谷 好通コラム

2021年10月15日(金曜日)

10.15.Web予約システム全店同時装着の意味

KeePer PRO SHOP用のWeb予約システムを、

全国6,176店舗のPRO SHOP総ての店舗に、10月下旬、同時に”装着”します。

その上で、各店舗に装着されたシステムの管理画面で、

システムの”稼働”スイッチを各店舗ごと自由にON/0FF出来るようにしてあります。

 

その前に、全店に対して

1.「Web予約の案内小冊子」と「取り扱いマニュアル」が送られ、

2.10月後半から11月にかけて、

全国のトレーニングセンターで「Web予約スクール」が開かれます。

3.スクールに出て納得の上で、ご自分の店舗の管理画面から

システムの”稼働”スイッチをONすれば、すぐに使えるようになります。

システム使用の為の申し込みも何もいりません。

4.だから、スクールに出なくて、前出の案内とマニュアルを読んで、

自分で使えると思えば、自分でONすればいい訳です。

 

かなり乱暴な方法でシステムを稼働するように仕組んでしまったのですが、

これには、

  1. システム導入の為の費用はすべてゼロ。無料で始められて、
  2. 来年の9月まで月会費もゼロ。1年間無料。(来年9月より1万円/月)
  3. 予約された方へのSMSでの返信費用もゼロ。(来年9月より10円/1通)
  4. 予約で上がった売り上げに対する課金・手数料はずっとゼロ

 

つまり、このシステムを”装着””稼働”させても、費用はすべてゼロで、

プロショップ店舗に対して一切の費用がゼロ、掛からないので、

こんな一斉の導入行動が出来た訳です。

 

また、このシステムを稼働させなければ、

何らかのペナルティが発生する訳でもありません。

 

その上で、

このWeb予約システムのお客様のご利用を促す宣伝活動を、

11月から一斉に行います。

その手法は、すべてインターネットを使った宣伝広告で、

テレビ広告を全国ネットで打つ時と同じ規模と量で、ネット広告を打って行きます。

Posted   パーマリンク

2021年10月13日(水曜日)

10.13.声が大きい者が高い給料を取る?

今日の店長会議で「声が大きい者が高い給料を取る。」と言った。

これは自己主張が強い者が勝ちだという意味ではない。

 

比較的大勢が集まって会議をする時、

ほとんどの人が聞こえるかどうかわからない程度の小さな声でしゃべる。

会議での発言というものは、

会議に出席している他の皆に自分の意見を伝える事が目的なのだから、

相手に聞こえるように出来るだけ大きな声でしゃべるのが目的に合っている。

大きな声でしゃべっても、何か都合の悪い事がある訳がない。

それを、わざわざ小さな声でしゃべるのはなぜだろう。

 

自分の意見と発言に自信がないから、わざわざ小さな声でしゃべるのだろう。

誰かに「聞こえない」と言われても、ちょっとトーンを上げるだけで

出来るだけ小さな声でしゃべろうとし続ける。

自分の発言がみんなに良く伝わる事がいやなのだ。きっと。

こういう人は、自分の恥ずかしい気持ちを優先してしまったり、

自分の自信の無さを、相手に発言がよく伝わらないことで逃げようとしている。

つまり自分の都合を、相手の理解より優先してしまう訳だ。

 

仕事というものは、

相手の為になる事をして、その報酬を得る行為なので、

相手の為になる事をせずに、

自分の「恥ずかしい」を優先させる行為は、

報酬を得る行為とは逆行していることになる。

 

だから、会議などで発言する時、

相手に伝わらないような小さな声でわざわざしゃべる人は、

仕事をしていないことになる。

だから、そういう人はいつか報酬を得られなくなるので、

「小さな声でしか発言できない人は、給料が安い。」となり、

その逆に「大きな声の者は、給料が高い。」ということになる。

 

ちなみに今日の会議では、

一番声が大きかったのは鈴置専務で、

次に野崎部長と青山マネージャーだった。

間違いなく高い給料の順だ。

いや、更にずば抜けて声がデカかったのはもちろん私だ、

もちろん、私が一番給料が高い。・・・・かな?

