2017年12月31日(日曜日)
12.31.お疲れ様でした。岡崎店、上和田店、安城店、知立店、美咲店長
【KeePer LABO 岡崎店】
福岡営業所から応援の進藤副所長。一級技術資格武藤(兄)スタッフ。一級技術資格甲斐スタッフ。
応援の営繕担当大友スタッフ。
タオル応援の出荷担当佐藤スタッフと福留Mg。
池田チーフと菰田マルチスタッフ。
【KeePer LABO 岡崎上和田店】はガソリンスタンド併設のFC店KeePer LABO。
今年の12月、何かを開眼して前年比135%で1173万を出してきた。
2018年注目の店舗です。
その大変化のキーマンらしい深井スタッフ。
影のキーマン?、伊藤さんと。
LABO責任者の比嘉チーフ。
【KeePer LABO 安城店】は、
1,100万クラスがずらりと並ぶ三河地区では1000万を欠けるとまるで目立たなくなってしまう。
しかし君の名前は忘れてしまったゴメン。
名古屋営業所から応援の鈴木係長と松浦店長。
このマスク誰だっけ、と、一級技術資格松下スタッフ。
タオル応援の磯村スタッフ。
今年も元気、牧野チーフ。
一級技術資格馬淵シニアスタッフ。
【KeePer LABO 知立店】
応援の店舗部永田部長、大島店長、一級技術資格山田スタッフ、応援の竹内幸男課長、えーと名前が出てこない。
有留チーフ、長谷チーフ、
KeePer LABO 刈谷店に戻って 古川副店長と一級技術資格大池スタッフ。
仕事納めは代車にダイヤモンドキーパーをかけてピカピカ。
2017年最後に、鏡餅飾りをセットして。やっぱ美咲ちゃんが一番好きです。
Posted パーマリンク
2017年12月31日(日曜日)
12.31.朝の雨には驚いた。刈谷店、鳴海店、東郷店、豊田店、
今年最終日、
朝起きたら”雨”、それもかなりの雨。
それでも、真っ先に行ったKeePer LABO 刈谷店では、
たくさんの車を洗車してKeePerしていたのにはびっくり。
「ほとんど予約にキャンセルはありませんでしたよ。」
雨が降っているだけで、最終日のLABOはびくともしていないみたいだった。
【KeePer LABO 刈谷店】
応援の増田開発部長が研磨しているのを、
大胆にも指差す武藤(弟)。
出荷から応援の中村Mgと横山店長。
担当の伊東Mgと、アイ・タックOBの加藤大君、今年もまた応援に来てくれていた。
一級技術資格杉浦スタッフと古川副店長。
足をくじいて腫れているのにずっと耐えてくれた一級技術資格豊島スーパーアルバイト。
今年もタオル応援に駆け付けてくれた横山店長のおかぁさん。と、私の秘書の宇野さん。
応援の開発小崎係長と、坂井デザイナー。
そのあと、【KeePer LABO 鳴海店】に行ってびっくり。
お客様の車が一台もない。
朝の雨で予約のキャンセルが相次いで、とうとうお客様の車ゼロになってしまったそうだ。
私はびっくりしたが、みんな意外に平気そう。
ここからまた予約がいっぱいあるので、大丈夫なんだそうだ。
ここに登場のみんなすべて一級技術資格。
江口スタッフ、大田スーパアルバイト、野口チーフ、
白石店長、山田一歩スタッフ。永津マルチスタッフ。
【KeePer LABO 東郷店】
タオル応援の天野課長、店舗部から一級技術資格現役バリバリの佐々木Mg。
一級技術資格友田スタッフと、一級技術資格森本スタッフ。
今年もやってきたアイタックつなぎの成住元店長。
ずっと後輩の喜田店長。
タオル応援、販促製品制作の田島さん。
石川チーフ。
すでに一千万オーバーを果たしている【KeePer LABO 豊田店】
鶴田シニアスタッフ、一級技術資格木村?スタッフ、畑田店長。
福岡営業所から応援の佐伯係長。
畑田店長と新人の古谷スタッフ。
一級技術資格青山スタッフと、畑田店長にますます似てきた松川チーフ。
ドキっ、タオル応援の経理の酒井さん。
Posted パーマリンク
2017年12月30日(土曜日)
12.30.突破続々、大須、中川、甚目寺、一宮、岐阜、高針、
12月は需要が集中する特異な月ではありますが、
この月に、洗車とコーティングで1,000万の売り上げを突破することは、
