売り上げを報告してきて

みんなをびっくりさせたKeePer LABO東郷店に行きたくなって、行った。

今日は相変わらず暑い日であり、昨日ほどではないが、

たまたま私が行った午後4時ぐらいが予約の穴になっていたようだが、

それでも私が行ってから、予約のお客様が来始めていて、

今日の夜届いた日次報告も、今日も50万円を来えた立派なものだった。

(それにしても昨日は百万円越えはLABO東郷店だけだったが、

もっと暑くなった今日は百万円越え店が5店舗もあった。)

 

店舗に行って、ホッとしたのは、

スタッフの一人一人に、悲壮感のカケラも感じられなかったこと。

もちろん、彼らはこの強烈な暑さの中で頑張っているのだと思います。

昨日はさらにとんでもなく頑張ったのだと思います。

それでも、彼らの表情に悲壮感も見えず、

平然とした表情で写真に収まってくれました。

 

ひだか君

くめ君

つじもと君

ありどめ君。

ながさき君

きむら店長、まつだ君。

 

LABOは無駄に走ったりすることもドタバタすることを求めません。

それをお客様によっては「走らない。」ことを、「ダラダラ歩いている。」と、

感じる人もいるかもしれのせんが、勿論、そんなことはありません。

しかし、本当にダラダラとしたり、

逆に、ジタバタとした無駄な動きも、許されている訳でもありません。

 

でも頑張る事を強制している訳でもないのです。

KeePerコーティングをやるとお客様は必ず喜んでくれるので、

みんなそれを楽しみにして仕事をしています。

だから仕事は強制ではなく、

頑張る事を強制されている訳でもなく、

自らの中に発生してくるお客様の喜びをモチベーションとして、

自ら頑張ったのだから、悲壮感なんてある訳がありません。

むしろ達成感があって、それは本当に素晴らしいことだと思うのです。

 

 

もちろん、その事は、実際に戦闘が行われている現場に来なければ、

絶対に分かりません。

この会社の一番の強さは、実はこんなところにあるのだとと思うのです。

 

 

 

Posted   パーマリンク

2024年07月06日(土曜日)

07.06.事業の成長とは立派な戦略や戦術よりも戦闘の積み重ねの結果。

KeePer技研について外部の方の評価は

この会社のブランディング戦略は、

実に巧妙であるとか、

成長戦略としても、

KeePer LABOとKeePer PRO SHOPが

相乗効果を出すような巧みな仕組みになっている。などと、

ご評価をいただくことがあるが、

今の体制や一つ一つの行動は、上層部が戦略的に作り上げたものではない。

 

すべて、一つ一つの店舗や営業の現場での、

発見や、思い付き、閃き、学習(まね?)、問題解決の積み重ね、

それに対する行動の速さと、実行の成果が、

今の仕組みと、それに対するたくさんの人の盛り上がりを造り出している。

正に現場での膨大な数の戦闘の濃さの積み重ねが造り出した結果です。

 

決して、

初めに戦略と戦術ありきのKeePer ではなく、

膨大な数の戦闘の濃さの積み重ねが、

結果としての今のKeePer を造っているのだから、

これからも、毎日毎日の、一つ一つの店舗で、一人一人のお客様に、

或いは一つ一つのスクールで、一人一人への研修生への真剣さが、

この会社を、というよりKeePerをここまで成長させたに違いありません。

やっぱり、一つ一つの戦闘が一番大切なんですね。

 

30年前に、まだ社員が二、三十人の頃、

このビジネスにすごく可能性を感じると言って

1億円の融資 (無謀?) を進めてくれて、

今のKeePerを現実化してくれた元東海銀行の鈴木さんが、

奥様と一緒にご訪問いただいたので、みんなでウナギを食べに行きました。

あの融資の事は鈴木さんが23才の時の事だったという。たぶん

銀行内では半端でない戦闘があっての、あの一億円だったのだろうと思う。

ありがとうございました。

 

 

KeePer LABO東郷店が、約一か月の休業を経て大改修が終わりました。

大幅なキャパシティアップを果たしています。

戦闘能力が倍増しました。

待ちかねたたくさんのお客様が押し寄せたようです。

夜9時過ぎに木村店長から届いた実績日報。

————————————————————————————

本日は多くのお客様にご来店頂き喜んで頂くことが出来ました。
お客様にもオープン待ってたよとおっしゃっていただき
改めて東郷店に期待して頂けてると感じました。
本日の運営を通して課題もあったのですぐ改善して
より多くのお客様に喜んで頂けるよう運営致します。

東郷店 木村
======================
【本日】
実績:1,201,086円
来店台数:50台 (平均単価:24,022円)
(PM)5台 (C)7台 (DA)5台 (EX)1台
人時生産性:11,661円/時

—————————————————————————————

 

KeePer LABO大垣店が、店舗の新ブランディング化の工事と、

全LABOで一番狭かったスタッフルームが、

もっとも居心地のいいプレハブの1棟になりました。

このプレハブは、誰かが住み着くのではと思うほど居心地がいいのです。

Posted   パーマリンク

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2024年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.