 

本文とは関係なく

おまけ。

Posted   パーマリンク

2021年10月11日(月曜日)

10.11.星占いも当たらなくなってきたのかな

私は朝の「めざましテレビ」の星占いをほとんど毎日見ます。

その結果にそれほど大きく影響される訳でもありませんが、

私の星座「うお座」がトップだったりすると嬉しいし、

ビリだったりするとガッカリしてその一日を注意したりする程度。

だからほとんど影響もされずに気にもしていないのですが、

ちゃんと毎日見るのは、多少影響されているのかもしれません。

 

それが、今日はビリで、良くなかったのですが、

そのことを今日一日中すっかり忘れていました。

ラッキーアイテムだった「メンチカツ」も食べませんでした。

それでも、今振り返ってみると、

今日はぜんぜん悪い日ではなく、

むしろ、絶好調のラボの話を詳しく聞けてすごくうれしかったのです。

その後の会議でも実のある話し合いが出来ました。

そして、

三年前、腰の手術を受ける機会をいいきっかけにして今のこの体制にして、

本当に良かったと思ったのでした。

 

今日が星占いのビリであったとはとても思えない平和な一日です。

私の星占いも当たらなくなってきたのかな?

と思ったのですが、

どちらでもいい事です。

 

先日、平和な日

Posted   パーマリンク

2021年10月10日(日曜日)

10.10.マスクをして平常が戻ってきつつあるようだ

夏が終わって、気持ちのいい季節がやってきました。

その気持ちの良さがキレイマインドの増大にも寄与しているようで、

店舗はものすごく盛り上がっている。

しかし私は、色々なタイミングを考えて、

今日は一切の仕事を離れてリフレッシュすることにした。

 

そして、家族と一緒に犬山の「リトルワールド」に行った。

リトルワールドは子供連れの家族が多く、カップルも多い。

いわゆる遊園地へ、十数年ぶりに行楽だ。

たくさんの国の建物の展示で、その国の食べ物をつまみながら

しかし、これが意外に楽しめておかしかった。

 

しかし、公園はたくさんの家族連れやカップルで満ちていた。

ものすごく広い敷地の公園なのだが、どこにでも人がいて

かつてのコロナ禍で閑散とした行楽地ばかりだったのが嘘のようだ。

久し振りの行楽を皆が楽しんでいる。

しかし、100%の人がマスクをしっかりして。

 

マスク付きではあるが、

また平和な平常が戻りつつあるようで、

すごく嬉しい行楽でした。

Posted   パーマリンク

2021年10月10日(日曜日)

10.10.キーパープロショップWeb予約システムの為に

キーパーラボが、昨年、前年比150%を連続してクリアしたのは、

EXキーパーのデビューとか、

YouTubeの効果が大きく人気が出たとか、

人員を大幅に強化できた事とか、

その有効な要素と共に

オールデジタルのWeb予約システムの導入が大きかった。

 

これが全店に導入されたことによって

Web予約システムからの予約の率は、

前年の30%からこの年は、全来店客の実に60%にまでになったのです。

その60%の中には、

たくさんの新規のお客様が含まれており、

結果的にWeb予約システムは新規客開拓に大きな効果を出し、

この年の販売実績前年比150%連続クリアの大きな影響を与えた。

 

と同時に、いつも店舗をご利用いただいている常連のお客様にとって

手軽に、かつ確実に、お気に入りの(又は便利な)店舗の予約を取るための

必須のツールとしてご利用いただける便利な存在であり、

リピート率の向上に確実に貢献しています。

かつ、

Web予約で予約してくるお客様は前もって、

KeePerサイトでKeePerコーティングの事をよく調べている傾向があって、

ダイヤモンドキーパーやEXキーパーを最初から指名して予約することが多く、

平均単価の向上にも大きな貢献をしています。

 

もっとすごい事は、

このWeb予約システムをどう運営するのか、

シフトの入れ方とか、予約の受け方などを管理が目で見ていると、

それぞれの店舗の問題点が自然に浮き彫りになってきて、

その問題点の見方によって解決法が見えてきて

問題を解決することによって、

低迷していた店舗に有効な改善を加えることが出来ることが解ってきた。

 

その辺のノウハウの蓄積がかなり進んだので、

このWeb予約システムを、キーパープロショップ仕様に一部改造し、

10月下旬、とりあえず、

いっせいに、6,159店のキーパープロショップに装着し、

店舗の任意で稼働できるようにすることにしました。

 

それを稼働ONにするかどうかは、一店舗一店舗の自由な選択となるが、

それを正しく進めるために、

Web予約スクールを全国のトレーニングセンターで、

集中して開催していく段取りになっています。

 

これから年末にかけて、

キーパープロショップに静かな一大事がおきます。

Posted   パーマリンク

ページのトップへ ページのトップへ

  • 最近の記事

  • プロフィール

    代表取締役会長兼CEO

    谷 好通

    キーパーのルーツであり、父であり 男であり、少年でもある谷好通の大作、名作、迷作コラム。
    読めば読むほど元気になること間違いなし。・・・の、はず。

  • カレンダー

    2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • リンク集

  • 過去の記事

  • RSS1.0

    [Login]

    (C) KeePer Giken. All rights reserved.