一つのステータスであり、秘めたる目標です。
KeePerコーティングの店舗は本来的にサービス業であり
物販のようには新規の集客が効きにくく、
品質の高さで固定客を積み重ねていくしかありません。
だから、新店オープンから数年もかかって目標に達することが多くあります。
たとえば今日行った大須店、中川店、甚目寺店、一宮店などが、その典型で、
オープン当初から集客には苦しみましたが、
代々の店長、スタッフたちの努力が積み重なって、10年たった今、
この12月、1,000万を十分に狙えるだけのレベルになっています。
まず、【KeePer LABO 大須店】
一級技術資格富上スタッフと名古屋営業所から応援の酒井課長
大須店は1,000に届くところまで来ていますが、力を使い果たしているここからがきついのです。
石田チーフ、鬼頭店長、タオル応援の鈴木電算課長。
一級技術資格坂崎スタッフ。名前忘れたゴメン
【KeePer LABO 中川店】は、既に1,000万を突破して次の目標を追っています。
中川店初めてのことです。
お手柄は元Jリーガーの広木マンサノ店長。
ブラジルの血を引く熱血漢で、中川店に熱い風を吹き込みました。
この日、息子の活躍を喜んで彼のお父さんがタオル応援に駆け付けてくれていました。
応援の一級技術資格村藤内部監査室長、アルバイトさんの都築君
広木店長と鈴置チーフ。
ファイトウーマン一級技術資格本田スタッフ。
応援の住田君と竹内部長。
一級技術資格田中スタッフ
「1,000万はあきらめていませんが、こだわっていません。」
という【KeePer LABO 甚目寺店】
沖田チーフと山田店長。
一級技術資格小高スタッフ、応援の名古屋営業所塩崎係長。
一級技術資格今井スタッフ、新人の・・名前を忘れたゴメン。
スーパーバイト一級技術資格横山スタッフ
タオル応援の石川総務課長。
【KeePer LABO 一宮店】は、非常に微妙な線上にいます。
藤村課長、多賀店長。
一級技術資格睦浦スタッフ、一級技術資格資格高木マルチスタッフ。
応援の名古屋営業所永井係長、名前を聞いたのだが忘れてしまったゴメン、一級技術資格高井スタッフ、一級技術資格睦浦スタッフ。
一宮店から岐阜県の各務原市へKeePerの知恵袋である酒井社長に挨拶に行った。
また、しばらく話し込んでしまった。
そのままFC店の【KeePer LABO 岐阜店】に行く。
応援の方と安部チーフ。
黒島店長と高橋専務。
最後に【KeePer LABO 高針店】
高針店はまだ新しいので1,000万にはまだ縁がない。
一級技術資格鷲見スタッフ、一級技術資格基常シニアスタッフ。
一級技術資格南スタッフと応援の一級技術資格青木デザイナー。
タオル応援の夏目Web担当。新任の住連木店長。
たまたま、鈴置常務と出会いました。
Posted パーマリンク
2017年12月29日(金曜日)
12.29.勝負・東海、半田、大府、長久手、春日井、小牧山、師勝
今日は29日、ここから大晦日までの三日間が、
年末の最終で最大の盛り上がり。
どの店舗も、ぎっしりの予約を抱えての朝のスタートです。
天気予報では、最後の大晦日の日に雨マークが付きましたが、
ここまで来たらもう関係ありません。
キレイな車でのお正月を目指して、
洗車やコーティングなどをギリギリまで粘った車が、山ほど来ます。
今日まず最初に行ったのは、
古強者の一軒「KeePer LABO 東海店」
東海店は王者・足立店を、超ハイレベルで追いかけている。
しかし、すでに2,000万を射程に入れた足立店に対して、
この時点で200万近く離されて
足立店に勝つことも、共に2,000万をオーバーすることもないだろうが、
当初立てた自分の目標1,600は確実にクリアして、
みんなが大好きな「スーパー達成」を目指しているのだろう。
店もみんなも全体が明るい。
砂山スーパーバイト、応援の一級技術資格児島スタッフ、一級技術資格松永スタッフ。
開発から応援の一級技術資格小崎係長、新入の一級技術資格杉野スタッフ。
矢下田チーフとダブルの渡邊チーフ。
絶好調の北村店長。
【KeePer LABO 半田店】
次にさらに古強者の「KeePer LABO 半田店」に行った。
半田店は店長も地味で、
実績も華やかではなかったのでノーマークだったが、
いつの間にか800万を狙える位置まで伸ばしてきている。
応援の一級技術資格佐伯デザイナー、出荷から応援の田中係長。
磯部スタッフと重松チーフ。
風邪予防の一級技術資格鈴木スタッフと鎌田店長
【KeePer LABO 大府店】
もう1,000万確実でしょう。
新井チーフと一級技術資格大崎スタッフ。
事務所から応援の手塚さんとえーっと君誰だっけゴメン。
応援の店舗部藤坂SVと
中島映像担当。
出荷から応援の鷹見係長と伊東Mg
二瓶チーフと村田店長。
途中で合流の鈴置常務の社用車。
この時期、社用車はとても洗うことは出来ないので、
みんなすごく汚い。医者の無養生のようなもの。私の車も汚い。
【KeePer LABO 長久手店】
応援の谷係長、梶田チーフ、一級技術資格下野スタッフ
Mr.安部店長。
【KeePer LABO 春日井店】
新人の加藤スタッフと、堀店長。
応援の三浦部長と存在感において負けていない夏原チーフ。
【KeePer LABO 春日井店】
一級技術資格佐藤チーフ
自分でもそろそろ考える太っちょ中尾。一級技術資格スタッフ
鈴木玲音店長。
【KeePer LABO 師勝店】
小杉店長と玉城チーフと一級技術資格奥田スタッフ。
Posted パーマリンク
2017年12月28日(木曜日)
12.28.大阪営業部の宝塚店、尼崎店、交野店、彦根店、プラス大垣店
大阪府、兵庫県、滋賀県、京都府、
奈良県、和歌山県、そして四国の愛媛県、徳島県の8県と
4店舗のLABOを担当するのが大阪営業部です。
KeePer技研株式会社は、
LABO店舗が集中する中部圏と首都圏は、
営業とLABO運営が別々にあって、
営業所長とエリアマネージャーが対等に運営しています。
そのほかの北海道は札幌営業所、東北は仙台営業所、
中国は広島営業所、九州は福岡営業所という拠点で
営業活動とLABO運営が、”営業所”という一くくりの組織で運営されています。
その中でもLABO4店舗と、
阪神工業地帯という大きな経済圏を持つ大阪だけが、
大阪”営業部”と名乗っています。
その大阪営業部を仕切るのが取締役大阪営業部部長 山戸裕子です。
今日は、5店舗目の大阪営業部管轄のLABOになるだろう物件の下見と、
4軒のLABOを周るために大阪に出てきました。
まず、新物件を見て、工務店の人と打ち合わせをしてから、
【KeePer LABO宝塚店】
応援の吉識課長と、一級技術資格岡田シニアスタッフ。
山戸部長と、なんと木下店長の奥様が手伝いに来てくれていました。
そしい店長として働いている旦那様を見てどう? と聞いたら、
「かっこいいです。」だって、いいですね。
かっこいい旦那さんの木下店長
羽淵チーフ96kg、一級技術資格田村スタッフ。
一級技術資格川端シニアスタッフ。と結婚したら所長にしたると約束した武川課長。
【KeePer LABO 尼崎店】
石井チーフと、一級技術資格高見スタッフ。
成長著しい日下部店長。
一級技術資格魏島(ぎじま)スタッフ。
高校のサッカー部、年末バイトの久保君。
【KeePer LABO 交野店】
このところの交野店の好成績は彼の存在が大きいと山戸解説、一級技術資格川添スタッフ。
ゴメン名前聞き忘れた。
ひたいを写すのを拒む平川店長。
絶好調の平川店長と川端チーフ。
山戸部長。
彦根店は伊吹山の麓でとても寒いのです。
【イオン彦根店】
糸川チーフと辻店長、一級技術資格西畑スタッフ。
今年は年末に雪が降って、客足がピタリ。がんばるしかありません。
【KeePer LABO 大垣店】
12月から大垣店になった祝・一級技術資格福島スタッフ。
今年キレイな奥さんをもらった杉山チーフ。と、早く奥さんがほしい福本店長。
今日はとても楽しい一日でした。
Posted パーマリンク















































































































